- ベストアンサー
フライヤー印刷について
初めてライブ告知のフライヤーを作ろうと思いまして、何も知らないままとりあえずA4サイズの画像を作成しました。 ちなみにソフトはIBMのウェブアートデザイナー7で作りました。 拡張子はJPEGなのですが、印刷会社のサイトを見ると殆んどがフォトショップなどで作ったデータ対応になっています。 私のようにJPEGなどの画像データで作ったものを印刷してくれる場所はないでしょうか? 難しい方法ではなく画像をプリンターで印刷するのと同じような感じでいいんです。もちろん綺麗なほどいいですが。 印刷はA4サイズで500枚くらいしようと思ってます。 ライブまであまり日数がないのですぐに返答いただけると幸いです。 よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
soumasさん、はじめまして。 他の方が言っているように問題は色々ありますが、肝心な質問の答えが出ていないようなので回答します。 まず、500枚程度の少ロッドの印刷を印刷会社でやった場合、1枚当たりの単価が結構高くなります。 その点からいっても、印刷会社で印刷するより、カラー出力をしてくれる『プリントショップ』がオススメです。 納期も最短当日渡しの所もありますし、単価も安い所ではコンビニのカラーコピーと変わりませんよ。 ただし、プロの目からすると正直キレイとは言えません。(やはりコンビニ程度です) ただ、ライブのフライヤーで、かつ解像度72dpiということを考えると、あえてモノクロにして色の付いた紙に低解像度のプリントをすることでレトロっぽい演出として見せるのもアリかもしれないですね。
その他の回答 (3)
- seinojiyahoho
- ベストアンサー率35% (39/110)
まず、解像度という数値を理解します。これは、画素の密度だと考えてください。単位は一般に「dpi(dot per inch)」「ppi(pixel per inch)」つまり「画像の長さ1インチにいくつの画素が並んでいるか?」という数値です。 「何も知らないままとりあえずA4サイズの画像を作成しました」というところに対して、まず引っかかるのが、この解像度の数値がないことです。そのソフトは知らないのですが、たぶんWEB用の画像作成用だと思われますから、だとすると72dpiの画像なのではないかと推測します。 72dpi 841*595pixel 一般的に「印刷用画像の解像度は350dpi程度」といわれますが、これは写真などの場合です。また、写真だけの場合であれば実際には200dpi程度でも何とか見られる結果になることが多いです(画像の内容にもよりますが)。A4全面であれば画像のサイズは 350dpi 4092*2894pixel 200dpi 2338*1653pixel が必要というわけです。 ただ、線画や文字なども画像として出力しようとする場合、例えば今回の場合のように全部をJPEG画像にしちゃう場合などには、画像全体の解像度をそれらの線画・文字をある程度見れるように出力できる必要がありますので、最っっ低でも600dpiくらいはないと、線画がギザギザになってさすがにみっともないものになってしまいます。 600dpi 7016*4961pixel (注:これでも十分ではありません) このように、線画にあわせて全体の解像度を設定してしまえば、画像のサイズがバカみたいに大きくなってしまいます。 そのため、フツウ写真などと線画・文字を一緒に扱うためには、それらを別々に処理する必要がありますが、それが可能になるのがIllustratorやFreeHandなどのドロー系ソフトやInDesign、QuarkXpressなどのレイアウト系ソフトになります。ですから一般的には「チラシはIllustrator」といわれるのです。 しかしとりあえず今からIllustratorを買って勉強するヒマもないでしょうから、どうにかJPEGで作らなければならないでしょう。そのために必要なことを下に記します。 1)まず、JPEGデータを受け付けてくれる印刷屋を探す。 これは、Photoshopデータを受けてくれるところであればたぶん受けてもらえるのではないかと思います。その際に、「JPEGのRGBのデータであること(印刷には一般にCMYKと言われる形式のデータを渡します)」「色味はおまかせする(出来上がりに文句をいわない)こと」「一手間増える工賃は負担すること」などを伝えれば大丈夫なんじゃないかな~と思います。 その際に必ず納期を確認して置いてください。印刷だと大体1週間から10日くらい見ておく必要があります。これくらい余裕があるなら印刷だけなら1万円以下程度で受けてくれる業者もあると思います(作業料含まず)。納期に余裕がなければ、4日程度なら特急で仕上げる業者、もっと短ければKINKOSなどで大型プリンタ出力。納期に反比例するように価格は跳ね上がりますから覚悟の上で。 2)次に、手持ちのソフトでできる限り大きなデータを作る。 上に書いたように、印刷用のデータでなおかつ文字や線画が入るとなると、解像度を上げる必要があります。そのためにもなるべく大きな画像を作っておきましょう。 3)業者に指定された方法でデータを渡す。 こんな感じです。 他の方法として、 1)プリンタで出力したものをコンビニコピー機で複製。 2)PowerPointを利用。(PowerPointデータを受けてくれる業者も少ないながら存在します)。 もありますので検討してみてください。
お礼
くわしいご説明ありがとうございます 質問に解像度についての説明が抜けておりましたね 一応そちらの方もちゃんと設定済みです おかげですばらしいフライヤーが完成しました ご回答ありがとうございました
- FlyingAce
- ベストアンサー率44% (214/485)
私もフライヤーをよく作りますが(IllustratorまたはPowerPoint)、レーザープリンタで印刷しています。 同じデザインで、A4サイズの掲示用と、A4を4分割した配布用にすれば、A4としての印刷枚数は少なくてすみます。 お急ぎなら、そのくらいだと家庭用のプリンタや、カラーコピー併用でもできるのではないでしょうか? 適当なプリンタがなければ、Kinko'sなどを利用されてはいかがでしょう? http://www.kinkos.co.jp/ 近くに店舗があればセルフで印刷できますので、安上がりかと・・・
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんばんは。 ちょっと作業料金は発生するかもしれませんが、 やってくれると思いますよ。 ものの1分で済む作業ですし。 印刷サイズと解像度は大丈夫ですよね? (実寸でプリントアウトした時に粗くなってないか、と言う事) そこさえクリア出来れば大丈夫でしょう。 作業代含め3万以内なら良いんじゃないでしょうか。 納期は大手なら2営業日もあれば十分。長くても1週間でしょう。(色校は含めていません) *お盆期間中は納期が伸びますのでご注意下さい。 まあ、今後は出来ればイラストレーターで作った方が良いですけどね。 WEB用と印刷用では解像度が異なりますし。 余談ですが、フライヤーでA4ってちとでかいですね。 フライヤーというより書類っぽくて気軽に持ち帰れません。 A5以下くらいが手に取りやすいですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます! なんとかフライヤーも無事に出来上がりました 美大の友人にMacでやってもらいました やはりJPEGとかでは難しいですねw