- ベストアンサー
まだ帰ってきません(長文です)
夫は4月半ば頃からぜんそくで会社を休みがちになってしまいました。今は昼に起きて調子が良ければ1時~2時頃会社に行くという生活です。夕方になれば元気です。正社員なのですが、ちゃんと朝からいけるようになるまで時間給になってしまいました。 私も正社員で働いているので何とかなると思っていたのですが3月に借金があったことが発覚して(総額120万ぐらい)いたのでこれからの生活が不安で不安でたまりません。 朝私が会社いく時に起こしてみるのですが生返事をするだけで起きようとはしません。ちょっと強めに言うとすぐはぁはぁと辛そうな呼吸になってしまいます。おまけにアトピーもひどくなるのかかゆがってかいてしまいます。そうなると何も言えなくなってしまいます。 眠れないのだったら医者に相談してみたら?と言ったら睡眠薬をもらってきたようです。次の日会社で旅行に行く日だったので、早く飲んで寝た方がいいよと言ったら、旅行には行きたくないというのです。絶対明日も具合が悪くなるし…というので、そんなに決めつけたら本当に具合が悪くなるし会社での居心地も悪くなっちゃうよというようなことを言いました。そこからケンカになってまだ12時前だったのですが睡眠薬といつも飲んでいる薬を飲み出て行ってしまいました。それから今も帰ってきてません。睡眠薬をのんでから車で行ってしまったので心配です。 病気なんだから支えてあげたいと思っているのに、自分の中で私だって辛いのに…という気持ちについなってしまいます。お金の心配さえなかったらもっと余裕を持って接することができるのにとも思います。私も会社の人間関係で心身ともにぼろぼろなのでこのままだと共倒れしてしまいそうです。なにかよいアドバイスがあったらお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#13648
回答No.4
その他の回答 (3)
- word5000
- ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.3
- kiyo1122
- ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.2
- danjonmasuta-
- ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 私もすぐイライラしないでもっとゆったりした気持ちで考えていきたいと思います。