- ベストアンサー
「反抗期」ってこんな感じ?
児童期にものごごろついて、次の青年期に、社会的になりたい心が芽生えて、そのときに周りの大人が子ども扱いすることにイライラする。または自分が情けなく思う。 大人が接し方を変えてくれない。心の変化を感じてくれない。 そういうのが一番多いパターンでしょうか。 「反抗期」っていまいちイメージつかめないので 投稿させてもらいました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。高2の男です。 「反抗期」と聞くと思いつくのは、 「既成概念・建前(きれいごと)への反逆・反抗」だと思います。「みんな大人は汚くてエゴに満ちてる。」とか「所詮みんな本心から言ってないんだ」とか。「自分自身」も決して、エゴがないわけでもなく、本音だけで生きている訳はないけど、大人だけを批判する。そういうものだと思います。 あとは、「なんとなくムカつく。」とかそういう理由はないけど、いらいらしやすい時期ではないでしょうか。 反抗期と一口に言っても一人一人によっていろんな、 反抗期の自己表現があると思うので、「これ!」と 断定してはいけない気もします。
その他の回答 (1)
- kurosio
- ベストアンサー率18% (48/253)
回答No.1
そんなに複雑なものでしょうか? ただたんに「大人がウザイ」 「少しの事でもイライラ」 するみたいな事だと思います。 自分の場合は親が異常なほどしつけが厳しかったので 反抗期というものはほとんど無かったですね。
質問者
お礼
人によってそれぞれの「反抗期」の意味があるのかもしれないです。 でもその「ウザイ」というのも理由があるわけで、それは#2さんが言っておられるような事が一般的な気がします。 厳しい親だと、逆にないのかもしれないですね。
お礼
お若いのにしっかりしておられますね! 私はもう30過ぎで高校の頃はおとなしかったので あまり覚えてもいないのですが、そういう感じが 一般的だったのかもしれないですね。