- ベストアンサー
ノートPCの盗難対策
大学の図書館にノートPCを持ち込んでレポートを書こうと思います。 基本的に学内の人しか使えない図書館ですが、トイレなどで席を外すときに、座席においておくのはちょっと心配です。だからといっていちいち終了させてコードを抜いてもって歩くのも面倒です。 起動時のパスワードは設定してありますし、一時的にロックする方法(Winキー+L)も知っています。 ただ、一時的にロックしてあっても、終了オプションですぐにシャットダウン出来てしまいますよね? そのほかで何か有効な対策等ご存知でしたら教えてください。 利用しているのはWin XPです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
USBのハードキー+セキュリティワイヤーが良いかもしれないです。 たしかに長時間の置きっぱなしは危険ですね。気をつけようと思います。