• ベストアンサー

外国アーティストの影響

誰かに影響を受けるのはいいんですが、なぁ~んか、こぅ~もう少しわからないようなアレンジみたいなのって・・・気になっちゃうことがあるんですが。例えば・・・。 ミスチルの桜井君の歌い方聞いてるとエルヴィスコステロが頭にちらつくんですが(笑)ん~、でもこれはまだマシかな~。 ラルクアンシェルはどう聞いてもU2が頭に出てくるなぁ(笑) B’zはエアロスミスその他ハードロックが出てくる。 ドリカムの「LoveLoveLove」はいい曲なんですが、やっぱジョンレノンがでてきちゃう。こういうことってないでしょうか? このためにイマイチファンになりきれないとこがあるんですが・・・。 その他「この曲ってあれと一緒やん!」(国内どうしでもいいです)っていうのあります?例えばキンキキッズのガラスの少年ってもろルビーの指輪ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himuroxy
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

いろいろありますよね。 例えば「AさんはアメリカのBさんに影響を受けた」っていう事実が結構有名な場合、Aさんの曲がBさんの曲の匂いを醸し出していると、思わずニヤっとしちゃう。ただ、それはAさんのセンスが光っているのであり、あくまでも匂いを醸し出しているっていうところがAさんの音楽的な魅力だと思うんです。 これが所謂パクリになると、ニヤっとするどころか聞いてる者すら恥ずかしくなってしまうっていう。 以前、どこかで「パクリと引用の違いを見抜け!」っていうコピーを目にしたことがあります。世の中には沢山の似てる曲があると思いますが、最終的に音楽ファンの中に残るものは、オリジナリティーのあるもの。誰かに影響を受けて、その人の匂いがしても、そのプレイヤーの魅力が垣間見れるものは良いものだと思います。 オリジナリティーって部分では、元ジュディマリのTAKUYAさん。 布袋さんに影響を受けたそうですが、あのギターは彼しか弾けませんよね。 逆にどういうものがフェイクなのかは書けませんし(笑)、全く参考にならない意見だと思いますが...そういうことだと思います。 ヒットチャートの裏側で、才能を撒き散らしてる連中がもっと表に出てくれば、日本の音楽は今以上に外国人に指示されると思うのですが...

allentown2001
質問者

お礼

う~ん、よくわかるお話です。よく考えてみれば完全なるオリジナリティーというのは難しいですよね。小説家でもいろんな人が書いたものに影響されていますしね。ほー、ジュディマリはほとんど真剣に聞いたことがなかったのでわかりませんでした。ちょっとじっくり聞いてみることにします。 御回答ありがとう。

その他の回答 (2)

noname#1296
noname#1296
回答No.2

ラルク=U2・・・これはちょっと違うかなぁと思いますが他は同意見です。 以前知り合いが、ミスチルファンにコステロの曲を聴かせて「今度出るミスチルの新曲のデモテープで英語で歌っている」と言うと、本気にしたって事もありました。 RIZEでしたっけ?Charの息子のバンド。今FMなんかで結構流れている曲、どう聴いてもZEPの「IMMIGRANT SONG」ですね。ギターは結構かっこいいんだけど、RAP調の歌がどうも・・・(^^;;

allentown2001
質問者

お礼

アハハ!ミスチルファンの話おもしろいです。たしかにコステロを聞いた事なかったら本気にしちゃいますよね。ラルクはギターが結構似てると思うんです(僕の空耳かなぁ~)歌い方もボノに似てるなぁ~と思っちゃいます。もちろん全部じゃないんですけどね。聞くところによると売れない時代のラルクは「U2」そっくりと聞きました。ZEPですかぁ、いろいろあるんですね。今度チェックしてみます。御回答ありがとう。

  • whitehole
  • ベストアンサー率22% (69/309)
回答No.1

私も同意見です。 ミスチルがコステロの真似だというのは初めてききましたが、言われてみればそうかもしれません。 私はラルクの某曲を聴いていて、ダイナソーJrのある曲を思い浮かべちゃいました。 考えてみれば現在のロックやポップス自体が、もともと英語圏から発生した音楽なので、全て真似だといえばそれまででしょう。 けれども現在のJ-POPのレベルは結構上出来ではないかとも思います。今後オリジナリティーの発揮されている曲が出てくることを祈りましょう。

allentown2001
質問者

お礼

そうですよね、チャックベリーは英語ですもんね。 僕もオリジナルな曲が出るのを祈ります。御回答ありがとう。

関連するQ&A