- ベストアンサー
初対面で結婚の挨拶、その話の順序は?
二十代後半です。彼女の両親に結婚の挨拶に行くことになりました。 既にご両親には彼女からその旨伝えており、彼女の両親と私はまだ会ったことありませんが、好意的な感じです。挨拶の後、食事をしていくように言われました。かなり離れており今後も年に1,2回しか会えないと思うので、挨拶後食事をしていくことにしました。 さて、そのような場合の挨拶の順序なのですが、みなさんはどのような順序で挨拶しましたか? (a)いわゆる「娘さんをください」(そうは言いませんが) (b)自分の紹介(年齢、仕事など) (c)身内の紹介(家族構成など。特に昨年父が亡くなっていること) (d)結納をどうするか (e)結婚式をどうするか (f)(結納前に)同棲を認めて欲しい 特に気になるのは、初対面なので(a)(b)(c)の順番とどの程度詳しく話せばいいかというころです。彼女からご両親にはだいたい伝えていますが、(f)のような難関もありますし・・・。 多くの方のお考え、体験談を聞きたいと思っています。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私(妻)の実家も離れていて、1度だけ本当にちらっとだけ会って、ほとんど初対面で結婚の挨拶となりました。 うちの場合を思い返してみると、 ・こんにちは、みたいな挨拶 ・世間話(今回の旅行のことや、私が体調を崩していたのでそのことや、仕事のこと、二人の付き合いについて、自分のこと、家族のことなど) で、初日の対面は終わってしまいました。本当は「結婚したい」という話をする予定でしたが、言い出せませんでした。 で次の日に、「お話したいことがあります」と言い出して、何とか↓を言いました。 (a)いわゆる「娘さんをください」(そうは言いませんが) (e)結婚式をどうするか 結婚式については、いつ頃したいという話だけで、どういうところでとか誰を呼んでのような細かい話はしませんでした。まだそこまで考えていなかったので。結婚式についても結納についてもご両親の希望をよく聞いておくといいと思います。あとあと「話が違う!」ということになると困るので。世代間のギャップがありますからこちらの考えがうまく通じないこともあります。 自分についてどういう風に語れば良いか思い悩んでおられるようですが、「延々と自己紹介する」という形でなく世間話のような形でいいのではないでしょうか。会話はキャッチボールですから。お相手があまりお話されない方でしたら、彼女に向かって「こうなんだよね」という感じでキャッチボールされてはどうでしょうか。 同棲についてはなかなか難しいですね。うちも結婚前に同棲していましたが、両親には内緒にしていました。絶対反対されると思ったので。できれば「同棲」という言葉を使わずに、「一緒に住んで結婚資金を貯めたいと考えています」のように少し柔らかく言ってみてはどうでしょうか。 頑張ってください。
その他の回答 (4)
- nekome001
- ベストアンサー率28% (2/7)
私達も数年前tokusima3さんと同じ状況でした。 彼女さんから聞くご両親像はどうでしょうか?ご両親もきっと、娘さんにtokusima3さんのことをいろいろと聞かれていることでしょう。 参考になればいいのですが、私達の場合は、自己紹介→身内の紹介→結婚のお許しを得るとなりました。 私の親はややこしい部類の人で「遠方なのはわかるが、初対面で(結婚の)挨拶は普通ありえない」と後で私にだけ言ってきました。ご両親が気さくな人であっても、一応一言「初対面で申し訳ありませんが」と断ってみると印象はいいのかなぁと思います。 結婚式、結納については、娘として恥ずかしい思いをしたのですが、私の親は「男の方からは言いにくいだろうから…」と自分から話し出しました。(うちの場合は日取りと、不景気なので親戚に負担をかけたくないので簡素にやってくれと言われました。あとは口出しされませんでした)。古い考え方なのか、男性は貰う側なのだから、結納や結婚式をしなくてもいいかとかは言える立場ではないとのことです。 同棲ですが、これは意外でしたが私の親は、早くしろと急かしました。私達はたまたま結納後で結婚式の4ヶ月前に一緒に生活し始めましたが、それでも2人共働いていたので、荷ほどき、手続きが大変でした。式の準備と引っ越しは同時進行はとても大変と思います。結納、結婚式の予定にもよるでしょうが、これは押したいところです。 お互い実際会ってみないと何を聞けば、言えばよいのかわからないところがいっぱいありますよね。彼女さんに間に入って貰うのが最良でしょうね。 頑張ってください!うまくいくといいですね。
お礼
"「初対面で申し訳ありませんが」と断"るようにします。同棲についても"式の準備と引っ越しは同時進行はとても大変"というのは後押しになると思うので必要に応じてそのように説明したいと思います。大変参考になりました。ありがとうございました。
>万が一、ご両親が返事以外ろくにしゃべってくれなかった場合 そのような場合、ほとんどのケースでは相手も緊張してるということですので、当たり障りのない話をして構いません。 自然と結婚の話に話題が流れますので。 どんな話題を出すべきか、その場で考えるのは精神状態的に難しいと思われますので、あらかじめ頭の中にリストアップしておくといいでしょう。 #2の方は、ずいぶんと苦労されたようですね(^_^; 「偏屈な親父」と書かれていますが、そのような人達が気にするのはただ1点、「娘や自分に見合った人間かどうか」です。 なので、このような人達に「演技」しても何の意味もなく、これはもう「素」で勝負するしかどうしようもありません。 ですがあなた自身に「大人として振舞う能力」が充分に備わっていれば、悪い点をつけられてしまうことはほとんどありえません。 もしそれで悪い印象を与えてしまったとしたら、それは相手のご両親が最初から(何らかの具体的不安材料によって)結婚に乗り気でなかったか、もしくはあなたが子供過ぎた場合です。 これから夫となり、そしてやがては(おそらく)父親になっていくわけですから、その点を肝に銘じ、大人として振舞ってください。 また、ご両親が結婚に対してどのように考えているかあらかじめ彼女から聞き出しておけば、万が一彼らが乗り気でなかった場合の対策も立てやすいでしょう。
お礼
deagleさん、回答ありがとうございます。当たり障りのない話をして、自然と結婚の話が話題が流れるようにしたいと思います。
- kirarapapa
- ベストアンサー率25% (17/66)
私も基本的には#1さんと同意見です。 ただし、 >順番など考えなくても、相手が勝手に聞いてきますので これはそうとは限りませんよ。 偏屈な親父もいるんです。(;´д⊂) どういう順番で話すかよりも、予めシミュレーションしておくことが大事だと思います。
お礼
kirarapapaさん、回答ありがとうございます。
ようするに緊張してるんですね(^_^; 物凄く物凄く物凄く気持ち分かります(笑) 順番など考えなくても、相手が勝手に聞いてきますので、とりあえず不快な印象を与えないよう、結婚とか今後の人生設計とかに対する考えをしっかり持っておいてください。 相手に何聞かれても一応の返答ができるように。 それと、第一印象が大事であるという理論から、身体や服装の清潔感はベストの状態にしておいた方がいいですよ。 あと、「自分を作る」のは絶対NGです。あくまで自分らしく(ただし、相手の親は目上の人なんだということを忘れないよう)振舞った方がいいです。
補足
deagleさん、回答ありがとうございます。 万が一、ご両親が返事以外ろくにしゃべってくれなかった場合にどのように進行したらよいのか悩んでいます。 彼女から伝えているとはいえ、知らない男がきて自己紹介を延々とされても「だから何?」ってことにならないかなぁ...と。逆に、初対面の男がいきなり「娘さんをください」ってのも...ねぇ。などとドツボにはまってます。
お礼
"お相手があまりお話されない方でしたら、彼女に向かって「こうなんだよね」という感じでキャッチボール"するというのは良いですね。少し肩の荷が下りました。「一緒に住んで結婚資金を貯めたいと考えています」というのは使わせていただきます。大変参考になりました。ありがとうございました。