ベストアンサー バレエ 親指が痛い 2005/06/09 01:00 こんばんは 足の親指痛くないですか? テープとか貼って対策していますか? ちなみにバレエシューズです。(トゥシューズではありません) 対策を教えてください みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー niko68 ベストアンサー率28% (13/45) 2005/06/09 14:28 回答No.1 どんなときに痛いのでしょうか。 バレエシューズを履いて、特に何もせず立っているとき? そうだったら、靴のサイズがあっていない、もしくは形があっていないのかもしれませんね。 後ろにタンジュしている時が痛いなら、指先に体重をかけすぎているのかもしれません。 頭を上から1本の糸で吊られているような感覚で立って、軸足にしっかり体重をのせましょう。軸足じゃない方の足は、そっと床にのせる感じで。 どうしても痛いのが直らないなら、テーピングしたり、魚の目用のパッドをクッション代わりにすると軽減されるかも? 逆に、テーピングのしすぎで靴の中が窮屈になって余計に痛いかもしれませんが…。 質問者 お礼 2005/06/10 01:57 ご回答ありがとうございました サイズがあってないのでしょうか? 一応先生に選んでもらったものなんです 多分私の足の親指のつめが巻き爪で、圧迫されると痛むんです それが原因かもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) doimama ベストアンサー率23% (10/42) 2005/06/10 10:36 回答No.2 『巻きつめ』っと書かれていたので、多分、普段の靴のサイズが合っていなかったのですね。 生活している中で、足が内側に体重がかかる様な癖がついているのだと思います。 バレエはどうしても、非日常生活的な運動なので(笑)そこに無理が行ったのでしょう。 足を5番にしてみてください。シューズの中で親指に体重がかかってジュ―ズがいがんでいませんか?? 日本人はどうしても大き目のサイズを使うことが多く、『巾着のようだ』っと言われるようです。 案外、靴の中で足が滑ってしまい、安定しないのかもしれませんよ。 日頃から脚の裏の体重移動を心がけてみてください。 少し時間はかかると思いますが、ましになると思いますヨ。 あ、それと、爪の切りすぎも注意ですよ! 頑張ってくださいね! 質問者 お礼 2005/06/14 01:22 お礼が遅くなってすみません。 普段の靴があってないのかもしれませんね ちょっと様子をみてみます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンスダンス・バレエ 関連するQ&A バレエ情報 はじめまして 私は、バレエを2歳半~小学5年生まで習っていたのですが 足の負傷が原因で挫折しました。 現在は大学1年生になり 負傷した時の恐怖より、また踊りたくて仕方なくなり始めました。 足の調子は今は安定していて、二度とトウ・シューズは履けませんが バレエシューズを履いて、踊る事ができます。 またバレエが始められて、本当に嬉しいです。 でも今度は、ただひたすら踊るだけではなくて 色々な情報収集もしてみたいと思っています。 そこで、バレエがお好きな方に伺いたいのですが バレエ関係の雑誌や本でオススメってどんなものがありますか。 購入の参考にしたいので、よろしくお願い致します(^^) 30代、バレエ初心者、オススメのトゥシューズ教えてください 30を過ぎてから、幼い頃からの夢だったバレエを習い、 ついに念願のトゥシューズのお許しがでました。 よくわからずシルビアで買ったのですが、 幅広い足の私にはあいませんでした。 買い換えようと考えていますが、おすすめのメーカーを教えてください。 もちろん個人差があり、実際フィッティングしないとわからないというのは 重々承知の上です。 皆様のオススメもしくは最初のころ愛用していたトゥシューズを教えてください。 特に幅が広めのものを探しています。 よろしくお願いいたします。 お勧めのバレエシューズ 素材が柔らかく履きやすく甲高、幅広でもOKなバレエシューズありませんか? 24cmと足はそんなに大きくないのですが、甲高、幅広(4E)でなかなかいいものが見つかりません。 こんな足でも履けるバレエシューズのお勧めありませんか? ショップでもいいんですが、ネットショップでここいいよとかあれば教えてください。 よく歩くので、硬い素材だと靴擦れしやすいので本当にくたくたの柔らかいものがいいです。 そして、値段は高くても3000円以内、平均2000円ぐらいだと色違いが買えるので嬉しいです。 ぜひ教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム バレエシューズがパカパカする レペットのワンストラップシューズを買ったのですが、足の付け根を曲げると横が開き、歩くと格好わるいのかなと思っています。 外国製とのことで普段よりワンサイズ大きいものを買いました。バレエシューズとはこんな物なのでしょうか? トゥシューズで巻き爪 バレエをやっていてトゥシューズを履いているのですが、最近左の親指が巻き爪になって痛みます。 一応シリコンのトゥキャップをはめていますが、あまり効果がありません。 普段の生活では痛まないのですが、トゥシューズを履くとすごく痛くなります。 病院に行くほどでもないし、それに病院で切ってもらうとしばらくトゥシューズは履けなくなると聞きました。 もうすぐ発表会があるので、トゥシューズで練習が出来なくなると困ります。 やっぱり我慢するしかないのでしょうか・・・ なにかアドバイスなどありましたらよろしくお願いします! 大人バレエによる骨の歪み はじめまして、24歳、バレエによる外反母趾、O脚の質問です。 私はバレエを再開して一年になります。 すでにトウシューズのお許しも出ております。ですが、まだまだ思うように動けません。 最近、きちんと五番が出来るようになったと思っていましたが、足に異常が出ています。 まず外反母趾がひどくなっています。トウシューズを履いている時など親指の下が激痛で触ることすらできないほどです。しかも最近、親指の付け根が上からみて、ぽこっと出てきています。痛くないのですが明らかにおかしいので怖いです。 また、無理やり五番に開いているせいか膝下O脚が進んでいる気がします。子持ちししゃもにもなっています。 練習すればするほど痛いし脚が歪んできているようで、辛いですしどうすれば良いのかわかりません。 ちなみに先生に相談したところ、腹筋、引き上げ、アンディオールができてないからよ!もっと練習なさい、と言われました。 できればバレエはずっと続けてゆきたいですし、勿論上達したいです。今の目標はヴァリエーションをきちんと踊れるようになることです。 アドバイスお願いいたします。 冬にも履けるバレエシューズ バレエシューズが大好きなのですが、この季節にはちょっと寒い・・・。 冬でも履けるバレエシューズってありますか?? バレエ/トゥシューズのリボンについて トゥシューズを履き始めて1年くらいで、2足目のトゥシューズにかえたところ、履いているうちに、甲に交差している部分のリボンがゆるんでくるようになりました。前のトゥシューズはそんなことなかったのですが、なにか思い当たることのおありになる方、なにかご存知の方、教えて下さい。年内はトゥシューズのお稽古日がないため、先生に見ていただけないし、おうかがいできないのです。よろしくお願いします。 ○以前履いていたトゥシューズ/バレリーナ EX(リボン付) ○現在のトゥシューズ/ブロック ソナタ (リボンはブロックのものを自分でつけました。) バレエのタイツって 今度4月から、娘をバレエ教室に通わせることにしました。 そこで、レッスンに必要なものをネットで揃えようと思っています。 ふと思ったのですが、我が家に白い未使用のタイツ(50デニール~80デニールぐらい)が何本かあることを思い出し、バレエのタイツ代わりにならないものかな?と思いました。 やはりバレエのタイツは、普通の子供がはくタイツとはちがうものなのでしょうか? やめておいたほうがいいかな。 あとバレエシューズは表示サイズより大きめを購入したほうがよいのでしょうか? 現在足のサイズは16cmなのですが、どれぐらいのサイズがいいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。 都内でモダンバレエを教えてくれる所を探しています。 健康とダイエットのため、モダンバレエをはじめてみようかと思います。 体がひじょうに固く、運動不足でもあるため、トゥシューズなどをはかないモダンバレエを体験してみようと思いました。 都内で探しているのですが、なかなか見つかりません。 クラシックバレエとの違いもよく分からないのですが、モダンバレエとの決定的な違いは何でしょうか? ダンス経験が全くないので、何を基準に選んだらよいのかもよく分かりません。 ヨガやピラティスにもチャレンジしたのですが、自分に合わず、黙々とポーズをとっている事が辛かったです。 若くはないので、今更バレエを究めようとは思いませんが、体に柔軟性が付き(前屈も10センチ以上つかないので)、楽しめる運動に出会いたいと思います。 子供のレッスン用バレエシューズ、何cmからありますか? 4歳になったばかりの娘がバレエをやりたいと言い出しました。体験レッスンに行って良い感触だったので私も乗り気なのですが、非常に小柄なんです。レオタードやタイツは何とかなりそうなのですが、レッスン用バレエシューズのサイズが見つかりません。 今履いている靴のサイズが約15cm(イタリア製を測ってもらっているのでよく判りません)、上履きは14.5cmを履いています。 レッスン用布製バレエシューズについて調べてみたのですが、16cmからしか探せません。「普通の靴より小さめに出来ているので少し大きめのサイズを買った方がいい」と聞いたこともありますが、足の実寸が14cmあるなしの子が16cmのバレエシューズを履いて、果たしてちゃんと動けるものなのでしょうか? それとも、どこかにもう少し小さいサイズのシューズが存在したりするものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。 足の親指内出血はどこの病院? 4日前、クラシックバレエのトウシューズを履いて踊っていたら、終わり間際の10分くらいにつま先が痛いな~っと感じはじめ、終わってからシューズをぬいでみると、親指の爪の奥が紫になっていました。炎症していて当たると痛いので靴がはけず、布のシューズのまま帰りました。でも、次の日は指の出るサンダルで通勤したところ回復に向かっているようで痛くなくなったのですが、昨日パンプスを履いたら当たって痛くなりました。 まだ熱を持っているみたいだし、今日も同じ状況で改善はみられません。入浴時、湯船につかるとツーンとしみるので、足だけ出しています。親指の関節を曲げると痛く、場所は爪のつけ根あたりが痛いです。毎日、裸足ではいられないので治りません。こういうときは何科を受診すればよいのでしょうか?爪はまったく元のままで、割れてもいません。何かアドバイスをお願いいたします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム バレエのレッスンのときに履くもの。。 こんにちは! あたしは高校のときにダンス系の部活に入っていて、今とてもバレエに興味があります☆ そこで質問なのですが、ボアント(ボワント)っていうのはシューズの事なのでしょうか?? バレエシューズに慣れたらボアントを履くんですか? 教えてください!!お願いします! 足の親指のたこ バドミントンをしているのですが、終わったあとに足の親指の爪と第1間接の間の横(外側)に負担が掛かっているみたいで、たこができたみたいに硬くなります。 2ヶ所でやってますが、そのうちのコートが滑りやすい方でなりやすいです。 最近はテーピングで対応してますが、根本的な解決にはなってないので何か対策が取れればと思ってます。 一応 ・シューズが古くなってきているので買い換える ・べた足なので何か入れる? よろしくお願いします。 足の親指のつめが黒くなる。 1年位前に、バスケを始めました。 最初はランニングシューズでやっていたんですが、 足の親指の爪が黒くなってきて、最終的には剥がれてしまいました。 多分、中で血が出てるんだと思います。 靴が問題なのかなと思い、バスケットシューズを買いました。 初めてのシューズなので100%自身はないですが、 サイズは履いた感じでは合ってると思います。 しかし、最近、また右足の親指の爪が黒くなってきました。 これはしょうがないんでしょうか? なぜこんなことが起るのか、 未然に防ぐ方法や治療法があったら教えてください。 クラシックバレエのポワントレッスン用品 こんにちは! 10歳の娘がクラシックバレエを習ってます。 のんびりバレエシューズでのレッスンを4年ほどやってきたのですが、最近ポワントレッスンが増えてきました。 バレエショップが田舎ですので近くになく、一年程前先生からとりあえずトウシューズとトウパッド(スポンジ)を購入しておりほとんど使用もしてないので綺麗なのですがサイズが合わなくなってきました。 買い替えをしようと思うのですが娘が「お姉さんたちは穴のあいたタイツを履いていてパットも違う~。バレエシューズもお姉さん達のようなのにしたい!」と言っています。 私は詳しくないのでネットで調べてみると、どうやらバレエシューズのスプリットタイプにしたいという意味らしいです。タイツも穴のあいたタイプにしたいそうで・・・。先生にお聞きすればよいのでしょうがなかなかチャンスがありません(熱心なママたちにつかまっていて) 私はバレエレッスンはポワントレッスンしなくてもよいのでは?と思っているのですが・・・娘はレッスンに一生懸命です。絶対綺麗に立ちたいのだそうです。 足を守ると言う意味でどんなお品を選べばよいでしょうか? バレエを習っているのに体重が重たいんです…;; はじめまして。私は今中学1年生で、バレエを5歳から習っています。 今のレッスンは週5回で、5時から始まって、7時30分頃から夕食を食べているという状況です。 最近、トゥシューズを履いて立っていると、以前に比べて脚が疲れやすくなったので、体重を測ってみたら、なんと6kg近く増えて50kg近くありました;; その前に測ってからだいぶ測っていなかったので、少し増えるのは覚悟していましたが、ちょっとかなりショックで…。 現在7時30分から食べている食事は普通に家族と同じ内容です。 体重はもとの44kgくらいまで落としたい…というのが本音です。 間食をなくすように心がけ、毎日体重を測るなどの他に、どんなことに 注意したらいいでしょうか。 ちなみに将来はもちろんバレリーナを目指しているのですが、このままだと無謀な望みに等しいです(泣) 身長は158cmです。 そなたか私を助けてください! よろしくお願いいたします。 3歳4ヶ月 バレエは早すぎる? 3歳4ヶ月の娘がいます。フルタイムで働いているので、子どもは平日は保育園に行っています。 私は日曜にバレエのレッスンに行っているのですが、ここ数週間ほど私が出かけるときに「お母さんバレエ行くの?○○ちゃんも行きたい」 と行ったり、買い物などに行くとき「バレエ行きたいナー」と何度も言ったり、家や保育園でバレエと言ってなにやら飛んだりはねたりしています。 親の自分だけが週一回とはいえ、(体力維持のためという大義名分はありますが)趣味を楽しんでいて、子どもにさせないというのも罪悪感があり、土曜にレッスンがある「親子バレエ」もしくは「幼児バレエ」を考えるようになりました。 しかし、会社ではバレエは4歳もしくは4歳半から始めた方が多く、果たして3歳から初めて意味があるのかと思いました。(私が始めたのは大人からです) 昨日、バレエショップに足を運んだところ子供用レオタードは110cmから、シューズは16cmからで、うちの子には大きすぎるような気がしました(試着させたわけではありませんが)。このことも「バレエは4歳以上から」ということを暗に示しているのか?と悩んでいます。 (行くことを考えている教室は3歳でも大丈夫と言っていましたが、実際来ているのは今は5歳の子だけだそうです。) バレエシューズは素足で履くのが普通ですか? シアターダンス(ジャズダンス)を習い始めたのですが、バレエレッスンもあるので、バレエシューズを購入しました。通常、バレエシューズは素足で履くものでしょうか?それともタイツなどを履くべきですか?素足で履いた時結構汗をかいたので、すぐ汚れてしまうなーと思いまして・・・。ちなみに、レッスン着は、Tシャツ・ショートパンツ・黒スパッツの組み合わせです。スパッツ履いているのでタイツは履けない・・・となるとやっぱり素足で良いのでしょうか。ご回答よろしくお願いします。 足の甲、親指の下あたりの痛み 足の甲、親指の下あたりの痛み マラソンを練習していて、少し長い距離(10kmくらい) を走るようになると足の甲が痛み出しました。 足の甲の親指から足首に走る骨のあたり。 短い距離では出ませんでした。 走り終わった後は少し水ぶくれみたいなのができていて、 最初は靴づれみたいなのかな、と思っていましたが、 押さえたり、シューズをはいて靴ひもを締めたりすると痛みます。 歩けないような痛みではなく、少し違和感がある感じです。 シューズのはき方とか、走り方などが原因なのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました サイズがあってないのでしょうか? 一応先生に選んでもらったものなんです 多分私の足の親指のつめが巻き爪で、圧迫されると痛むんです それが原因かもしれません。