- ベストアンサー
作詞(歌詞)の方法。
こんにちは。 趣味で、アコースティックギターをやっています。^^ オリジナルの曲を作ってみたいと思っているのですが、 なかなか、歌詞が出来ません。 なんというのでしょう・・コンセプトが決まらないというか 最初のフレーズからなかなかいいものが浮かばないのです。 皆さんはどのようにして歌詞を作っていらっしゃいますか? 何でも結構ですのでアドバイスいただければ幸いです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
3番です。 本が出たので関係しそうな本を。 小説の中で「リズム感のある文体」で書いている作家は結構います。この手の小説の場合.75ちょうとか77ちょうとか.特定の語数の繰り返して書いている場合が多いです。 ご質問者の好きな分野でリズム感のある文章を使っている作家・作品を見つけて音読してみてください。 1ヶ月くらい続けると.語数を揃えた文章がペラペら出てくるようになりますから。
その他の回答 (4)
- xeno-rd
- ベストアンサー率22% (28/123)
こんな本を読んでみるのはいかがでしょう?
最初はでたらめに作って 繰り返しパートではアクセントが同じになる語を押し付ける イメージか゛沸かなかったらば.重いつくまで日常会話を音階付で歌う
- canan_pia
- ベストアンサー率0% (0/1)
歌詞に対するアドバイスにはならないかもしれませんが 詩作に関しては下記のポエトリー・ジャパンというサイトがあります。 コンテンツのライブラリでは、それぞれ皆さんが投稿された詩が 読めますし、マガジンをクリックすると『詩・モード Z a m b o a』 に飛べます。 上の方に『基礎から教える詩作講座』といったコンテンツもあります。 自分で詩作に取っ掛かりにくい場合に、一度人の書いたものを読んで みるのもいいかもしれません。
- doraemon-
- ベストアンサー率19% (25/127)
色々なタイプがありますよ。 経験談を思い出しながら書く時 誰かを思って書く時 一つのフレーズから広げていく時 今、視界に入っている物から書く時 寝ている時に夢で出てくる時etc・・・。 ただ共通しているのは、良い詩を書こうではなく 感じたままに書く。 例え箇条書きでも良いから、とりあえず書き出してみる。 なんとなく全体がまとまってから 倒置法などを取り入れていく・・・ というのが、私の作り方です。 参考にならないと思いますが。