>> \6500って高いですか?
んー。妥当な値段じゃないでしょうか。
5千円~1万5千円の間が最もポピュラーみたい( エステだと高いですよね )
基本的に、価格は それぞれで勝手に決めちゃってるっぽいし。
でも、わたしが通ってる皮膚科のピーリングは、なんと500円です!
※5000円ではなく、500円ですょ。安すぎても、なんか不安ですよね^^;
( でも4回くらいでニキビは見事に治りました♪)
あ。もちろんニキビ治療として保険が適用されてるし、薬代も別途必要です。
>> 生理中にピーリングを受けても大丈夫ですか??
生理中は肌が敏感になってるんで、もしかしたら
通常よりも刺激が強く感じるかもしれませんが…
特に問題はないと思いますょ?
でも心配なら事前に医師に伝えておくと良いです。
濃度を調整してくれると思います。
じゃなくても多分1回目は若干薄めで様子みるんじゃないかな?
それより日焼け止めクリームを持って行ったほうがいいですょ。
ピーリング後は皮膚が薄くなってスゴク日焼けしやすいから。
例の500円の皮膚科では日焼け止めも用意してくれてましたが、
他の皮膚科で事前に日焼け止め持ってくるよう指示されたことがあります。
だから念のため持って行ったほうがいいかも?です。
ちなみに、わたしは手作りのピーリング化粧水で毎日ケアしています。
興味ないかもしれませんが、一応「作り方」も書いておきますね♪
精製水100mlにグリセリンを好みでチョコット入れて混ぜ、
それにクエン酸(小さじ1杯)を加えて、再び混ぜ、
きれいに溶けたら更に重曹(小さじ1杯弱)を加えます。
※重曹は泡立つので少しずつ加えてください。
で、泡が消えたら完成です。簡単でしょ?それなのに効き目は
バッチリで、お肌が凄いフカフカに、くすみが一掃されます♪
嘘だと思ったら試してみてくださいね(*^-^*)
使い方は、お風呂上りコットンに含ませて優しく拭き取るだけです。
あとは、通常のケア(化粧水や乳液など)をしてください。
※但し、やりすぎには注意!痛すぎる時は洗い流しましょう。