gethtmlw の使い方
インターネットでgethtmlwというフリーソフトを見つけて、ダウンロードインストールしました。自分では問題なくインストールできたと思います。 それで、いざ実行しようと思い、使い方を学ぼうと思ってネットで検索してみたらhttp://page.freett.com/ippeus/windows/getweb/index.html#watch
に非常に分かりやすい説明がありました。
そこで質問なのですが、前出のHPには、「取り込んだサイトを閲覧 GetHTMLWのフォルダを開いてみます(中略)」と書いてありますが、私がとりこんだPCにはその保存用のフォルダがないんです。これはうまくダウンロード、インストールできてないのでしょうか(数回トライしてみました)、それとも違った名前でフォルダが出来ているのでしょうか?また、出来ていたとしたらどこの場所に出来ているのでしょうか?(私はPCに詳しくないため、展開フォルダとか扱ってません)。(作成されたGETHTMLW.EXEを使って、サイトの取得はできました。)
ご存知の方、ご回答お願いします。もう一つインスト-ルの時にファイルがいくつか作成されました。削除しても構わないファイル等も教えてくださったら幸いです。
あと、このソフトはスタートボタンのすべてのプログラムには表示されません。なんだか心配です
お礼
ありがとうございました。 言われた通り、フォルダごと削除しました。 さんこうになりました。