- ベストアンサー
偏光サングラスについて
夏に向けて、偏光サングラス(度入り)を買おうと思うのですが、現在「近視メガネ」を着用しており、新たに度入りの偏光サングラスを買おうとすると1万5千円くらいかかりそうです。近視用のメガネの上から装着するようなものがあるようですが、安上がりな方法はありますか。 また、安く売っている通販サイトがあれば教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クリップオンについては他の皆さんが回答しているので詳細は止めますが、 一番安く済ませるのは当然クリップオンで、ホームセンターなどでも安価で販売されています。注意しないといけないのは、安物はレンズに歪があったり、偏向方向がずれてる場合があることです。よく確認してからの購入をお勧めします。 また、コストはかかりますが、(近視の人が)水中を認識するのに最もいいのは、コンタクトレンズに偏向グラスを併用することです。近視の度合いが弱ければ度付き偏向グラスでもよいと思いますが、シチュエーション(明るさ等)によって偏向グラスの色や偏向度を使い分けるので、度付きにするとその分コストアップします。
その他の回答 (6)
- sidennkai
- ベストアンサー率25% (74/295)
釣具屋さんでは800円くらいからいろいろあります。メガネの上から装着するタイプの他に、帽子のツバの部分に装着し、ひたいに近づけるタイプもありました。こちらは「オリムピック釣具」が出していたのでそろそろ入手が困難かもしれません。 偏光の度合いを見るには、二個のサングラスを手にして、それを向かいあわせにして、蛍光灯を見ます。そして、どちらか一方だけのサングラスを廻して見ると、蛍光灯が見えなくなります。暗くなればなるほど水面のギラギラがなくなり、水中が見やすくなります。言葉であらわすと難しいのですが、実際にお店で聞くと簡単に教えてくれるはずです。
- myu_kaori
- ベストアンサー率50% (489/965)
釣り用ですよね。 この前、鮎釣り用に偏光サングラス(度入り)を作ってもらいました。 フレームはブランド物のサングラスを潰して、付けてもらったので、費用はレンズ代だけでしたが、23000円かかりました。 (最初のサングラスを作ってもらった時に、偏光入りにしとけばよかったと後悔しきり) 前のサングラスが少し暗かったので、釣り用に少し明るくして、トンネルに入っても夜でも問題無いようにしました。 今では殆ど毎日使っています。 それまでは、帽子に付けるタイプを使っていました。 眼鏡に付けるタイプは軽量でも鼻が痛くなったので、こちらにしました。 非常に楽です。 鮎釣り用品を扱っている店なら、どこでも売ってると思います。 参考までにダイワのサイトをアップしておきます。 http://fishing.daiwa21.com/index.asp?category00=15,156,516
- chibitakun
- ベストアンサー率29% (88/303)
クリップオンも値段はピンキリです。 1000円くらいから上は2~3万まであると思います。 私もメガネかけてますが、クリップオンだと、横から光が入って、メガネに反射します。 かぶせるタイプはちょっと重さが気になるし・・・ ホント言うと、度付きの偏光が良いんですがね・・・
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
クリップオン以外だと、眼鏡の上から更に被せるようにかけることのできる「オーバーグラス」もあります。検索すればたくさんみつかると思うけど、とりあえず一例。 http://www.wadamegane.co.jp/overglass.html
- comisonotiti
- ベストアンサー率41% (22/53)
Googleで偏光グラス クリップオンでひくと140以上引っかかりました。眼鏡の上から引っ掛けるように装着できる形式の事をクリップオンといいます。金額はそれぞれですので是非自分で検索してみて下さい。1の回答の方とダブりますが、アウトドアショップとか釣具店などに行くと手に入れることも出来ます。最近はデザインの凝った物も出回っていますのでそんなお店を捜しても楽しいと思います。 私も近視で20年以上このタイプを利用していますが、やはり良い物は高いのが現実ですね。使用感と画像のくっきり鮮やかさが相当違います。 ちなみに偏光と変光は違うので注意をしてくださいね。
- hswatsan
- ベストアンサー率37% (9/24)
私も近視でいろいろなサングラスを模索していました。 現在のメガネにかぶせるなら安いタイプのものが、釣具屋でも売っていると思います。ただその分重くなりますし、大きさやデザインもあまりありません。 度入りサングラスでもいいと思いますが、ふつうのメガネと両方を常に携帯しなくてはならないので、けっこうじゃまです。 現在、私は普通のメガネにマグネットでくっつくタイプの物を愛用しています。デザインは少ないですが、軽くて結構重宝しています。
お礼
ありがとうございます。 その釣具屋で売っているものはいくらぐらいですか?