- ベストアンサー
カレンダーのエラー???
会社でものすごく古いノートPCを使っています。 NECのPC-9821 LS13 Aile という機種でOSはWindows95です。 同時に購入した同機種4台のPC全てに起ることなんですが 平均して3日に1回くらい(機械によっては毎日)、日付と時刻がおかしくなるんです。 それもかならず2057年9月(日と時間はその時によって違います)になっており 2057年までサポートしていないアプリケーションは起動しなくなります。 とりあえず、日付と時刻のプロパティのところで設定し直すと正常に動くのと 近々PC自体を買い替える予定があるのであまり深刻な問題ではないのですが…。 こんな変なエラーを見たことがある方いらっしゃいますか? そしてこれは何が原因なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- h_sakaki
- ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.5
- ikkyu3
- ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.4
- ikkyu3
- ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.2
- JUNICHI555
- ベストアンサー率20% (17/84)
回答No.1
お礼
JUNICHI555さん 更に詳しい情報をありがとうございました! 参考URLのところに問い合わせてみます。 古いとはいえ、まだ十分に使える機械なものですから 廃棄処分にはならないと思います。 新しい機械を購入した場合には、希望する社員に払い下げ(たぶん無償)ということになると思うので その際にも、安価で修理できるようでしたらそうした方が安心だと思います。 本当にありがとうございました!