- ベストアンサー
愛地球博の楽しみ方
7月の3連休に2歳の子どもを連れて愛知万博に行く事になりました。 パビリオンの先行予約、頑張ったのですが、一つもとれず。。。で落ち込んでいます(>_<) パビリオンの先行予約は取れなかったものの、子供づれで愛知万博の楽しみ方をご存知の方、是非教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳の子供を連れてだと、待ち時間の長いパビリオンは、入るのは大変だと思います。 私が行った時も、行列に並ぶのを飽きた子がグズっていて、お母さんがずっと抱っこしていて、(それでも40分待ちの列ですが)疲れ果てていました。 子供が遊べそうな場所は、「遊びと参加ゾーン」内、水の広場やわんぱく宝島などいかがでしょう。 また、電力館の前の水のオブジェも、水遊びが出来てお薦めです。(着替えは持っていった方がいいです) もしどうしても見たいパビリオンがあるのなら、北ゲートに託児室があるので、そこに預けるのも一案だと思います。 外で待っている間は暑いので、子供さんにとっても快適だと思います。 託児室HP http://www.asuku.info/expo2005/ 外国館の中には、ベビーカー優先入場させてくれるところもあります。 私が行ったときには、スペイン館で優先入場してもらっていました。 案内所で教えてもらえると思うので、聞いてから優先入場してもらえるところに行かれるといいと思います。 うちには1歳半の子がいるのですが、1度行ってみて子連れで行っても大丈夫なら連れて行こう・・・と思ったのですが、私達は連れて行くのをやめました。 1歳半では、楽しめるところはなさそうです。 2歳ならば、電力館はもしかして子供も楽しいかも・・・。 最初に挙げた遊びと参加ゾーンは、万博でなくても大きな公園にあるような感じの場所です。 あくまで、子供が思いっきり遊びたかったら連れて行く・・・ということにして、万博を楽しむなら、外国館とパビリオンを回ったほうがいいでしょう。 企業パビリオンAゾーンは、夕方になれば空いてくるところも多いです。 午前中は1時間以上の待ちでも、20分待ちで入れることもあります。 午前中は外国館へ、飽きたら遊びと参加ゾーンへ、夕方企業パビリオンへ・・・という形でいかがでしょう。 また、ガスパビリオンの当日予約は、12:00からと15:00からもあるので、 朝早くいけなくても、予約出来るかも知れません。 マンモスの整理券も、9:00配布ですが、11:00ぐらいまでは残っているようなので、それを貰いに行くのもいいと思います。
その他の回答 (1)
- lein
- ベストアンサー率12% (2/16)
3連休だとキツイかもしれませんが、リロードを繰り返して、時々事前予約に空きが出てないかチェックしてみてくださいね。 お子様がいるのなら、起きている時間帯は遊びと参加ゾーンを中心にまわられてはいかがでしょうか? モリゾーとキッコロもよくこのゾーンには出没します。 休日にはマモタンとマモリンも出没するらしいですが、私は見たことがありません・・・。 ただグローイングビレッヂはもうすこし身体能力が高い子向けかな?と思いました。 子供に人気の電力館ですが、行列で中を見ることは出来なくても、外で水遊びしている子供達をたまに見ますよ。 あと、食事は休日は買い求めることさえ難しいので、お弁当があるとラクです。お弁当まで用意しなくてもレジャーシートがあると適当な日陰でテイクアウトものを食べられます。
お礼
『遊びと参加ゾーン』行って見ます!! それと、レジャーシートですね!!気がつきませんでした。どうもありがとうございました。
お礼
非常に、非常に参考になりました。 ありがとうございます。 「予約全然とれなかったぁ~(>_<)」と、ちょっと落ち込み気味だったのですが、少し、楽しみになってきました。 子供が遊べる場所もあるという事で、安心しました。どうもありがとうございました。