• ベストアンサー

音楽再生時の跳びに関して

こんにちは。よろしくお願いします。 WindowsXPで音楽を常に再生しながら、フォトショップやイラレを使用すると、バッファーのせいか音楽が中断されてしまいます。 CPUはIntel pen4の1.6G、メモリは256MB、 プライマリのメモリキャッシュは8KB セカンダリのメモリキャッシュは512KBです。 これは、メモリが足りないのでしょうか? それとも、全体的にスペックをあげた方が良いのでしょうか? 難しいとは思いますが、安全だと思われるスペック基準があったら教えてください。 また、現在PC内に音楽データを保存し、それをWMAで再生しているのですが、 CDやDVD等に保存しなおして再生した方が安定するのでしょうか? 併せて教えていただけたら嬉しいです。 ではでは、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sato-tya
  • ベストアンサー率36% (108/296)
回答No.4

フォトショップとかイラレをするにはちょっとスペックが低いですね 私も音楽かけながら使ってます Athlon1.0 メモリ384MB です。 また音楽ソフトによっては中断するののを抑えることが出来ると思います。 CDプレイヤーを薦めてる方もいらっしゃいますがどの道機械ですから壊れるのは変わりないかと思います。CDに入るのも80分ほどでしょうし イラレとか使うには最低512MBはいるんじゃないでしょうか

yuzisan
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりスペック足りないですよね。。 昔のノートなので、簡単にあげれないのですが、 メモリは512MBに増やして行こうと思います。 >また音楽ソフトによっては中断するののを抑えることが出来ると思います。 なるほど、ソフトによっても違いますよね。 今はWMAなのですが、何かオススメのソフトはありますか?

その他の回答 (4)

  • sato-tya
  • ベストアンサー率36% (108/296)
回答No.5

私もいろいろ試してる最中なんですがジャストシステムのビートジャムが良かったかなダウンロードエディションが無料で試せます。メニューのインポートで今までの録音した曲は取りこめます。WMAはやったこと無いんですが。 メモリ使用が20Mほどですが安定はしてたかな。

yuzisan
質問者

お礼

>ジャストシステムのビートジャム あー、試したこと無かったです。TRACTORとかも良いかなと思っているのですが、、 まずはWMAからは離れていく方向になりそうです。 ご親切に、どうもありがとうございました!

  • chikamin
  • ベストアンサー率21% (15/70)
回答No.3

結論からそのスペックでは無理です。 メモリーも足らなければCPUも弱いです。 推奨するスペックはCPU3Ghzメモリ512MB以上。さらに サウンドカードの増設です。 >CDやDVD等に保存しなおして再生した方が安定 安定ということはないでしょうが、HDDから再生すれば CDドライブの音は無いし、複数枚のCDから選曲して 聞けるメリットはHDD再生にあります。 音楽ファイルの保存は物理的に異なるHDDに保存しておけばシステムがこわれても 問題は無いと思います。

yuzisan
質問者

お礼

スペック、やはり足りませんか。。 3年ほど前のPCで、当時は結構良いスペックだったのですが、今はそれぐらい欲しいですよね。 イラレやフォトショップとの併用は、やはりオフィス系とは違い重いです。。マックに変えようかな。 >安定ということはないでしょうが、HDDから再生すれば >CDドライブの音は無いし、複数枚のCDから選曲して >聞けるメリットはHDD再生にあります。 そうなんですよ!これがとても好きなのです。 なんとかこうしたいと思っているので、スペックを あげる方向で検討したいと思います。 ありがとうございました。

  • Keiko816
  • ベストアンサー率42% (268/632)
回答No.2

PCで音楽を再生させながら他の作業をすればどうしても時々音跳びはしてしまいます。案外これが気になるものなんですね。 私も#1さんの回答に賛同です。 スペックを上げることよりもCDプレイヤーをそばにおいたほうが快適ですよ。 私もPCのそばにプレイヤーを置き音楽を聞きながらPCをしています。 PCもいつかは壊れる時がやってきますし、再インストールしなければならないこともあります。外付けHDDも同じです。 PCに音楽を保存しておくとその時にはすべての音楽をPCから(あるいは外付けHDDから)取り出さなくてはなりません。 そして故障は予告なくやってくることが多いですから、その時にあわててバックアップしようにもバックアップ自体が出来なくなることは多分にあります。 ならば最初からPCとは違う外部のメディアにバックアップしておくほうが賢明であると考え、同じバックアップするなら最初から音楽CDを作成しておいたほうがいいと考えております。 よって、あらゆるところ(????)からPCの中に取り込んだ音楽をせっせとCD作成しております。 PCも人によっていろいろな使い方がありますが、私にとってPCは音楽CDを作るための道具であり、音楽を聴くためのものではありません。 音楽はPCで聞くよりもオーディオやプレイヤーで聞くほうが安心して聴けます。 音楽をHDDに入れておいてそれが壊れたらPC内のすべてのコレクションがアウトになるほうが怖いです。

yuzisan
質問者

お礼

丁寧な返答ありがとうございます。 やはりCDプレーヤーですかね。。 ハードを増やさずに、1台で何でもできる PCの快適性がとても好きなのですが。。 難しいですね。 参考になりました。ありがとうございます。

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.1

音楽CDをつくって、それを再生した方が安定すると思います。 圧縮された音楽データをHDDから再生するとなると、CPU負荷が大きいときやHDDアクセスが集中するときに再生が中断されるかもしれませんからね。 その点、音楽CDにしてしまえばCPUやHDDに負担はかかりません。 音楽再生のためにパソコンのスペックアップを検討するくらいなら、安いポータブルオーディオプレイヤを買ってはどうですか? 何でも1台のパソコンでやろうとするのではなく、分散させた方が結果として安定すると思いますが。

yuzisan
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。。 >その点、音楽CDにしてしまえばCPUやHDDに負担はかかりません。 やはりそうなんですね。処理が少なくなる分、安定するかとは思っていたのですが、一度メディアに落としたりする手間や、メディアの編集の手間を考えてHDDから再生していました。 ありがとうございました!

関連するQ&A