- ベストアンサー
ビーズ ボールチップの終わり方
ビース超初心者です。 ネックレス作りの最後にボールチップを使うものを作っていますが、最後の仕上げが上手くできません。 2本のテグスをボールチップに通して、1本に小さいビーズを通して3回結び、あまったテグスをボールチップの穴から外に出してビーズ4,5個に通してからカットするのですが、3回結んでからテグスをどうしても外にだせません。結ぶときに入れたビーズが邪魔で穴が見えないし、手探りで入れようとしてもとおりません。 なにかコツのようなものか、裏技などあるものなのでしょうか? すみません、教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
閉じてから通す時は ピンセットを使って通していたりしましたが なかなか根気が要りますよね。 つぶし玉もビーズも 戻さずに切る時はボンドは必需品ですね。 戻したい時は つぶし玉がいいですよ。 つぶし玉に通して つぶす前に根元のビーズに数玉戻しておいて 戻したテグスを気持ち強めにペンチで引っ張りながら つぶし玉をつぶしていますよ。 少し強めに引っ張らないと ボールチップの厚みなどで テグスがゆるめに仕上がってしまうので・・ 仕上げにボンドを使うと万が一つぶしが甘くても くっついてくれているので安心です。 つぶし玉を使うときは しっかりはさんで均等に力を掛けてくださいね。 うまく重なってつぶれていないと テグスが抜けて また編みなおしたりする羽目に陥ったり つぶし玉とボールチップの大きさのバランスが悪いとうまくボールチップの中に入ってくれなかったりすることもあるので サイズの選択は重要かも・・ 夏になりターコイズなどのアクセサリーを作りたくなってきます。 素敵な作品が出来るといいですね。
その他の回答 (2)
- tomotan05
- ベストアンサー率35% (5/14)
「結ぶときに入れたビーズが邪魔で穴が見えない」 と言うのは結ぶ時にテグスを強く引っ張ってしまったのではないでしょうか? その為にテグスを外に出せないのどと思います。 ボールチップはNo.1の方もお答えのようにつぶし玉を使用すると簡単です。 今の状態からはつぶし玉を使用するよりは、ビーズが抜けない程度に固く結んであるのならば、結び目を短く切ってビーズと結び目にボンドを付けて、ボールチップを閉じると良いと思います。 私の場合はつぶし玉を使っても心配なのでその上から更にボンドを塗ってチップを閉じています。 その方がしっかりと固定されるので強度が高まります。 ボンドを使うやり方はビーズの本にも載っている事もありますので、普通に使われるやり方です。 がんばって完成させてくださいね。
お礼
ありがとうございます。 私はつぶし玉を使った事が無いのですが、次回はそれでやってみます。今回は皆様が教えてくださったように、きつく結んでカットしてからボンドで止めてみます。
- mamamizuki
- ベストアンサー率41% (97/234)
こんにちは。 私もそんなに詳しくはないのですが、一応ご参考までに。 私も以前にご質問者様と同じように、ボールチップの中に小さいビーズを入れて・・という、 仕上げ方をしている本を見て作った事があります。 が、やはり、元の穴に結んだ後のテグスを入れるのがと~~っても大変でした。 最終的には、ピンセット2本を使って何とか入れることは出来たのですが、 邪魔なビーズ(ボールチップの中のビーズ)を引っ張りすぎて、 キレイに出来ませんでした。 その後は、ボールチップを使うときは、つぶし玉を使用しています。 あくまで私の考えですが、要はエンド金具が取れなければ良いので、 無理やりボールチップの外に出さなくても、 つぶし玉や、ビーズにテグスを通し結んだ後、 金具用のボンドで結び目を留め、余分なテグスをカットしてからボールチップを閉じる時に中に押し込んでおけば良いと思っています。 手作りアクセに、厳しい決まりはないと思いますので、 見た目と、使い勝手重視で、臨機応変に楽しんで良いのではないでしょうか。 販売目的で作っているのでしたらまた違うでしょうけれどね。 ご質問の主旨には沿わない回答で申し訳ありません。
お礼
すみません、お礼が遅くなりました。 そうなんですね~。 あんまり几帳面に作り方にこだわらなければいいんですよね。なんかスッとした気持ちです。自分だけが上手くできないのかと思ってへこんでました。 ありがとうございます。
お礼
丁寧に教えてくださってありがとうございます。 次回からはつぶし玉使って作りますね。簡単に出来そうな気がしてきました。今回は外にださずにボンドで止めることにします。 またご指導よろしくお願いいたします。