• 締切済み

ダイナミックディスク

windowsXPのダイナミックディスクについて質問させていただきます。 現在オンボードのRAIDでストライピングを組みXPをインストールしています。 本日別のHDDを購入してインストール後ダイナミックディスクに変換、ストライピングでRAID構築しました。 噂通りソフトウエアライドの方がパフォーマンスがよいので既存のHDDもダイナミックディスクにしてOSをインストールしたいと思うのですが可能でしょうか。 可能な場合、やはり別のHDDにいったんOSをインストールして既存HDDをRAID化。 再度OSインストールという手順しかないのでしょうか。 もしわかる方がいらっしゃいましたら回答をいただきたいと思っております。 よろしくお願いをいたします。

みんなの回答

  • caelum
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

基本的にソフトウエアライドにOSをインストールすることは出来ません。なぜならソフトウエアライドはOSの上に成り立っている為、不可能です。もしM/BのBIOSが対応しているのなら可能性が有りますが、今のところ聴いたことがありません。今のまま使用をするのをお勧めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

ソフトウェアRAIDのパーティションに OSはインストール出来ないのでは。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A