• ベストアンサー

GeForce6600をのせましたが・・・?

教えてください。 GeForce6600をのせました。起動もドライバのインストールも順調に終わりました。が、ゲームを始めると、 画面の赤色がちかちかします。 なぜでしょうか? もし設定など教えていただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108708
noname#108708
回答No.3

GeForce6600とGeForce6800系はドライバーによりテクスチャーなどが異常表示される傾向があるとPCショップの店員の方に聞きました。私はGeForce6800Ultraを使用してリネージュ2やコーリンマクレーラリー04などしていますが77.76、77.77のドライバーではテクスチャーが欠けたり抜けたり安定せず今はビデオカード付属CDのドライバーに戻して使用しています。今の所安定している様です。最新ドライバーが必ずしも良いとは限りません。色々なバージョンのドライバーで試してみてください。PC環境、どんなゲーム、なのか書いてないのでハード的な問題なのかソフト的な問題なのかいまいち分かりませんが・・・。それと3Dのベンチマーク(たとえばFF11ベンチ、3DMark03や05など)で確認してますか?他のゲームもその様になるのでしょうか?ビデオカード付属のドライバーでも画面の赤色がチカチカしますか?

katti_bns
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初めは付属のドライバーでインストールしました。 動きなどはとてもよいのですが、影の部分というか、赤色で中間色を使っているようなところが、映りの悪いテレビみたいになりました。 その後、いろいろな設定をドライバの設定をいじってみたのですが、ほんの少し改善された程度で、納得できる画面ではありませんでした。 それは77.76、77.77でも同じです。 ゲームの種類はバトルフィールドを主にやっています。あと、PC環境ですが、何を記せばよいのかわかりません。項目をあげていただければ、調べられると思います。3Dのベンチマークは確認したことがありません。具体的に何をすればよいのでしょうか? 知らないことばかりですが、是非教えてください。 お願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#108708
noname#108708
回答No.7

後、ケースを外して熱を逃がして作動確認してみるのもいいかも。それとメーカー物は意外と電源がしょぼいいので電力が足りてないとか・・・。そのくらいしかもう思いつきません~~。

katti_bns
質問者

お礼

ありがとうございました。 このグラボを試しているときは必ずエアコンをかけて ケースのふたをはずして行っています。 熱による暴走はないと考えられます。 電力は足りてないかもしれません。 とりあえずお店に行って確認してもらいます。

katti_bns
質問者

補足

本当にありがとうございました。 結局、お店に持っていって返金してもらいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108708
noname#108708
回答No.6

GPUコア温度の項目がないですか?なぜかと言うとケース内での温度上昇で熱暴走も考えられましたので・・・。今回もう一度ドライバーを削除してその後DriverCleaner(ドライバークリーナー)http://www.drivercleaner.net/にて以前のATIのドライバーを完全に削除、6600のドライバーもきれいに同じく削除してください。そして新たにドライバーを入れてください。それでも変わらない場合はビデオカードを買った所に持っていって確認してもらうしかないかもしれません。

参考URL:
http://www.drivercleaner.net/
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108708
noname#108708
回答No.5

画面のプロパティの詳細設定で温度設定という所でGPUコア温度と周辺温度の項目があると思うのですが何度になってるでしょうか?それと以前使っていたビデオカードでは問題なかったのでしょうか?ソケットはAGPそれともPCI Expressでしょうか?

katti_bns
質問者

お礼

ありがとうございます。 <画面のプロパティの詳細設定で温度設定という所でGPUコア温度と周辺温度の項目があると思うのですが何度になってるでしょうか? 温度設定というところが見つかりません。 あと以前はRADEON 9250を使用していました。 まったく問題はありません。 ソケットはAGPです。 宜しくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108708
noname#108708
回答No.4

No3の者です。PC環境と言うのは、PC自体がメーカー物(ソニーとかNECとか)かPCショップ物(自作)かCPUはインテルかAMDかマザーボードのメーカーや品番、ビデオカードのメーカーなどです。最近はマザーとの相性問題など少ないですが、ひょっとしたらビデオカードの故障なども考えられます。3DMarkは、http://www.forest.impress.co.jp/lib/game/rntmbnch/3dbench/3dmark05.html FF11はhttp://www.playonline.com/ff11/multimedia/download/bench/download.html 3DMarkやFF11ベンチなどで検索かけてください。^^

katti_bns
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、3Dmark03でベンチマークをかけてみました。 問題なく終了しましたが、やはり画面上が赤い点滅がありました。今回は白色の部分もチカチカしていたように思います。やはりビデオカードの故障なのかな? と思えるようになってきました。 PCの環境を調べました。 メーカー物でSONY PCV-RX55 CPU Pentium4 1.7GHz RAM1.0GB 以前のビデオカードはRADEONの9250です。 宜しくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13878
noname#13878
回答No.2

とりあえず現時点のドライバをコントロールパネルからアンインストールし、新しいバージョンの物をインストールしてみて下さい。 http://www.nvidia.com/object/winxp_2k_77.77.html International版でないと日本語に対応していません。

katti_bns
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 以前は77.76をインストールしていました。 今回、77.77をインストールしてみましたが、 結果は同じでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NEXI
  • ベストアンサー率21% (78/369)
回答No.1

前のビデオカードのドライバを削除しましたか?

katti_bns
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 念のため、DCで削除してドライバを入れてみましたが、駄目でした。 SONY PCV-RX55(CPU1.7GHz) Memory 768MB という具合です。 もしかして電力不足とか・・・? 宜しくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A