- ベストアンサー
なぜ初めからSSLにしないのでしょうか?
はじめまして。よろしくお願いします。 Yahoo!Japanのログインページは通常は標準(http)状態になっていますが、SSLの方が安全だからとワンクリックでSSL(https)への切り替えができるようになっています。 SSLの方が安全なのであれば、最初からSSLにしておけばいいのではないかと思うのです。ヤフー以外のサイトでも切り替えをできるようにしているサイトがありますが、どこも標準状態はSSLではありませんでした。 どうして、最初からSSLの状態にしておかないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.3
- piyotty
- ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.2
- earthlight
- ベストアンサー率27% (284/1031)
回答No.1
お礼
『Yahoo! JAPANでは、標準(http)モードでログインする際にも、パスワード部分は暗号化した通信を行うことで、安全性の確保に努めています。』 とヤフーのヘルプに書いてありましたが、これが「認証だけSSL化」にあたるのでしょうか。 とにもかくにも、まとめ推論ありがとうございます。 #1の方の未対応ブラウザのことを考えてということも踏まえて、 表向きは 「未対応ブラウザがあるから」 で実際は 「サーバーの増強にはお金がかかるので、すこしでもサーバーの負荷を低減するための措置」 ということなのでしょう。 ヤフーは1日10億ページビューあるそうです。確かに、「サーバの負荷低減」は大変な課題なのかもしれないですね。 今回の質問に答えてくださった皆様。大変勉強になりましたありがとうございましたm(_ _)m