柿渋染めについて
先日、叔母が柿渋染めの洋服をクリーニングに出したんです。
その時に「柿渋染めの大切な物なのですが、こちらのお店でクリーニングできますか?」
と聞いた所、「出来ます。」と言われ、預けました。
そしたら 染めは落ち、ひどい状態で戻されまして。。。
文句を言った所、
「弁償しますので、おいくらくらいですか」
と聞かれたのですが、頂き物ではっきりした値段がわからないと伝えると、
店側が調べたのでしょう、弁償できる金額ではなかったようで(たぶん10万以上はすると思います)、染め直しますと話が変わりました。
こちらで信頼できる染め屋さんに出したいのですが、自分の知っている所に出すと言われ
困っています。
最近では化学染料に少しの柿渋を混ぜ、柿渋染めだと言うところもあるそうで不安です。
天然の柿渋染めと化学染料で染めた布の違いって見分けることが出来るのでしょうか?
見分け方を御存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
宜しくお願いいたします。
お礼
そうなんですか。ガッチガチってWAXみたいなですか??