• ベストアンサー

木彫りにメタリックカラー

初めてこちらを利用します。 どうぞよろしくお願いします。 早速本題ですが、木工細工の アクセサリーに銀メタリックっぽい塗装を したいと思っていますが、プラモデルの塗装に 使うプラカラーって木工にも利用できるのでしょうか? もちろん、原材料が「木」ですので本物っぽい ものに仕上げるのは到底無理ですので、それに 近いものに仕上がる塗料をご存じの方おられますでしょうか・。 かなり無理な質問だと思いますが それっぽい感じに仕上がる塗料を ご存知の方、できれば小さいサイズでも購入可能で、ホビーショップや ホームセンターなどで手に入るメーカーのもので 教えていただけたらうれしいです。 何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.3

趣味でエレキギター(木製)の塗装してます。 結論ですが、可能ですし簡単です。 木に直接塗料を塗ると、塗料が染み込んだり反対に木の中の水分が塗料に吸いだされ、ザラザラになってしまいます。そのため、木と塗料の間を遮断する必要があります。シーラーとかサンディングシーラーという名前で売っている塗料を使うのが一番楽です。それから木の種類によっては導管が目立つので目止め(とのこ等を使用)も必要です。 私ならこうやります。 1)目止め(やらない場合もある) 2)シーラー(1~2回) 3)十分な乾燥の上、ペーパー磨き(#400→600→1000) 4)着色 5)クリヤー塗装(着色層の剥がれ防止) 6)ペーパー磨き(1000→1500→コンパウンド) 尚、4)で「こすって銀さん」やメッキ調スプレーを使用するなら5)、6)はやりません。

vifam7
質問者

補足

みなさん、丁寧に教えていただき ありがとうございます。感謝しております。 とても勉強になりました。 まずはシーラーを探して それから着色しようと思います。 塗装はラッカー系の塗料がよいでしょうか?

その他の回答 (2)

  • gc8
  • ベストアンサー率39% (164/419)
回答No.2

Ano,1のひとが言っている通り表面処理さえすれば、模型用塗料でも充分です。 「こすって銀さん」や「グンゼスーパーメタリック」などが有ります。 「こすって~」は艶有りブラックで塗装後、粉を付けて磨くもので、「スーパーメタリック」はエアブラシ塗装後柔らかい布で磨く物です。 ただどちらも触ると手に粉が付くし、剥げます。 また、クリアーを吹き付けると金属感が無くなりメタリック塗装風になってしまうと言う欠点有りです。 お勧めは、半艶黒で塗装後に金色又は銅色で「ドライブラシ」をかける方法です。 かなり乱雑にやってもそれっぽく見えますよ。

  • hopehope
  • ベストアンサー率17% (94/528)
回答No.1

塗料がどーのこーの、というよりも 塗装に絶えうる下地処理がなされているかです(木目の風合いを出さないということで) との粉でしっかりと目止めをしてペーパー掛けをして、表面をツルツルにして塗装、もう一度ペーパー掛けして、もう一度塗装することで、元が木だったとは誰も思わないぐらいの塗装ができます プラスティックかな?ぐらい 決して金属では?という塗装感は出ませんが(^^;そーいう下地処理をどれだけ根気良く丁寧にするかで、最終的な仕上がりが変わってきますよ(^_^)v

vifam7
質問者

補足

よくペーパーがけをするということですね。 アドバイスありがとうございます。頑張ります! >塗装がどーのこーの、というよりも というのは、塗料はプラモデル用のものなどで 十分ということなんでしょうか?いろんなメーカーがありどれか 木工に向くものってあるのかなと 思い質問した次第なんです。

関連するQ&A