• 締切済み

iBookが起動途中で止まる。3

先ほど表記の件質問したものですが、 別にiBook G3 を持っているので、 この iBook を使ってデータを救出する方法を具体的に教えてもらえないでしょうか? また、CD起動するのでハードの破損ではない、とのことですが、 OSをデータを残したまま再インストールを試みた所、途中で失敗をしました。 空き容量は十分あるのですが...。 もし、初期化後インストールを試みれば、成功するのでしょうか? 最後に。間接ノードが孤立している、とはどういう事でしょう? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#40524
noname#40524
回答No.3

ターゲットモードで接続して、『ファイル復活』ソフトで接続元に ファイルを戻します。 *復活率はHDに書き込みをしない限りは高く成ります。 *おそらくコピーは無理でしょう。 初期化して使用可能かは不明ですが、破棄した方が最適かと >間接ノードが孤立している、 資料を破棄してしまつたので詳細は分かりませんが、 『シンボリックリンク』、『エイリアスリンク』が不明と思います。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

> また、CD起動するのでハードの破損ではない、とのことですが、 正確には、「内蔵ハードディスク以外のハードの破損ではない」ということだと思います。前のご質問を総合してわたしが判断すると、内蔵ハードディスクのハードウェアレベルでの障害があると思います。 > 最後に。間接ノードが孤立している、とはどういう事でしょう? FirstAidの診断結果は、あくまでもハードディスクがハードウェアレベルで正常であることを前提としています。正常でなければ正しい診断結果となりませんので、「間接ノードが孤立している」の意味がわかっても、慰めにすらならないでしょう。 > もし、初期化後インストールを試みれば、成功するのでしょうか? 内蔵ハードディスクの障害の程度によります。初期化するだけで直るかもしれませんし、交換以外手がないかもしれません。やってみなければわかりません。 内蔵ハードディスク内のデータの救出については: FireWire接続のハードディスクを用意し、そちらにシステムをインストールする。 DiskWarrior、DataRescueなどのデータ救出ツールもインストールし、それを使って、内蔵ハードディスクのデータ救出を試みる。 こういうことになります。救出ツールのソフトウェアの詳細については、ネット検索してください。すぐにヒットします。 そのバリエーションとして、iBook G3を使ったターゲットディスクモードによる接続があります。この場合もおそらく救出ツールが必要でしょう。 万全を期すなら、いまの内蔵ハードディスクを取り出して、新品のハードディスクと交換し、取り出したハードディスクをFireWire接続のストレージケースに入れて、データ救出を試みます。ハードディスクは動かせば動かすほど、データを救出できる確率が下がっていきます。極力動かさないということが、データ救出の確率を上げる唯一の手段です。

  • junbell
  • ベストアンサー率35% (208/587)
回答No.1

「壊れたiBook」を起動する際、起動音が鳴っている間に「T」キーを押し続け、ディスプレイに「Y」に似たファイアーワイアーのアイコンが出れば「ターゲットモード」での起動に成功した事になります。 この状態で他のMac(iBook)にワイアーワイアーケーブルで接続すると、そちらのデスクトップに「ファイアーワイアー接続の外付けHDD」と同じアイコンで「壊れたiBook」が現れますから、それを開いて救えるデータを移してください。 うまくいくと良いですが、、、、。 >もし、初期化後インストールを試みれば、成功するのでしょうか? ハードディスク自体が壊れているとうまく行きません。一度うまく行ってもHDは消耗品ですから使い続けるには不安です。私なら無条件で交換します。 >間接ノードが孤立している、とはどういう事でしょう? これについては判りません。