• ベストアンサー

8/11に愛知博へ

8/11に愛知博へ大人3名、子ども2名でいきます。近鉄特急(アーバンライナー)で名古屋駅に9時ぐらいに到着しますが、名古屋駅は初めてなので迷わず行動できるよう駅内の進路や乗換え(道順)を詳しく案内していただきたいです。 一応、地下鉄からリニモを考えております。 それと当日切符を買わずにカードを買ったほうが切符売り場に並ぶ時間が省略されると聞きましたがそのほうがよいのでしょうか? 名古屋駅からの料金やカードの購入額等もわかれば教えていただきたです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maha
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

 アーバンライナーで名古屋駅に到着すると電車の進行方向に進んだ所に改札があります。改札を出ると地下鉄の乗り場に行くにはどちらの方向かを案内する案内標識がありますので、案内に従って進んで下さい。  但し、地下鉄の名古屋駅は東山線と桜通線がありますので、東山線のホームに行って下さい。近鉄名古屋駅のホームから地下鉄東山線名古屋駅のホームまで不慣れでも約10~15分あれば十分だと思います。  地図を頼りにするよりも、案内標識を頼り、それでも判らない時は身の回りにひしめくお店屋さんの店員さんに聞いた方が楽だと思います。  地下鉄東山線の名古屋駅から「藤が丘」行きに乗り、終点の藤が丘駅まで行きます。運賃は大人290円(小人は半額(10円未満切上げ))です。  地下鉄と言っても藤ヶ丘駅は地上2階になっていますので、階段を下りて下さい。すると出てすぐの地上にリニモの臨時券売所があります。リニモの藤が丘駅は地下にありますので、案内(万博開催中なので案内看板は沢山あり、案内係員もいます)に従ってホームへ進んで下さい。8月11日なら混んでいるかもしれないのでホームにたどり着くまで少し時間がかかるかもしれないですね。  リニモの藤ヶ丘駅から万博会場駅までは340円(小人半額)です。リニモの藤が丘駅は始発駅です。「万博八草」行きに乗り、万博会場駅で下車すればゲートまではすぐです。  帰路のリニモがあまりにも混んでいる場合、「陶磁資料館南」という一つ手前の駅まで歩く(所要時間約15分)という方法もあります。  地下鉄名古屋駅の切符売場は混みませんが、リニモの藤が丘駅や万博会場駅の切符売場は、日によっては混んていると思います。  名古屋駅に9時なら、トヨタ館や日立館の当日券は無理ですが、運がよければマンモス単独観覧券を入手できるかもしれませんね。万博を子どもさんと共に楽しんで下さいね。 http://www.expo2005.or.jp/jp/index.html

参考URL:
http://www5f.biglobe.ne.jp/~system/faresbwy.html
foxmulder
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。助かります。

その他の回答 (2)

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.3

>それと当日切符を買わずにカードを買ったほうが切符売り場に並ぶ時間が省略されると聞きましたがそのほうがよいのでしょうか? 子どもさん連れだとあまり有効でないかも。肝心のリニモは子ども料金では自動改札を通れるユリカ(トランパス対応)がないので(普通の「するっとKANSAI」等と同じ)。 価格2000円のユリカは200円のおまけがありますのでこれを使って券売機で買っていくのがいいかもしれません。 たぶん使い切れないとは思いますが、また名古屋に来た時に使えばいいですね(近鉄には使えないみたい)。

foxmulder
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1枚のカードで全員が自動改札できるのかなと思っておりました。 券売機に並ぶので時間短縮にならないみたいですね。

  • rsfan
  • ベストアンサー率21% (43/203)
回答No.1

こんばんは。 言葉での説明は難しいので、近鉄名古屋駅、地下鉄名古屋駅の構内図にリンクにて示します。 近鉄名古屋駅 http://www.kintetsu.co.jp/ 市営地下鉄名古屋駅 http://www.kotsu.city.nagoya.jp/ 地下鉄は「東山線(藤ヶ丘行き)に乗車してください。 ちなみに名古屋~藤ヶ丘(リニモ乗継駅):片道大人290円小人150円 カード「ユリカ」も上記地下鉄のURLより検索できます。 よい万博見学を!

foxmulder
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。助かります。

関連するQ&A