- ベストアンサー
HD10GB、残1.36GBでOS10.2.8からOS10.3以上へアップグレードできますか?
ibookG3(白の四角いタイプの初期型).500MHz.HD10GB(残1.36G).メモリ320MBの環境で、WEB電話のSkypeを使いたいためだけに、OS10.2.8からのアップグレードを考えています。 以前OS10.3導入を考えた時に、いろいろ調べた結果、確かHDの残量が足りないので、アップグレードは無理と判断したような経験があります(記憶違いでなければOS10.2.8とOS9.2.2を併存させると、たしかシステムだけで8GBくらいいってしまったと思います。10.3はそれより大きいということで不可能と判断しました)。 今回改めて検討しているのですが、例えば一度HDを初期化してから最小限にカスタム化して0S10.3を入れるとかの方法なら、可能なんでしょうか? また、私のスペックで、アップグレードを考えた場合にOS10.3と10.4、どちらが望ましいのでしょうか?10.3は遅いという話も聞いたことがありますし、10.4は10.3よりもHD容量を食いそうなので、判断に迷っています。 それから、OS9.2.2のソフトを使う必要があるので、クラシック環境は必須です。OS10.2.8から10.3以降にバージョンアップすることで使えなくなるOS9ソフトがでるなど今までと変わることがないか、心配です。 あと、データのバックアップ用に160GBの外付けHDをFireWire接続で使っていますが、起動ディスクには使えないタイプのようです。HDを初期化する際には、こちらにデータを退避する予定です。 以上、長くなりましたが、どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もfwhh6665さんと同じiBookを所有しています。(気に入っていて未だに現役です) ハッキリ言ってHDが10GBですとOSXとOS9の共存はかなり厳しいのが事実です。 でもやってやれないことはないと思います。(一番理想なのはiBookのHD交換ですが) どうせ入れるならTigeがいいでしょう。HDを初期化しカスタムインストールで 日本語&英語以外の言語環境&すべてのプリンタドライバを省きインストール。 その後OS9をインストール(これは外付けHDに待避したものをコピーするだけでOK) これでなんとか10GBのHDに収まると思います。(プリンタドライバは専用の物を別途インストール) 後iBookのメモリを最大の640MBにしてあげて下さい。 ・FireWire接続の外付けHDで起動ディスクは使えないタイプってありましたか?(初耳です) ・一番良いのはiBookのHD交換です。私は自分で80GBに交換しました。(ショップでやってくれるところもありますよ)
その他の回答 (1)
HDの残り約2GBの環境ですとアップデート自体が出来ないと考えます。 若し出来たとしても、テンポラリーファイルの作成が出来ない為、 エラーを頻繁に出します。 搭載メモリは出来れば512MB以上にして下さい。 主に使うソフトが、OS9のみでしたらOS9で常時起動して OSXを使用する時はCDから起動すると言うのも可能です。 (10.3迄は起動用のCDを作成出来ます。)
お礼
うーん。なるほど。アップデートはやはり無理ですか。 OS9とOSXの使用比は今は3:7でOSXが多いです。OS9ソフトは一部のものを除いて、ほとんどclassicで使っています。 起動CDも魅力的ですが、OSX起動状態でCDから読み込んだりすることも多いので、CD-ROMドライブが塞がるのは、できれば避けたいです。 とりあえずもう少し他の方の回答なども待ってみることにします。 早速の返信、有難うございました!感謝です。
お礼
そうですかー。やっぱりHD換装ですか。 それが一番現実的ですよね。 新しいibookかPBを買おうかな、でもお金ないしな、と思ってましたが、やっぱりこのibook、気にいってるんですよね。今のibookはキーボードが灰色でcuteじゃないし。この半透明ホワイトのkeyboardがいいです。 HDは換えても、古いHDはケースに入れてポータブル用として使えるし。メモリは、増設していらなくなったのはまた何かに使えるかな(確か64MBが固定なので、256を外して512を入れる形になりますね)。 ただCPUが500MHZなのと、グラフィックボード(?)が古くてDVDの映像がたまにカクカクするのが問題ですが..。メモリを増設すればある程度は解決されますかね。現状でもそれほど不自由もしてないですけど。 とにかく、有難うございました! この質問はまだもう少し締め切らないでいるつもりですので、HD交換、メモリ増設について、アドバイスがあれば、お時間あればでいいので、ぜひ宜しくお願いします。有難うございました。