- ベストアンサー
フォトモスの扱い方を教えてください
USB連動の簡単な機器を作ろうと思い、松下電工のAQY210EHというフォトモスリレーを購入したのですが、思うように動いてくれません。 現状は、ピン1にUSBの5v、ピン2にGND、ピン3,4には連動させるVCCを流そうと思っています。 データシートを見た限りでは、ピンの接続自体は合っているように思えるのですが、いざ5Vを流しても3,4ピンが導通状態になってくれません。 LEDで動くリレーだそうで、電流制限抵抗でも必要かと思いましたが、動作電圧が5vということもあり、そのままUSBの5vをリレーに繋げてあります。 どこがおかしいのか見当もつきません。皆さんのお知恵を御貸しください。 なおデータシートは以下のアドレスから持ってきています。 http://www.naisweb.com/j/relayj/semi_jpn/semi_jpn_ge1/semi_jpn_ge1.html よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- ・・・・ リナ(@engelrina)
- ベストアンサー率60% (2456/4051)
回答No.1