- 締切済み
グラフ問題
グラフに関する問題です。グラフの系列の行と列の違いがよく解らないので、教えてほしいです。お願します☆
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.3
- enunokokoro
- ベストアンサー率74% (3543/4732)
回答No.2
- laputart
- ベストアンサー率34% (288/843)
回答No.1
グラフに関する問題です。グラフの系列の行と列の違いがよく解らないので、教えてほしいです。お願します☆
補足
ギフトセット売上表 ギフト商品 1月 2月 3月 季節のフルーツ 4,885 4,091 4,929 クッキー詰め合わせ 1,924 1,679 2,040 紅茶とジャム 2,516 3,000 3,268 コーヒーセット 2,466 2,726 3,441 チョコレート詰め合わせ2,473 2,495 2,740 ミニバラとローズティ 3,441 3,304 3,998 こんな問題が出ました。表を基に1月から3月までの各商品の比較をする「集合縦棒グラフ」を作成してください。グラフの系列は「行」にするらしいのですが、どうして「行」なのでしょうか?なぜ「列」じゃダメなんでしょうか?