- ベストアンサー
超初心者です。eMac OS10.3.9を使っています。時々メールが文字化けして焦ります!!!
お世話になりますm(- -)m インターネットオークションをするようになって、いろいろな方とメールをさせていただく機会が増えたのですが、時々「文字化けしてメールが読めません!!!」とメールをいただく事があります。同じ方の別のアドレスにメールしたら事なきを得たという事が何度かありました。 また、初回のメールは文字化けせずに届いているのに、Re,でメールしたにもかかわらず、文字化けして読めないというメールがきました。 私自身Macをインターネットとメール以外の用途ではまず使いません。 (せいぜいオークションに出品するのにiphotoを使う程度でしょうか(^^; ) ですので、知識はまったくありません。専門用語もチンプンカンプンです。 クッキーって何???位のレベルだと思って下さい(^^; (最近理解しました) こちらが受信するメールで文字化けしたことはなかったと思います。 どうしてこんな事が起こるのでしょうか? 対処方法はありますか? 今後のトラブル防止に何か対策がございましたら、サルでもわかるレベル(笑)で教えて下さいませ。 先輩Macユーザーの皆様、どうぞ宜しくお願い致しますm(- -)m
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
お答えいただき、ありがとうございましたm(- -)m Re:が駄目なんですね。同じアドレスに新規で作成して送信したら「文字化けしないで届きました」と返事をいただきました(ただし前回と違う内容のメールを差し上げました) >機種依存文字は黒いダイヤマークの中に白抜きの?が入った物です。 2ヶありました!(相手の方から返信されてきた、相手の方の文章の中に)ただし、化ける前のメールでは段落のはじめなので???です。スペースは空いていなくて左積めで普通に文字が並んでいます。 段落の一番はじめの文字の前にダイヤマークがあるので何が化けたのかわかりません・・・。 うーーーーん(- -; 機種依存文字は黒いダイヤマークの中に白抜きの?が入った物で、これを削除すれば、文字化けしないんですね! 勉強になりましたー(^―^)/ またこちらでお世話になるとおもいますが、どうぞ宜しくお願い致しますm(- -)m とても参考になりました。 どうもありがとうございました。