- ベストアンサー
HDD
外付けハードディスクを1ヶ月ほど電源を落として久しぶりに入れたところ電源が入らないないのですがどうしてなのでしょうかちなみに外付けハードディスクは3台あります。1台はIOで後2台がBUFFALOですこのたびのトラブルはBUFFALOの1台です。以前に同機種の1台で同じ現象が起こりました。どうすればいいのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電源が入らないのであれば、まずkotetsu7さんの言われる所のチェックですね。 電源は入るけどファイルが見えないのであれば、HDDの故障も考えられます。 ・アクセスランプが全く点かない。 ・アクセスランプが点きっぱなし。 ・カコカコと、いつもと違う音がする。 上記のような場合は、HDDが壊れた可能性が高いです。保証期間内であれば交換等も可能かと思いますが、中のデータは諦めて頂くしかないかと思います(お金を掛ければ望みはあります。データ復活(サルベージ)を仕事とする会社もありますから。けど個人的には、かなり高いと思います)。 恐らく、最近の暑さのため、吸着という現象が起きたのだと思います。これは、HDDの記録円板とヘッドがくっついてしまう現象で、記録面の損傷、ヘッドの損傷などが起きてしまいます。 あまりお勧めは出来ませんが、もし吸着であれば、一部データのサルベージは可能です。中のHDDを分解して(カバーを開けて)、ヘッドを待避エリアにピンセット等で移動してあげる方法です。最終手段のダメ元で、やってみる手はあります(私は良くやってました。損傷箇所以外のデータは、ほぼ無傷で取り出せます)。
その他の回答 (1)
もう少し詳しい情報が欲しいところですが。。。 (^^; 一般的に、確認することとしては、 ・コンセントに電源はちゃんときているか ・ケーブル類はしっかりささっているか(抜き差ししてみる) くらいでしょうか? これ以上は故障の可能性も考えられるので、以下のURLで調べたほうが早いと思いますよ。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました