- ベストアンサー
突然電源が落ちて、その後立ち上がらなくなってしまいました
さっきPCをいつものように使っていて、接続されているプリンタの電源を入れたとたん、PC本体の電源が落ちてしまいました。再び電源を入れたのですが、BIOSの画面(?)になり、CPUの温度だの何だのという表示と、「Error loading operating system」と表示され、立ち上がりません。ちなみにスペックはセレロン2.4G、メモリ250Mです。OSを再インストールしようとしたのですが、(付属のCD-Rが不調で外付けのCD-RWを使用していました)外付けのほうもWinが立ち上がらないと動かないようでどうにも手が出せない状態です(泣)。どうしたらいいでしょう。付属のCD-Rを外して新しいものに変えてからOSを再インストールでしょうか?←見当違い? どなたか対処法を教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- toshi-
- ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.10
- toshi-
- ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.9
- toshi-
- ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.8
- sylphid
- ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.6
noname#39234
回答No.5
- ChateauAres
- ベストアンサー率43% (64/148)
回答No.4
- momonaka
- ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.3
- goobest_2004
- ベストアンサー率26% (318/1199)
回答No.2
- sylphid
- ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1
補足
ありがとうございます。 とりあえず今の状況をご報告します。 数時間置いて再起動した結果、F8・F9・Delキーが動くようになりました。さっきは何度押しても受け付けてくれませんでしたが・・・。 てことは、M/BやCPUが行かれている可能性は低いでしょうか? ちなみに、F8でも同じエラーがでてセーフティーモードでの起動はできませんでした。 >その前にBIOSでHDDが認識しているか確認してください。 どこで確認すればいいのでしょうか(汗) BIOSのBOOT設定(と思われるもの。多分あっていると思うのですが)で、CDドライブをUSB-CDROMに変えれば外付けのCDドライブからでもインストールできるでしょうか?