自分で住むことを夢想した町はずいぶんあります。
いっぱい並べますけど許して下さいね(^o^)。
○鎌倉
こじんまりとしていて、町の規模が丁度いい感じ。寺、神社がこれでもか!というほどあるし、歴史の面影が垣間見えるし。海が近いことも魅力。
○京都
鎌倉と似たような理由ですね。寺社はこちらの方が充実していますが、少々広すぎるきらいも……夏は暑そうですしね、相当。でもエリアによって全然雰囲気が変わるところだし、飽きないだろうなあ。
○金沢
数年前、全く期待感なしに金沢を旅行したんですが、何故だかものすごく印象が良かったんです!清潔な町ですよね。用水路がきれいに整えられていて、裏通りを散歩して気分が良かった!雰囲気のあるお店も多かったし。しっとりとした風情もありますしね。犀川の雰囲気も好き。
一瞬、本気で「住みたいかも」と思いましたが、夏がすごく暑いと聞いて急激にテンションが下がりました。
○盛岡
ここも雰囲気が好きでしてねー。駅を降りた途端に水量豊かな河にぶち当たるので、河の町の印象が強いです。ここはなぜか良さそうな喫茶店が多い。
紺屋町辺りの雰囲気も好きだし、町から岩手山が見えるのもいいですね。
○ロンドン
いや、国内限定というシバリはないはずだ!
ロンドンは首都のわりにけっこうこじんまりとしていますから、動きやすいですね。博物館・美術館がしこたま(うーん、しこたまなんて言い方、ものすごくひさしぶりに使ったなあ)ある。一日一ヶ所行っても、見終わるまでに何週間かかることか……
ミュージカルが好きなので、いつでも好きな時に見に行けるのも魅力。
ロンドンだけじゃなく、イギリスはどこでも住んでみたい気がしますけどね。
○フィレンツェ
目下、世界で一番好きな町かもしれません。ルネサンス美術の宝庫!統一の取れた美しい町並み!周囲の丘陵地帯の景色も美しい!教会建築も美しい!
イタリアも、他にも色々好きな町がありますが、きりがないので一ヶ所だけ。
他にも色々あるんですけれどねー。
まあ、住みたいくらいに好き、というのは一応こんな感じです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご自分の住んでる街が一番好き。一番幸せなことですよね。 北海道大好きです。札幌も好き。雪祭り行きました。 ただ札幌に一極集中しすぎて、また本土流出とかで、 地方は過疎化にあると聞きます。 ご自分の街を愛されるって、とても大事なことと思います。