- ベストアンサー
欠席をする場合のお祝いについて
友だちかの式があります。いろいろと迷ったのですが、以下の点で今回は欠席させていただくことにしました。 ・現在大阪に住んでいます。実家は東京です。その子は東京ではなく、軽井沢で式をあげます。その交通費を考えるとかなり厳しく・・・(ちなみに、同じ月に他に2組の結婚式があります) ・平日に行われます。翌日には帰らなくてはいけないので・・・。 色々と迷っています。行きたい気持ちは100もあるのですが・・・。気持ちだけは伝えたく(お祝いしたい)、お祝い金と電報を送りたいと思うのですが、失礼でしょうか?また送るルールなどあったら教えてください。 また送る前には連絡などをしたほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんは独身かな?と思いました。 それを前提に・・・ このお友達を自分の結婚式の時によびたい!と思ったら、ご祝儀1万を包んで現金書留で送り(カードも添えて)、当日披露宴会場に電報を打つことをオススメします。 もし、そこまでの仲ではない・・・ということなら、5,000円~1万ぐらいのプレゼントがいいと思いますよ。 URLに5,000円予算のものを載せておきました。 名前が入るのでかわいいな~と思いましたよ。 ここのお店は何度か利用していますが良心的で 手作り感がとてもよかったです。 結婚祝いの贈り物って、自分じゃ買わないようなものが好まれます。 電報もそこそこ値段がするので、 字数がかなりあるのに手ごろな場所を紹介しておきます。 http://www.verycard.net/index.html 正直電報はたくさんいただくので(ぬいぐるみなども)、安く済ませてプレゼントにお金を回したほうが喜ばれると思います。 送る前に「いつ頃引っ越す予定?」など聞いておくといいですよ。 場合によっては先に新居に住んでいたりもします。 さりげなく住所を聞いておくことが望ましいです。 まだお友達にお断りしていないのなら、お電話か手紙で、出席したいけれど、親戚の結婚式と重なってしまったと伝えるといいですよ。 電報を打ちたいから式場を教えてほしいと伝えれると、断られても不快な感じがしませんよ。
その他の回答 (2)
- daizen
- ベストアンサー率38% (383/1000)
ようするに出席されないわけでしょ。だったら、 >気持ちだけは伝えたく(お祝いしたい)、お祝い金と電報を送りたいと思うのですが、失礼でしょうか? ■その気持ちがあるのなら、送らなければなお失礼でしょう。 >また送るルールなどあったら教えてください。 ■現金書留に入る祝儀用封筒にお金を入れ、簡単なお祝いの言葉と、出席できない事のお詫びを書いて同封して送られれば良いのではありませんか。 >また送る前には連絡などをしたほうがいいのでしょうか? ■ちょっと電話をすれば良いのはありませんか。 出席しない理由は、「嘘」も方便です。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
欠席する場合でも、心ばかりのお祝いは差し上げたいもの。 出席する時よりも少額を「寿」の上書きをした結び切りの御祝儀袋に入れて、 披露宴よりも早い時期に差し上げるとよいでしょう。