- ベストアンサー
この環境に最適なノートPCは?
パソコンに貯めてあるTV画像(MPEG)をテレビで見ようと考えているのですが、パソコンからテレビまでの間がかなり(15M位)離れている為、テレビの近くにもう一台パソコンを置き、無線LANでパソコン間を繋ぎ、所有しているテレビ(ビエラ)にRGB端子があるので、テレビとパソコンはRGBケーブルで繋ごうと考えております。 そこで疑問に思う事が、、 (1)無線LANで繋いだ場合、共有してあるMPEG画像(1時間4GB位)がスムーズに再生できるか???、、 (2)この環境でスムーズに再生できるパソコンはどの位のスペックが必要なのか? 現在、購入候補に挙がっているのは、 ThinkPad X22 PentiumIII800MHz 256MB ビデオメモリ8MB です。 デザインが非常に好みで選んだのですが、ビデオメモリが8Mしかないので少々不安です。。 どうぞ、ご指導の程よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 >別にパソコンでなくても、いわゆる「ネットワークメディアプレーヤー」を導入すればいいと思います。 私もネットワークメディアプレーヤーを視野に入れておりましたが、再生ファイルが限られている場合がある事と、テレビに付いているRGB端子を活用したい事や、大画面テレビでインターネットもついでにできたら良いかなと思い、ノートパソ購入を考案した次第です。 すみません。説明が足りませんでした。。 お答えいただき、ありがとうございました。