- ベストアンサー
PC動画をテレビで・・・
PCの中に入っている動画をテレビで見る方法はありますか?過去ログ見たんですが、説明が難しいのと、自分が思っているのと少し違ったので・・・。 たとえば、PCを出力機(DVDプレイヤーみたいなもの)として、テレビと端子などでつないで見れないんでしょうか?過去ログではスキャンコンバーターやAVeL LinkPlayerなどが紹介されていますが、ここまでお金をかけずに、端子だけではできないものでしょうか? ちなみにPCはTOHSHIBAの「dynabook CX1/212CE」で テレビはSHARP「LC-26GD3」です!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いいTV持ってますなぁ……。 S端子でつなぐのが勿体無いくらいで。 すでに書かれてるとおり、S端子とオーディオケーブルを繋げばそれだけで映るはずです。 質問の回答は以上。以下はアドバイス。 画質はD端子>S端子>ビデオ端子で、これはゆるぎない事実。 で、画質を気にするなら質問の意図から外れますが、やはり「ダウンスキャンコンバータ」という機械を購入してください。 RGB→D端子に信号を変換するので、S端子なんかでつなぐより遥かに綺麗です。 D端子対応のはちょっと高くて2万円近くしますが、それだけの価値はあります。 現状満足ができなくてその先を目指すなら、「難しい」で逃げてても始まりませんよ。 ちなみにRGBって言うのは赤緑青の三色(光の三原色)の信号をダイレクトに伝える方式で、すべての画面は最終的にこの情報を再現してるわけです。PCのモニタはみんなこの方式で画面を表示してます。 だから途中で余計な劣化がないぶん、理屈の上ではいちばん綺麗です(信号劣化やノイズの話が入ってくると別)。 最近ではDVIというデジタル接続が多くなってきましたが、これも理屈としては同じ。デジタルだからアナログのような劣化は理論上起きないので、これからの主流になりつつあります。 気合入った人は回路を自作して液晶TVにDVIをつなぐとかやってそうです。
その他の回答 (6)
- gorgom
- ベストアンサー率47% (198/418)
ごめん、質問は終わってるはずだけど横槍。 #6の人にフォロー。 >動画部分だけはTV上では表示されず,真っ暗なまま >「動画はTV表示できません」・・と言われてしまいました。理由はわかりません。 それね、メディアプレイヤーもしくはディスプレイドライバの「オーバーレイ表示」の設定がよくない。 モニタとTVを同時に繋いでる場合に多いんだけど、マシンによってはプライマリモニタにしかオーバーレイを使った動画が映らなかったりするんで、TVを一時的にプライマリにするか、オーバーレイ機能を切るとかすれば映るはず。 メディアプレイヤーをいくつも開いて同時に再生してると、3つ目以上のウインドウが真っ黒になるとかの不思議体験もできたりするけど、このあたりはビデオカード次第かも。 しかし東芝も門前払いはひどいね。
- kicho
- ベストアンサー率14% (173/1192)
わたくしも東芝のDYNABOOKを使用しております。機種はG4/U17PMEです。 機種が違うので自信はありませんが,もしかしたら「動画」だけは表示できないかもしれません。 わたくしの機種にも画像出力の端子があるので,PC画面そのものはTVに表示できます(画質が悪いですが)。 しかし,WINDOWS-MEDIA-PLAYERやREAL-AUDIO-PLAYERで動画を表示しようとすると,動画部分だけはTV上では表示されず,真っ暗なままなのです。で,東芝に電話して確認したところ,けんもほろろに「動画はTV表示できません」・・と言われてしまいました。理由はわかりません。 これはDYNABOOKだけなのか,あるいは他メーカのPCでも同じ現象がおこるのかわかりません。他PCでの状況を知りたいです。
お礼
本日S端子購入してつないでみましたが、動画映りました☆ただ、動きがカクカクしていて(PCの問題か?)映像も予想通り、少しぼやけた感じです。 でも600円くらいで購入できたケーブルなので仕方ないものと思います♪ みれない事はないですし! ちなみに僕はDivXで再生できましたよ!
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>PS2はD端子で接続しているんですが、元々同包されていたAVケーブルとは比にならないくらい映像が違います。 それに比べたら落ちるかもしれません。S出力ですので。 ただ、まぁみる分には十分かと。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
#1です。 確認が間違っていました。 仕様ではS出力があるので市販のSケーブルで接続できます。
お礼
早速の回答ありがとうございます! S端子で接続した場合、映像はどうでしょうか? PS2はD端子で接続しているんですが、元々同包されていたAVケーブルとは比にならないくらい映像が違います。PCの接続もやはり、S端子だと映像はイマイチなんでしょうか??
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
背面のS-Video出力端子から映像を、側面のヘッドホン出力端子で音声を出力すれば、さほどお金をかけないで(ケーブルの代金ぐらい)テレビに繋ぐことは出来ます。 手順は マニュアル「応用にチャレンジ」→「2章 周辺機器の接続」→「4 テレビを接続する」 を参照してください。
お礼
早速の回答ありがとうございます! ちなみに、RGB端子というものは使えないんでしょうか?もし使えるのであれば、S端子とどちらが映像がきれいでしょうか? RGBが何なのかすら分かりませんが、なんかS端子よりごっついのでD端子に近いのかな?なんて思うんですが・・・。素人考えでスミマセン(^^:)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
PCにテレビ出力の機能があると良いのですがdynabook CX1/212CEにはテレビ出力の機能はなかったと思いますのでダウンスキャンコンバータを使うしかないです。 信号などが全く違いますので。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます!スゴク分かりやすいです。 >現状満足ができなくてその先を目指すなら、「難しい」で逃げてても始まりませんよ。 その通りだと思います(汗)なにぶん知識不足なもんで、安上がりで画質向上ができないもんかと、都合のいい事を考えてしまいます・・・。 とにかく一旦S端子でやってみます!それで上を目指そうって気になったらアドバイスどおりやってみます! ありがとうございました^^