ベストアンサー 鳥取について 2005/08/07 22:50 『鳥取』と書いて『とっとり』と読みますが、普通の感覚では漢字が逆のような気がします。 なぜなんでしょうか? 地名だから特別な読み方なんでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー gotaro-m ベストアンサー率21% (447/2039) 2005/08/07 23:00 回答No.1 「鳥取」とは何なのかということですが、大和朝廷に直属していたといわれる職業集団の一つ、白鳥を捕獲して朝廷に献上する人たち「鳥取部(ととりべ)」に由来しています。鳥取部は全国数か所に見られましたが、それが県名、市名の大地名として現在に残っているのは鳥取だけ、ということです。 参考URL: http://www.pref.tottori.jp/kouhou/mlmg/topics/1_4.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) 70633 ベストアンサー率34% (295/847) 2005/08/09 11:44 回答No.2 No.1でお答えのように、鳥取部(ととりべ)と言う、古代の職業から来ています。 日本書紀の垂仁紀23年の項に「鳥取造(とつとりのみやつこ)」が記載されていて、古代から「とっとり」と発音していたことが推測されます。 なお、国土地理院の地名検索で「鳥取」を検索しましたが、81件がヒットしましたがその全てが「とっとり」と表記されています。 http://watchizu.gsi.go.jp/ また、神社としては 鳥取神社(とっとり) 三重県員弁郡東員町大字鳥取 鳥取山田神社(とっとり) 三重県員弁郡東員町大字山田 鳥取神社(とっとり) 三重県員弁郡大安町大字門前 鳥取神社(とっとり) 大阪府阪南市石田 が、ありますが全て「とっとり」ですね。 「服部(はとりべ)」を「はっとり」と読むがごとく、古代から「とっとり」と呼んでいたのでしょう。 参考URL: http://watchizu.gsi.go.jp/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントカルチャーその他(カルチャー) 関連するQ&A 「鳥取」の呼び方 「鳥取」の呼び方に疑問があります。 「鳥取」は「とっとり」と呼ぶのですが、漢字表記だと「鳥」が先にきますが、ひらがな表記だと「とり」が後ろの方にきます。 なぜだかわかる人、教えて! 名探偵コナン 鳥取 コナンの作者・青山さんの地元・鳥取は、よく作中に出てくるイメージがあるのですが、その話を探そうと思いましても、「鳥取クモ屋敷の怪」しか地名が特定できるものがありません。 その他鳥取県が出てくる物語をご存知の方ぜひ教えてください。 鳥取砂丘 来月に青春18切符で旅をすることになりました。 鳥取を通るので鳥取砂丘に行きたいと思っています。 しかし、鳥取駅に着くのが17:10になりそうなのです。 この時間からバスで行くと鳥取砂丘に30分程度しか滞在できなくなってしまいます(鳥取砂丘からの最終のバスが18:30なので・・・)。せっかく行くのに30分じゃもったいない気がします。 そこで質問なんですが、バス以外に結構遅くなっても鳥取駅に帰れる方法ってあるのでしょうか??タクシーは最終手段で^^; また、鳥取砂丘の見所なども教えてもらえればありがたいです。 どなたか回答おねがいします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 島根か鳥取で梨狩りのオススメスポットは? 島根か鳥取で、梨狩りをするなら どこがおすすめですか? 突然ですが、明日行きたいんで、すぐに回答ほしいです。 農園の名前だけでも、地名だけでも結構です。 具体的にどこに行こうか決めておらず、 時期的に、梨がりしたいなーと思ったので。 一泊二日のぶらり旅なんで、他のオススメなところもあれば、教えてください。 鳥取までの高速代などについて。 鳥取までの高速代などについて。 関西(大阪)出発にて鳥取まで車で行く予定が入っています。 大体の目安(本当におおまかでいいのですが)で、カソリン代や高速代など必要経費がどのくらいかかるか知りたいです。 大阪発(もしくは神戸などでも)で鳥取まで行かれたことのある方、もしくは詳しい方参考までにどうぞ教えていただけると助かります。 普通乗用車として考えていただければと思います。 鳥取砂丘へはどのように?? 鳥取砂丘へ行くという話が出ました。 京都(市内)から行くのですが、高速道路だとどこのインターで降りたら一番早いでしょうか? あと、時間はどのくらいかかりますか? 一泊の予定なのですが、宿泊は温泉地意外にどこかないでしょうか・・・(妊婦なので、避けたいのですが)地理的な感覚がないので、的外れだったらすみません、京都→鳥取砂丘→岡山へ行って、宿泊するのは無理ですか?行けるなら倉敷など行きたいんですが・・・ お近くにお住まいの方、ご旅行された方、アドバイスお願いします。 医学科受験、愛媛大と鳥取大で迷ってます。 高3の現役受験生です。 医学科の志望校として、センターボーダー、二次ランク別に志望大学をいくつか絞り込もうと考えています。その中に愛媛大と鳥取大を入れています。 医学科はどこも難しいのは承知です。 愛媛は雪がない。鳥取はある→愛媛が良い 愛媛は新設、鳥取は旧専→鳥取が良い 愛媛は二次が英数理面、鳥取は英数→理科を猛勉強中だが、今のところあまり得点源にはなりにくい。しかし二次の時期までに、理科も仕上げるつもり 2大学とも訪問したことないので、感覚的にどちらが気にいったとも言えず 私は中部以北の人間なので、イメージが掴めません。 特に関西以南に住む方々は、どちらが良いと思われるか 色々な方の個人的な主観で構いませんのでお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 外国みたいな日本の地名をご存知ですか? 今日ラジオを聴いていたら、鳥取の羽合町が合併でなくなると言ってました。 そこで、羽合(ハワイ)町みたいな地名って他にもあるのかな?と思いました。 ご存知の地名があったら、漢字も併せて教えてください。 ちなみに岡山市にも金田(カナダ)はあります。 鳥取県の旅行について。 来月末に、初めて鳥取県に旅行に行きます。 東京から飛行機で2泊3日。移動はレンタカーです。 絶対に行きたいところは、『鳥取砂丘』『水木しげるロード』『投入堂(山を登って近くで見たいです。)』です。 旅行のプランは、フリープランで、空港・宿泊地を選べるものです。ただ、宿泊地は鳥取市内と米子市内のみです・・・。空港は、鳥取空港と米子空港を利用しようと思っています。(往路は鳥取空港、復路は米子空港という感じで。逆も考えていますが) 鳥取県の日本海側は有料道路がなく、一般道のみのようですが、交通事情もわからないので移動にどれだけかかるのか全くわかりません。 どういうふうにプランをたてたら効率的にまわれますか? 教えて下さい。 あと、おいしいものが食べられるところ・他に見たほうがいいところなどありましたらぜひ教えて下さい。 鳥取から兵庫に来た学生なんですが 鳥取から兵庫に来た学生なんですが ジェームス山自動車学院が めちゃくちゃ安くて驚きました(°°;) 安すぎて逆に心配なのですが 詳しい方、もしくは ジェームス山自動車学院で 免許を取った方好評をお願いしますm(_ _)m 兵庫よりドライブ 鳥取か神戸か… 兵庫よりドライブ 鳥取か神戸か… お世話になります。 旅行の計画が苦手でいつも付いて行く方なのですが、 土曜日に兵庫県の備前市あたりから鳥取(花回廊)か、 神戸(六甲ガーデンテラス)への日帰りを考えています。 どちらも目的は夜景(鳥取は夜間のライトアップ)です。 神戸は近場ですのでちょっと物足りないかな、と思い、 鳥取へ行きたいのですが、下道で日帰りでは辛いでしょうか? 調べてもさっぱり感覚が掴めず、平気だと聞きますが、 遠距離ドライブは慣れないので不安です>< また、目的地のどちらかへ行かれた事がある方、 感想を教えていただけると嬉しいです。 鳥取砂丘でお弁当 昨日鳥取砂丘のベビーカー等について質問していましたが、 ほかにも教えていただきたいことがありまして・・・よろしくお願いします。 JR,バスと乗り継ぎ明日鳥取砂丘に行くのですが、 鳥取砂丘でお弁当を広げられるところはありますでしょうか? 鯛喜の海鮮丼が気になっているのですが、GW中はテイクアウトのみのようで・・・。 限定数のようですが、お昼前に行って売り切れになっていることはありますか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 鳥取旅行1泊2日プラン 近々鳥取旅行を1泊2日で初めてしたいと計画している所なのですが、その中でご相談させて下さい。 1日目鳥取空港14時着で、鳥取駅を経由して岩美町15時位に出発して(田後神社~網代~大岩駅等)をレンタルサイクルを借りてまわりたいと考えています。距離感覚がまったくわからず、レンタルサイクルの貸し出しが18時までと聞いて、3時間前後で回れるかどうかが心配です。2日目は鳥取砂丘に朝から行こうかと考えています。ちなみに帰りの便は14時半鳥取空港です。現地の方、もしくは実際に行かれた方で上手いルートご存じでしたら教えて頂けないでしょうか…? 北海道の他県地名について こんにちは。 一つ質問があるのですが、道内には何故他県の地名があるのでしょうか。 北海道に行った時に栃木という地名があり、不思議だな~と思っていたのですが、 気になり調べてみたところ、他にも兵庫や徳島、鳥取等、色々な地名があるようです。 これは、何かの目的でつけているのでしょうか。 今後増えて北海道を除く46都府県の地名がついていくのでしょうか。 宜しくお願いします。 鳥取で かに料理のおすすめ 教えてください。 2月に 家族4人で岡山に泊まります。 翌日の昼食に かに料理を食べたいと思っているのですが 鳥取でかに料理おすすめのお店がございましたら 教えてください。 できれば 鳥取東部でお願いします。 朝食 夕食は自炊ですので 魚市場でかにを買って自分で料理するというのも やってはみたのですが 今一つうまく料理できず もったいない気がしました。 どうぞよろしくお願いいたします。 鳥取に旅行に行こうと思うのですが・・・ えーっと、所用の為、鳥取に行こうと思うのですが・・・。 一人で飛行機に乗る機会がなかったため、不安ですw なにぶん初めてのことのため、鳥取で泊まるところの宿泊料金の相場もさっぱり分かりません。 とりあえず泊まれれば良い的な感じなので、安いところを探しています。 安いところを探すときって、どういう感じで探せばいいのでしょうか? また、そういうところの相場は一泊でいくらくらいですか? 飛行機のチケットも、普通に航空会社の7日前予約とかで多少値引きされるのでそれで買うつもりですが、他に安くなる方法とかないでしょうか? 出発がそれほど先でもないので、旅割とかは使えませんw その他、旅行するときに持ってた方が良いものとか、宿泊代・飛行機代以外で出費があると思われるところ、旅行するときの注意点などありましたら、何でも良いので教えてくださいませ。 初心者で山口から鳥取砂丘まで行こうと思います 普通自動車免許を取って1か月しかたっていないのですが、山口から鳥取砂丘までいってみようと思います。初心者でも運転しやすい道を教えてください。よろしくお願いします。 島根から鳥取へ2泊3日プラン 島根から鳥取への2泊3日旅行を考えています。 出発は羽田からです。 出雲大社 日御崎灯台 穴道湖 足立美術館 鳥取砂丘 宿泊は出来れば温泉 以上は抑えたいと思っているところです。 1日目は出雲⇒最終日は鳥取。と考えています。(逆でも可) 移動は電車・バス・タクシーです。 2泊3日なので少し余裕を持ったプランを組みたいと思っていますが、宿泊地をどの辺りでとればバランスよく回れますか? また、上記を網羅したコース設定はどうしたらいいでしょうか? それ以外にも、オススメの観光地などがあれば教えて下さい。 有意義な旅行にしたいと思っています。 宜しくお願い致します。 鳥取市で海鮮丼(海鮮料理)のおいしいお店を教えてください。 4月の日曜日に鳥取市へ行きます。数年前「鳥取港海鮮市場・かろいち」に行ってきたのですが、すごい人で待った割には普通の海鮮丼を食べました。お店の名前は忘れたのですが、がっかりした思い出があります。今回は、おいしい海鮮丼を食べたくて・・・鳥取市内でお勧めのお店を教えてください。よろしくお願いします。 鳥取・島根観光ルートについて教えて下さい! 神戸から1泊2日で、鳥取・島根旅行を計画しております。 特に行きたい所が、 ・鳥取砂丘 ・大山 ・出雲大社 の3箇所です。 移動は車ではなく、公共交通機関を希望です。 高速バス(往復)を使って、 鳥取砂丘→大山→出雲大社→鳥取 と考えていたのですが、とても効率が悪い気がします。 もっと効率の良い(時間が短い・値段が安い) ルートがございましたら、ぜひお教え下さい! また宿泊と乗り物がセットになったお得なものが ありましたら、ぜひお教え下さい!! よろしくお願い致しますm--m 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント カルチャー 流行・カルチャーその他(カルチャー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など