ベストアンサー パワーポイントにグラフを挿入すると凡例が一部消える? 2001/10/20 14:33 power pointにグラフを挿入すると凡例の文字が一部消えてしまうんですが、どうしてなのでしょうか?何度やってもだめでした。どうか教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Nodo-Ame ベストアンサー率34% (100/292) 2001/10/20 17:05 回答No.2 そうなんですよねー。パワポにエクセルを貼り付けると、一部表示されないことがたまにあるんですよね。 マイクロソフトのHPでその現象について説明されています。(下記URL) そういう時、私はそのエクセルの文字をいろいろ変えてみたりしますね。小文字だったら大文字にしてみるとか、半角スペースを入れてみるとか。そうしたら表示されたりすることもあります。 どうしても表示されない場合は、テキストボックスに入力して貼りつけたりしていました。 参考URL: http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J050/2/01.htm 質問者 補足 2001/10/20 21:59 ありがとうございます。疑問が解決しました。テキストボックスに入力して貼り付けするとグラフが一度に現れないので、この方法は避けたいと思っていました。 上記URLにMicrosofuto windows NT4.0上でExcelワークシートのデータを、コピー、貼り付けを行えば大丈夫と記載があったのですが、どういう意味かわからないのでどうか教えてください。すみません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) Nodo-Ame ベストアンサー率34% (100/292) 2001/10/20 23:41 回答No.3 回答#2の補足についての回答です。 現在shootingstarさんは、windows98とか95とかを使用されていると思いますが、Microsoft Windows NT 4.0(主に業務用途・企業向けのOS)のPCを使ってパワポを作成すれば、このような現象はなくなる・・・ということだと思います。 質問者 お礼 2001/10/21 00:07 たびたび申し訳ないです。でもなんとなくわかりました!テキストボックスでなんとか上手くやりのけたいと思います。特に仕事で利用するのではなく学校の発表で利用しようかなと考えていたんですが、つい完成度の高いものをつくりたがってしまって... ではがんばってみます。ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ykkw_2001 ベストアンサー率26% (267/1014) 2001/10/20 15:46 回答No.1 M$のソフトにしては珍しく「再現性のあるバグ」のようですので、サポートを問い詰めるチャンスです。 # 「仕様です」といわれる可能性高いですが・・・ そう言われたら、以下を読んでみてください。 ------------ 手元にないので、あてずっぽうですが グラフの凡例のフォントが、少し大きくなってしまったのではありませんか? もしそうならあなたの操作のせいでなく、ビルゲイツのせいですが、相手はとんでもないお金持ちなので、仕方ないです。 挿入した後、グラフをダブルクリックして、フォントを再度設定しなおしましょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 95・98 関連するQ&A Scilabのグラフの凡例 Scilabのグラフの凡例 Scilabのグラフの凡例に,例えばP1(1は下付き文字)と表示させたいのですが,下付き文字はどのように指定すればよいのでしょうか. パワーポイントでエクセルのグラフを貼り付ける時のヘルプです。 お世話になります。 エクセルのグラフをパワーポイントに貼り付けしたのですが、グラフの凡例(文字)がエクセルですと 【Value】と表示されているのに、パワーポイントだと【Val】になってしまいます。 そこでエクセルのグラフ凡例を【Valu(us$)】としたら パワーポイントでも【Valu(us$)】と表記されました。 おかしな現象と思いどなたか原因を知っていましたら、 教えて下さい。宜しくお願い致します。 エクセル(折線グラフ)をパワーポイントへ挿入 エクセル(グラフ)からパワーポイントへ挿入する方法。折線グラフの周りの文字がずれてきてしまいます。A4で作成してますが、はみ出してしまいます。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム グラフの凡例 宜しくお願い致します、 Excel2010ですがグラフで質問です B5,C5,D5,E5,F5にそれぞれ2008,2009,2010,2011と書いて 6行から下に数値を入れて表を作って有ります、選択して棒グラフを 作ります、この時に棒グラフは左から右に2008・・・2011と順に表示されて 見やすいですが「凡例」が上から2008・・・2011と表示されますが 出来れば「棒グラフ」は其のままで「凡例」表示を逆(上から2011・・・2008)と したいのですが「データ選択」から入り「凡例の項目」を▼ボタンで弄ると逆に出来ますが 棒グラフも逆になりますが、凡例のみ逆にする方法は有りますか。 Excelグラフでの凡例文字 一応Excel2002を使用してます。 作業的には動作のない事なのですが。 主軸が折れ線グラフ、第2軸に棒グラフの 複合グラフで凡例の順番がどうしても第2軸の 凡例文字が最上に来てしまいます。 降水量 最高気温 平均気温 最低気温 気温のグラフは主軸で降水量のみが第2軸です。 主軸間での凡例文字の順番はもちろん変更可能ですが この降水量という凡例文字を最下にすることは 出来ないのでしょうか? 回答宜しくお願いします。 EXCELグラフの凡例書式について グラフの凡例で下付文字を使うにはどうすればいいでしょうか? パワーポイントへのグラフの挿入 スライドにグラフを挿入しているのですが、標準偏差の入力の仕方がわかりません。グラフは折れ線グラフです。それぞれの点ごとに一定の標準偏差は取れるのですが、それぞれの点ごとに標準偏差の値が違う場合の入力の仕方がわかりません。エクセルで作ったグラフをそのまま貼り付ければ標準偏差も問題ないのですが、グラフはパワーポイントのものを使用して作りたいです。標準偏差はそれぞれの点で計算済みです。入力の方法を知っている方がいましたら教えてください。 PowerPoint2007グラフの凡例について PowerPoint2007グラフの凡例について PowerPoint2007でグラフを作成しています。 グラフの凡例を削除するとグラフ自体が大きくなりますが この大きさを変更しないように設定することは可能なのでしょうか。 お詳しい方ご教授くださいませ。 パワーポイント2002のグラフで2000のように お世話になります。 パワーポイント2002でグラフを挿入した後、2000のように項目別にアニメーションを入れるにはどうすればいいのでしょうか? Power Pointグラフの白黒表示 論文投稿で図を作成するためにPower Pointで色々なグラフを作り、それを論文の図に挿入しています。しかし論文規定で図は白黒が指定されています。印刷を白黒でする亊はできるのですが、Power Pointのカラーグラフを白黒グラフに表示するにはどうしたらできますか? Excel2007 非表示にした凡例の一部を再表示 Excel2007を使用しています。 以下のページに書かれているような方法で、 グラフの凡例の一部項目を非表示にできます。 http://www.officepro.jp/excelgraph/graph_legend/index8.html この方法で非表示にした凡例を再表示させたいのですが、 方法をご存知のかたはいらっしゃいますか? (凡例自体の表示/非表示ではなく、凡例のなかの一部項目の表示/非表示です) ・全て再表示 ・一部を再表示 の両方のやり方がわかると助かります。 よろしくお願いします。 グラフから凡例をとりたい みなさまのご教授をお願いいたします。 EXCELグラフをVBアプリで作成する場合、 凡例が自動的に付加されますが、 これを表示しないようにするには、 どんな設定(プロパティ)をすれば良いのでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム パワーポイントでグラフを作成できない パワーポイントでグラフを作成できない OSはVistaでPowerPoint2007を使用しています。 パワーポイントを使ってグラフ作成の際に、プレースホルダから「グラフの挿入」アイコンを使用してグラフを作成しようとすると、グラフが作成できるエクセル画面が出てこない。どうやったらグラフ作成できる画面がでてきますか?わかる方教えてください。 パワーポイントで一部が消えてしまいます。 パワーポイントで、エクセルから貼り付けた図が、見えなくなってしまいました。以前に開けて、かつ問題なく見えたものが、突然、開くと、そのエクセルから持ってきた図等だけが消え、枠の一部と左上に赤で×が表示されます。この週末に、色々といらないファイル等を削除した時に、必要なファイルも削除してしまってのではないかと思っています。すごく困っています。助けてください。因みに、Office2000、Power Pointの修復はかけてみました。 EXELで作ったグラフをパワーポイントにうまく貼り付け方法 EXELで作ったグラフをパワーポイントに貼り付けると グラフ中の文字がつぶれたりしてします。 特に、グラフ中のX・Y軸に書く単位が、パワーポイント 上では文字がつぶれて何が書いてあるかわからなくなります。 EXELのグラフ中の文字の大きさを大きくしても パワーポイントに貼り付けるとつぶれます。 つぶれやすいのはグラフを2~3枚貼り付ける時が多いです。 何か良い方法はあるのでしょうか? よろしく、お願いします。 VBAでグラフの凡例をまびきたいのですが エクセル2003のVBAで、グラフの凡例をまびきたいのですがやり方がわかりません。 例えば 系列1:凡例表示 系列2:凡例非表示 系列3:凡例表示 系列4:凡例非表示 といった具合です。 以下のような雰囲気のコードはないでしょうか。 For i=1 to 10 Workbooks("matome.xls").Charts("Graph_PinPex").SeriesCollection(i * 2).HasLegend = False Next i パワーポイント テーマ グラフ 反映させない 教えてください? パワーポイント2007で、スライドにテーマを適応すると、挿入していたエクセルのグラフのデザインが、テーマに合わせて変わるのを反映させない設定方法を教えてください。 好みで作成した、グラフをパワーポイントに挿入したいです。 Power pointへの音楽挿入について Power Pointで旅のアルバムを作成しました。 ナレーションや CDからの音楽をいれたいのです。 ナレーションはマイクがあればすぐにはいるかなと思っていますが CDからの音楽は PCに保存出来ますが そのままではファイルが 大きすぎてだめだと聞きました。 どうすればpower pointに相応しい挿入ができますか? power pointのヘルプには 削除はありますが 取り込みはありません。 きっととても易しい・初歩てきな操作で入力できるのでしょうね? でも解りません。教えてください。 エクセルグラフの凡例再表示 エクセルのグラフを作成する機会が多い者です。 例えばA~Dまでの4つのデータを使用し、 4本の棒グラフを一つの図の中に作成したとします。 当然、凡例はA~Dまで表示されるのですが、 たまに、Bの凡例は必要ないなどの理由で、 凡例中のBの項目を選択・消去することがあります。 (凡例表示はA,C,Dの三種類となります) ですが、後から「やはりBの凡例も必要」となった場合の 凡例の再表示のさせ方が分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。 エクセル グラフの凡例の名前変更 エクセルで折れ線グラフを作っています。グラフの横に凡例があるのですが、その凡例の名前を変更したいのですがどうしたらいいのでしょうか? 詳しく伝えると、グラフに多項式を用いていて、凡例に記載されている名前にある多項式Aを多項式のみ消去してAにしたいです。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ありがとうございます。疑問が解決しました。テキストボックスに入力して貼り付けするとグラフが一度に現れないので、この方法は避けたいと思っていました。 上記URLにMicrosofuto windows NT4.0上でExcelワークシートのデータを、コピー、貼り付けを行えば大丈夫と記載があったのですが、どういう意味かわからないのでどうか教えてください。すみません。