• ベストアンサー

披露宴でのこれいい-!!っト思わせるBGMありませんか?

邦楽,洋楽なんでもござれなのですが,いざ,決めるとなるとなかなか思いつかないものです・・・。式場からは,早く決めてと催促の電話が・・・。邦楽も混ぜつつが希望しておりますが難しいので,教えて下さい!!お願いします!!!時期は,11月時間はお昼です。きていただくお客様を,あっと言わせる詳しいアドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

chiorinnさん、まずはご結婚おめでとうございます♪ すでにいろいろな方が、素敵な曲をいっぱい 紹介して下さってますが、とりあえず私の好きな曲 ってことで。 和装入場があるのなら 原由子の「花咲く夢路」 色打掛に、なんだかしみじみぴったりって感じです。 「ケーキ入刀では エモーションズの「BEST OF MY LOVE」 (かわいい系で♪) スターウォーズを使ってた方も。 乾杯発声後のシーンでは スティビーワンダーの「SIR DUKE」 「今夜宇宙の片隅で」のドラマの主題歌の ジャズっぽいものも、同じく 今夜宇宙の片隅でというタイトルで サントラに収録されています。 (出だしにインパクトがあるものがオススメ) 入退場シーンのどこかで 三木道山の「LIFETIME RESPECT」って あの歌詞がすっごくいいなって思ってしまいます。 キャンドルのときはぐっと渋めに 「男が女を愛する時」 パーシースレッジでしたっけ? メインキャンドル点火の時、すっごくぞくぞくしたんで 書いてみました♪ お開きの時に ダンスダンスレボリューションのサントラ?から 「HAVE YOU EVER BEEN MELLOW」 これ、オリジナルだと大抵の人が聞いたことが あるのでは?と思いました。 お開きの時は、どーんっと元気がいいものが 式のフィナーレを飾るのに盛り上ることも。 ご参考までに、各シーンごとのBGMの選び方などが 記載されているHPのURLを入れておきます。 では、素敵な結婚式を作って下さいねっ。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2125/
chiorinn
質問者

お礼

こんなに,詳しく教えていただいて感激です!なんか,普通の人なら思いつかないようなものばかりですね。おしゃれです。早速,レンタル屋さんにいってきます。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

ご結婚おめでとうございます! もう決まりましたか? オススメは ・竹内まりや 本気でオンリーユー(Let's Get Married)  (年配の方があの曲良かったよ~と披露宴の後言ってくれました) ・セリーヌ・ディオン To Love You More  (葉加瀬太郎さんのバイオリンがこれまた素敵です!!) ・愛のセレブレーション  (ダンスしたくなる?!) ・エンドレス・ラブ   (ダイアナロスと?、マライアキャリーとBoys II Menのバージョンあり) 愛の~とエンドレスラブはLove Ring(1~5くらいまである)という オムニバスに入ってます。他にも参考になりそうな曲がたくさん入ってますよ。

chiorinn
質問者

お礼

やはり、セリーヌさんはきれいですよね!私も好きなので使わせていただきます!ラブリング買ってみまーす!有難うございました-!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.8

>tomatotoさん その曲は吉田拓郎の「結婚しようよ」です。(^_^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomatoto
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

参考になるかどうかはわかりませんが、 私が先日出席した友人の披露宴では、 二人の入場のシーンで 「僕の髪が肩まで伸びて~♪」 どなたの曲でしたっけ? 吉田拓郎でしたかね。 私たち(20代)にも、ご親戚や来賓の方にも評判は良かったですよ(笑) インパクトあったし、花嫁の笑顔がかわいかったです。

chiorinn
質問者

お礼

ありがとうございます。なんか,ほのぼのした感じがしていいですね。 使わせていただきますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.5

おめでとうございます。(^_^) ふっふっふっ、私のお勧めはマイナーですよ~。 谷山浩子の「約束」です。 「え~」と思うかもしれませんが、これがなかなか結婚式にはピッタリの曲なのです。(実践済み) 何しろ歌い出しが、「あなたに逢うために 私は生まれた」ですからね~。(#^_^#) 私たちの時は新婦のみのお色直し(色打ち掛け)の時の入場の際に使いましたが、ベストマッチでしたよ。 ちなみに歌い出しではありませんが、参考URLで一部が試聴できますのでお聴きになってみて下さい。(RealPlayerが必要です。参考URLからダウンロードページに行けます。) どうぞお幸せに~。(^^)/~~~ #尚、この曲は参考URLで紹介の、先日発売されたベスト盤に収録されています。

参考URL:
http://www.yamahamusic.co.jp/taniyama/release/YCCW-00030/main.html
chiorinn
質問者

お礼

ありがとうございましたー!!私は今までこの曲を知らなかったので,早速視聴してみます!又,思いつかれたら教えて下さいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aretha
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.4

ご結婚おめでとうございます! 10月はじめに挙式した者です。わたしも、いろいろ迷いましたが charaの「My Way」を両親への手紙の時に流しました。 とっても良かったですよ。 それぞれ好みはありますが、会場側にまかせた曲で 「えっ」と思う曲もあったので、こだわった方がいいと思います。 私はあんまり重要視していなかったので3曲くらいしかリクエストしなかった のですが終ってみたらとても重要でした。 あとはゴスペルっぽいものも厳かでいいと思います。 アレサフランクリンの“LADYSOUL”に入っている 「A NATURAL WOMAN」もおすすめです。 これから忙しくなりますねー。お体に気をつけてがんばってください!! 良い披露宴になりますようお祈りしています。

chiorinn
質問者

お礼

charaの声大好きです!これは,是非使わせていただきます!自分では全く思いつきませんでした。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • UKIKUSA2
  • ベストアンサー率14% (82/562)
回答No.3

若い方の門出を祝福いたします. さて,由紀さおりさんの「夜明けのスキャット」はどうでしょうか. 「ルー,ル,ルルルーー」というやつです.でも,若い方には遠慮されるかも知れません. ご参考までに.

chiorinn
質問者

お礼

今まで知らない曲なので,聞いてみますね。意外性があって、いいかもしれませんね。懐かしく聞いてもらえる方もおられるだろうし、逆に初めて聞く方には新鮮な曲になることと思います。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masae1979
  • ベストアンサー率30% (33/107)
回答No.2

結婚披露宴で1年半バイトをしていた者です。 数々の披露宴に立ち合わせていただきましたが、 わたしが感動したのは「ご両親への花束」のときの 新婦さまのお手紙のBGMです。 別にファンというわけではないのに「キロロ」の曲が使われていると 本当にぐっときて何度も涙ぐんでしまいました。 昔の少女時代を思い出す雰囲気に近いからでしょうか、 本当にぐっときます。これは本当におすすめです。 あとあまり関係ないのですが卒業生の追い出しの時も 感動をねらってキロロをかけたらもうみんな感動の嵐でした・・。 キャンドルや花束で多いのはやはりマライア・キャリーなどでした。 2人の思い出の曲は「思い出の一曲だそうです」と紹介されていいのですが あまりマイナーすぎると親戚の方々はちょっと困惑されるみたいです。 退場時は、私はメイヤ(Meja)の曲で (アルバムは「セブンシスターズ」「メイヤ」がいいかと) 明るいカワイイ曲でハッピー!!って感じで退場が好きです。 これも本当に幸せが伝わってみんな笑顔になれるし手拍子もしやすくて いいと思います。 元気って感じなら「猪木のテーマ」が時々いらっしゃいます。 こちらは同僚の男の方々が張り切れるので楽しいと思います。 本当にステキな披露宴がつくれるといいですね☆☆ 頑張ってください(^^)

chiorinn
質問者

お礼

客観的なご意見大変勉強になりました。キロロこれはかなりいいー!!私も,友達の結婚式の時感動した事を思い出しました!何も考えなくても,ジーンときますよね。猪木は,旦那になる人が,喜びそうなので伝えてみまーす!本当に有難うございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayurin0
  • ベストアンサー率10% (7/68)
回答No.1

今はウエディング専用のオムニバスBGM集のCDがたくさん出てます。 入場~お色直し~退席~とかちゃんときまってるのもあってビックリしました。参考になると思います。 あと、映画が好きなら好きな映画のサントラから拝借。 私はディズニーが好きなので、ディズニーのウエディングBGM用アルバムなんかオススメですが、、、(自分は披露宴しなかったもので(^^;;) ごめんなさい、あまりいいアドバイスにはならないですね。 素敵な式になるといいですね!

chiorinn
質問者

お礼

貴重なアドバイス有難うございます!早速,レンタル屋さんに駆け込みます!まずは、いっぱい曲を聴かないといけませんよね。頑張ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A