• ベストアンサー

アクセス フォームで入力した時、そのデーターのみ印刷は可能ですか

アクセスでつくったフォームでの入力時、入力したデーターのみ毎回印刷したいのですが、簡単な方法はありますか。 今は、ファイル-印刷から、「選択したレコード」を選んでいますが数が多いので面倒です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gin_F
  • ベストアンサー率63% (286/453)
回答No.1

フォーム上のコマンドボタンをクリックで、カレントレコードの データをレポートで表示することは、可能です。 ただ、一意となる項目が必要になってくると思います。 DoCmd.RunCommand acCmdSaveRecord 'レコードの保存 DoCmd.OpenReport ReportName:="レポート名", _       View:=acViewPreview, _       WhereCondition:="フィールド名=" & Me!コントロール名

nisey1
質問者

お礼

アドバイスいつもありがとうございます 意外と難しそうなのでRunCommandなど勉強してみます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.2

なんでもよいが、コンピュターは区別ができないとそれに限っての処理はできません。人間ならわかる、見ればわかるではだめです。 今回印刷したいもののその区別はどこでつくのですか。 >入力したデーターのみとは、「今回」(というか前回印刷済みのものを除いてというか、)のものを印刷したいのでしょうか。 何かどれかのフィールド内容で区別できますか、日付とか、以後の連番とか。 それであればパラメータクエリを働かせて、レポートで印刷できませんか。前回以後であれば印刷済みのものにあるフィールドにしるしをつける方法が、市販の 解説書に載っていますので、それを使ったらどうでしょう。簡単なVBAのレポートのイベントを記述する必要があるようですが。 >アクセスでつくったフォームでの入力時、 フォームで入力しようが他(テーブルに直接入力)であろうが、入力したデータは、テーブルに反映しているのでしょう。これを限定して質問に書く必要はないのでは。

nisey1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます >入力したデーターのみ とは、ファイル-印刷から、「選択したレコード」を選ぶとできる、1データだけの単票印刷です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A