- ベストアンサー
矯正を始めました。親知らずが埋まったまんまですが。。
つい一週間前から矯正を始めました。 ここに来て、不安になってきたので質問させて頂きます。 私は親不知が上下各2本とも歯茎に横になって埋まったまんまなのですが、矯正をする事で、この親不知が出てきたり、痛くなったりしないものでしょうか? 上前歯2本が大きく出てるため、上は前から4番を抜歯して矯正。 下はガタガタで、抜かなくてもできるそうです。 上は抜歯した事により、スペースが出来るので、なんとなく安心なのですが、下は抜歯なしで、キツキツになって、親不知が押されて痛くなったり、 出てきたりしないのでしょうか? 親不知の抜歯はとても痛くて大変そうなので、怖いです。 先生が何も言わなかったって事は、大丈夫なのかとも思うのですが、心配で心配で・・・。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- re35
- ベストアンサー率13% (5/37)
回答No.1
お礼
矯正の先生がレントゲンを見て判断されたと思うのですが、抜く必要がないということなのでしょうか?私は、先生にできるだけ抜歯をしたくない旨を伝えてますので途中で親不知の抜歯を依頼されても、困るのですが・・・。 今度行った時に聞いてみます。ありがとうございました。