- 締切済み
イギリスにノートPCを持っていきたいのですが、どのPCにするか迷い中
はじめまして。 いまはマックのG3(M7555JA)を使用しておりますが、イギリス(1年くらい)に持っていくのにあたりノートPCの購入を考えております。色々調べてみたのですが(VAIO、DELL、東芝などなど)どれが自分の希望と合うのか全然わかりません。(初歩的な事で恥ずかしいのですがWinXPHomeとWinXPPROとの違いもよくわかってない…) 使用目的:ネット、メール、デジカメ保存・編集、オフィス使用、ホームページ作成、CDに音楽データを焼く、DVD鑑賞 サイズ:B5くらい、軽量希望(毎日持ち運ぶつもりはないですが、A4だと大きすぎると感じています) 寮とホームステイ2回とシェアと何度も引越しするので、無線LANを使用したい 価格は20万円以下におさえたい この条件でお勧めのノートPCありませんか? 最新型じゃなくていいですし、PCにいろいろソフトがついてますが私は必要ないと思ってます。今のマックは古いのでそれよりよければまあいいかなと思ってます。これでもフォトショップ使えてたし。 G3:400MHz、64MB(それに128MB増設した)、200MHZ/1MB、約6GBUltrATA、DVD-ROMドライブ http://www.apple.com/jp/datasheet/desktop/index.html その他の疑問 (1)Windowsで無線LANを使う場合はセキュリティー対策はした方がよいですか?する場合はどんなセキュリティー対策をすればよいでしょうか?今のマック(有線LAN)何もしてないので、セキュリティーに関しては超初心者です。 (2)海外で使用する場合、海外保証がついてる方がよいでしょうか?サポートがしっかりしてるのはどちらがおすすめですか?東芝ですかね?DELLはどうでしょうか? 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Mac0
- ベストアンサー率29% (165/562)
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり安いですね。色々ついてるし。迷うなあ… 参考にします、ありがとうございました。