- ベストアンサー
PC-9821/V166
現在98愛用中の方いらっしゃいますか。 家の押入れに(PC-9821/V166)が2台 あるのです。 1台はパーツ取り用ですが、もう1台はある程度 拡張してますので、もしよい活用法があれば ご意見ください。 内容: CPU:K6-2 333MHz(メルコ) RAM:96M その他:外付けのSCSI-HDD(4.2G) ボード類:CバスへSCSIボードとLANボード OS:98SE(OEM版) 2000Proの通常版も所持しています。 もう一花咲かせてやりたいんで、 よろしければご意見ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
内蔵HDDですが、残念ながら私のV166は「流星」 なんで4.3Gまでなんです・・。 ですんで、いまは内蔵を無効にしてCバスSCSIに つなげたHDDからブートさせてます。 内蔵ATAカード(U-IDE等)も考えたのですが、 おっしゃるとおり、取付金具とATAカ-ドの入手性も 非常に悪いので、SCSIのほうがすんなり拡張できそうです。 これからも98をいじっていきたいと思います。 ありがとうございました。