• ベストアンサー

つり初心者が鮎つり

こんにちは。 嫁が鮎を食べるのが好きなので私と一緒に鮎釣りをしたいと言っております。 嫁自信は釣りは釣堀くらいしか経験が無く、私は子どもの頃に川、海で投げ釣りの経験があります。 このような感じなのですが、私のイメージでは鮎つりはとても繊細で難しいイメージがあり、簡単に出来るものではないと思っております。 質問は、初心者でも比較的始めやすい鮎釣りの仕方、鮎つりのために最低必要なこと、釣り場でのルールやマナー、釣った鮎を食べる際の注意点等ご教示いただきたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.5

鮎釣り中級レベルの者です。 (地元では有名です。) まずは毛針釣りからやるのはいかがでしょうか? 友釣りは横にベテランが居て、手取り足取り教わらないと難しいですが、毛針なら初心者でも簡単に釣れます。 かくいう私も、3年前に弟子を作りまして、その人は渓流界の大ベテランなのですが、鮎釣りは全くの初挑戦で、それでもその年はなんとか1日5~9匹釣らせる事に成功しました。 その時に与えたオトリ鮎は4匹ぐらい。 つまり、師が横にいないと釣れない、それほど友釣りは難しいです。 今年からもう1人弟子を増やし、女性なので簡単な毛針釣りを教えました。 したら、初挑戦で6匹釣れました。 毛針釣りは7月に入ると数が少なくなりますが、それでもまだまだ10匹前後は釣れます。 なので、もし川が近いのでしたが、竿を1mほど上下している人がいますので、その人たちの様子を観察してみてください。 毛針なら竿+糸+天秤+毛針の4つだけなので、竿を抜きにすると、2千円で準備できます。 竿は6~7mぐらいの固めの竿で、中古ショップで探してみてください。 友釣りを始めるなら、やはりベテランに手取り足取り教わらないと、全く釣りになりませんので、近くに鮎釣りをする方に弟子入りしてみてください。 ちなみに、友釣りを始めた人に奨めた道具は飽きるかもしれないので 9mの竿 30000円 シマノの新品を友人価格で値切らせて・・・ オトリカン 8000円 ダイワの新品 引き舟   3000円 ダイワの中古 タモ網   2000円 安物 腰ベルト  工事用を流用 ウェーダー 最初は既に持ってる渓流用を流用 仕掛け  約5000円 の総額約5万円からスタートし、面白くなってはまりだしてから徐々に道具もレベルアップしていきました。 オトリカンや引き舟は中古ショップにあったらそれで十分でしょう。 幸いに鮎が釣れて帰り仕度する時は、氷水に漬けて〆ます。 例えばオトリカンに水を1cmぐらい入れて氷を入れ、そこに釣れた鮎を入れます。 そうして持ち帰れば、蒼い色が変わらず綺麗な状態で家まで持ち帰る事ができます。 ビニール袋に入れてクーラーBOXに入れるだけでは変色は避けられませんし、せっかくの鮎が凸凹して硬直します。 なので、氷水に入れて移動するようにしてください。 料理ですが定番の塩焼きの他、天ぷら、唐揚げ、フライにします。 友人から教わったのは、小さい鮎を開きにして塩水に漬けて一夜干にしたものを、焼いて食べたら非常に美味しかったです。 最後に、鮎釣りしている最中に車上荒らしが発生する事がよくあります。 なので、貴重品は必ず車の中には置かないでください。 そして、車上荒らしに遭わないように最善の対策をしてください。 私は車の三角窓やリアガラスに「警報装置(振動センサー)付いてます」の張り紙と同時に、その横に電気のコードを先を裸にしてテープで止めてます。 すると、本物の振動センサーと思われて、今だ害無しです。

zanpa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかもこんなにいっぱい、わかりやすく書き込みしていただいて、本当に鮎釣りがお好きなのでしょうね。 毛ばりつりが初心者向けと言うのは某釣具チェーンでも聞きました。 私たちも毛ばり釣りから始めようと思います。 道具は最低10万円もするのですね。 夫婦で20万円となると1か月分の給料なくなってしまいますね_(^^;)ゞイヤー >小さい鮎を開きにして塩水に漬けて一夜干にしたものを、焼いて食べたら非常に美味しかったです。 これ、おいしそうですね。ビールのつまみに良さそうな? 車上荒らしの話は盲点ですね。 私たちも気をつけたいと思います。 大変ご丁寧な書き込みありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 01dyna
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.4

鮎釣りをされるには一番いい時期だと思います。 釣りをする支度から始まり、釣りに使う道具、現地に着いてからのオトリの調達など、初心者向けの雑誌や本もありますから参考にしてみてください。 行かれる川の情報が出ている物も参考に! しかし、鮎釣りを始めるのに一番いいのは、経験者の方と同行してオトリの扱い方を始め、ルールやマナーも教えてもらうのがBESTだと思います。 食べることについては、いろいろな料理方法がありますが、「つけば」と言うオトリなどを売っている所で鮎料理もやってますから、そんな所で食べてみるのもいいと思います。 道具も安い物で揃えても、結構な金額になりますが、奥の深い拘りの釣りだと思っています。 ハマッてしまえば、毎年、解禁が待ちどうしくなると思いますよ。 私も、鮎釣りのメッカに住んでいますが、遠征してくる釣り人たちが、沢山のゴミを置いていくことが悲しいです。お互いにクリーンな釣り場を作って行きたいものです。

zanpa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の回答者さんのアドバイスにも「経験者に教わるのが良い」とありました。 まあ、なにを始めるにもそうですよね。 身近にはいないので釣具店などでよい人にめぐり合えたらよいですね。 料理については嫁が調理師の資格を持っていますし、自ら「鮎好き」と言ってますのでお任せです。 遊んだ場所でのゴミ持ち帰りは当然のルールなのに守れない人がいるのですね。困ったものです。 私はゴミ捨てにはうるさいのでこちらは私の担当になりそうです(^ー^)

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.3

応援します 自分は渓流や管理釣り場で出会った人に片っ端から 鮎の話を聞き やりたいんだけど師匠が居なくてとボヤキ 何人か を紹介して頂きました。 釣具店などで 相談すれば 常連さんで 世話好きが必ず居ますので 紹介して頂ける可能性は有ります。 紹介して頂けたお店で 道具をそろえるのは 当然のマナーで先々もお世話になり易いでしょう 友釣の場合囮(おとり)鮎をコントロールする事が 自己流では難しそうで 人によっては 足元から離れないとの 笑い話も聞きます また囮は扱い方で弱ってしまったり 外れて逃げ出す事も多々有るので しっかり教わりましょう 囮鮎は1匹5~700円もしますから 道具は 竿・活かしビク(プラスティック製の船の型)・タモ網・腰ベルト・鮎タイツ・鮎シューズ・ 仕掛け巻きが最低限必要かな 中古竿を購入と言う手も有ります 高価な竿なので鮎釣の地域には中古も多いようです とりあえず 1本竿購入し ご夫婦交互に使うのが良いのでは 安価な竿と言っても2万円はしますから また安価な竿は 重いので 長時間持ってられず コントロール性もなかなか定まり難いかも 予算があれば 7~9万を限度に持ちやすい物を これ以上のもは 釣こなしてからで良いでしょう 竿の長さも 9~10mが主流となりつつ有りますがはじめは 無理せず 7~8mで良いと思います 詳しくは ショップで商談して下さい 友釣は 川釣の王様と言われ はまると辞められなくなる楽しい釣と言われてます 是非頑張ってみてください 安価な竿の例として 下記HPを参考にしてみて下さい 長くなければ重さは問題ならないでしょう 安価な割りに丈夫で アフター修理が半永久対応で万全でひじょうに安く直してくれます 国内生産メーカーで 渓流竿はこちらをメインで使ってます

参考URL:
http://www.seiki-c.com/sweetfish.html
zanpa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかも大変ご丁寧に書き込みしていただいてありがたく思います。 とりあえず友釣りは人に教わっても難しいものだと言うことがわかりました。 さお選びも重要なポイントですね。 安い買物ではなさそうなので慎重に選びたいと思います。

  • tom154649
  • ベストアンサー率27% (106/392)
回答No.2

良いですねえ。夫婦でアユ釣りですか。(^^; しかし、アユ釣りの一番の欠点はお金が掛かるってことです。 最低ラインで揃えても一人10万円はくだらないでしょう。そこそこの物を揃えると20~30万は掛かります。 つり方自体はそんなに難しいものではありません。でも出来れば最初は経験者と同行される方が良いです。

zanpa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなにお金かかるのですか(^_^; アハハ… 本で読んだ感じでは他の釣りより道具が必要そうだな~と言う印象だったのですが、やはりなのですね~。 お財布とも相談ですね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

こちらを参考にしてください。

参考URL:
http://www.ayutsuri.com/
zanpa
質問者

お礼

ありがとうございます。 このHPは自分で検索した際にはひっかかりませんでした。 質問コーナーをうまく利用してみようと思います。