ファックスが送信できません
マンションで親と同居しています。仕事上親とは別に専用の電話番号をもらって、光通信を使っています。あまり使うことはないのですが、たまに
ファックスを使っております。親がファックスを貸して欲しいというので、私のファックス機(サンヨーのsanfax sfx-12という古いタイプです)に親が使っている電話回線をつなげてみましたが、受信はできるのに送信ができないので困っております。NTTに電話して私の番号ではファックス受信送信が問題ないのになぜ親の番号ではできないのか聞いても、「回線には問題ないので、お宅のファックスに問題があるのでは。」の繰り返しだけで納得のゆく回答を頂いていません。プッシュボタン式です。ちなみに、私が前に住んでいたアパートでは光通信もまだない、アナログな回線方式(プッシュボタンですが)を使っていましたが、ファックスは
問題なく使えました。
老齢ということもあり、おつきあい上親にはまだファックスが必要な
状態です。使えるようにするにはどうすればよろしいでしょうか?
NTTのサービスには疑問が多く困っております。