• ベストアンサー

DRAGON BALL名バトルアンケート

初期からZまでで「これは名バトルだ!」っていうのを1つ教えてください。映画などでも構いません。 *名バトル(シーン)かは個人の自由で結構です。 ・誰VS誰?(簡単にどこが名シーンか?) ・どこの場面か?(大雑把で構いません) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 俺は ・悟空VSむらさき曹長 この対決は面白かった!木に化けてやり過ごすとこを逆にしてすぐ見つかる所、すいとんの術最中熱湯を注がれるとこなど面白くて好きでした。 ・レッドリボン軍編 楽しい回答お待ちしております。暇な方宜しくお願い致しますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは、大学生の男(20)です。 ん~、1対1じゃないんですけど・・・ ラディッツvs悟空&ピッコロ!!・・・なんてどうでしょう☆ 以前は、敵同士だった悟空とピッコロが手を組み悟空の兄であるラディッツを倒す・・・。 その時からピッコロが悟飯に興味を示していたのかはわからないんですが・・・。 なんというか・・・この組み合わせの戦いがなければ、後に続くドラゴンボールの世界は成り立ってなかったかなぁとも思うんです。 まさかピッコロが悟飯の面倒を見、悟飯がピッコロになつくとは思いもしませんでしたし(笑) ピッコロが悟飯の世話をした事によって、クリリンやその他悟空の仲間たちと協力するようになったわけですから。 (※悟空と手を組んだ時点では、手を組むのは今回限りだ・・・みたいな事を言ってた気がします。) それに、一度っきり?だったかな・・・ピッコロが魔貫光殺砲を繰り出した場面でもありましたしね☆

noname#13147
質問者

お礼

こんにちは。 ラディッツvs悟空&ピッコロは名勝負です。ドラゴンボールZになってすぐのバトルでしたね。 なるほど確かにここでピッコロと悟飯の絆が深まりましたね。そしてそこから地球人と少しずつ仲良くなっていきましたもんね^^ ピッコロはなんかいいキャラなんですよね~人気ありそう。 魔貫光殺砲は最初で最後でしたね。ナッパとの戦いの時あれは手のひらからだと思うのですが、魔貫光殺砲みたいに渦巻いた技使ってましたけどあれは何だったんだろう...。 回答有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sads4832
  • ベストアンサー率13% (30/220)
回答No.5

「クリリンの事か~」のフリーザーかな...

noname#13147
質問者

お礼

確かに名バトルですね。 DBならこれだって言うぐらいなのかもしれないですね。 回答有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flygone
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.3

・バーダックVSフリーザ ・バーダックがフリーザに一人で戦いに挑むシーン 名シーンではないんですが、バーダックの生き様がかっこよかった。 ちなみに、天津飯は三つ目族という種族だそうですよ。

noname#13147
質問者

お礼

バーダックVSフリーザですか! 一人でフリーザに挑む生き様はかっこいいです。 実はあまり覚えていなくて、見直したいのですがなかなかどうも...。 天津飯は三つ目族っていうんですか?他の種族はいないんですかね? でもDBの世界は男オオカミとか面白いのもいて好きです。あの世界だったらオオカミの姿のほうがきっとモテルのに..。 回答有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.2

↓#1さんの次の大会の 悟空vs天津飯・・ 天津飯が「四身の拳」(字あってる?)を使うんですよね。 分身しちゃう時点でもう天津飯は人間じゃない(笑) どういう修行したのかちょっと気になります。 あとはピッコロvsべジータ・ナッパかな・・。 ピッコロが悟飯を庇って死んでしまうところで 私も「ピッコロさーんっ!!」と叫びそうでした(笑)

noname#13147
質問者

お礼

こんばんは。 2度目の「悟空vs天津飯」ですね。 この時点で力の差はついてましたね。 うん四身の拳は人間ではないです(笑 修行したからってあんな風になってしまうのが怖いです。じゃあ次は修行して目が100個だー!そして目から怪光線100..怖い....。でも性格が渋いです! ナッパにやられた所は悲しかったですね。ナッパの最後はぶざまでしたね(ナッパファンごめんなさい) 悟飯もあの頃臆病でしたけど、ピッコロの死で強くなりましたね。 回答有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116065
noname#116065
回答No.1

アラレちゃんVSブルー将軍と書きたい所ですが… 本命は、 第22回天下一舞道会決勝 悟空VS天津飯 天津飯のミラクルな武芸の数々が素敵。 排球拳とか四妖拳とか(笑) おちゃめな技から腕が4本ってそれ技じゃないだろっていう物まで… 気功砲でリングが無くなって決着が場外に持ち込まれ、車にぶつかるか否かで勝敗が決まる所まで、純粋に力の強さだけじゃなく意外な決着の見せ方まで凄かった。 天津飯は、絶対に地球人では無い(笑)

noname#13147
質問者

お礼

早速有難う御座います。 う~ん「アラレちゃんVSブルー将軍」いいですね~^^。 本命は「悟空VS天津飯」ですね。 なるほど、排球拳とか四妖拳は確かに凄い。ここだけ限定の必殺技ですもんね。 >純粋に力の強さだけじゃなく意外な決着の見せ方まで凄かった。 これは納得ですね、運も実力のうち。面白くて真剣で最後はトラックのおっちゃんによって勝負は決まったこの勝負は名バトルと言えます。 俺も・・「天津飯は、絶対に地球人では無い」に1票。目三つって..。 回答有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A