ベストアンサー 充電池 2005/06/07 13:19 私は今FOMAを使って9ヶ月になりますが、すでに充電がすぐなくなります。使用頻度も度を越しているとは思いません。継ぎ足し充電がいけなかったんでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー chimaki-t ベストアンサー率41% (108/261) 2005/06/07 14:12 回答No.3 携帯と充電器の電極が錆びてしまったのかも知れません。 綿棒で電極を輝きが出るまで磨いてみて、充電の状況に変化が出るかどうか観察してみて下さい。 もし手許にアルコールがあれば、アルコールで湿らせた綿棒で磨くとよいです。 充電の問題の半数は、電池のへたりではなく、電極の問題だと思います。 質問者 お礼 2005/06/07 15:24 ありがとうございます。さっそく試してみます~。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) teiou68k ベストアンサー率28% (202/721) 2005/06/07 14:12 回答No.2 リチウムイオンは充電回数により劣化するそうです。(公称約500回) 暇さえ見れば充電、という使い方をしていると劣化しやすいですね。 質問者 お礼 2005/06/07 15:20 確かに、充電しまくってました・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 takesuke ベストアンサー率31% (107/345) 2005/06/07 13:42 回答No.1 最近のLi-ion電池は継ぎ足し充電用だそうです。 参考URL: http://www.baysun.net/company/lithium.html 質問者 お礼 2005/06/07 13:50 しりませんでした。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットその他(スマートフォン・携帯・タブレット) 関連するQ&A 充電器について ボーダフォンの3G(902)の充電コネクターなのですが、FOMAと形状が同じで互換性があると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? 例えば、FOMA用のシガーライター充電器、電池交換形充電器は、902でも使用可能という事でしょうか? 形状が同じだからと言って、あまりしてはいけないことなのでしょうか? ご存知の方お願いします。 充電が途中で終わる? ミノルタDIMAGE Xtを2年程前に購入しました。 使用頻度は1ヶ月に1度くらいです。最近、充電しても途中で止まってしまいます。 バッテリー表示はフルにはなりません。 何が原因なんでしょうか? 充電器 今回、docomoのfomaからsoftbankに機種変更します。 その際に、充電できる端子の部分がfomaと同じということがわかりました。 もし、今まで使っていたfomaの充電器がそのまま使えるのであれば出費が多少浮きますので、嬉しいなと思っていたのですが、実際のところどうでしょうか? 代用できますか??試された方や詳しい方、御教授よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 単5の充電池はありますか レーザーポインタに使用する単5の電池がすぐ消耗してしまいます。使用頻度が高いからだと思います。充電池があるといいのにと思うのですが,単5の充電池はあるのでしょうか。 FOMAの充電池 バッテリー P2102Vを使ってます。 FOMAって電池があまりもちません。 以前のFOMAにくれべれば、全然長持ちなのでしょうが、 一日に何度もメールや通話をすると一日で充電が 切れてしまいます。 市販の乾電池を使っての充電の機械って FOMA用はありませんか? 素直にドコモショップで充電池を買うしかないのでしょうか? 放電しきっていて、充電すらできません。 こんにちは、初めて利用させていただきます。よろしくお願いします。 携帯電話の充電についてですが、FOMAを使っており、何個かの端末を日によって使い分けしています。 半年ほど使用していなかった端末を使おうと思ったのですが、完全に放電しきってしまい、充電もできない状態です。 リチウムイオン電池なのですが、買ってくるしか方法がないのでしょうか…。何度も入れたり外したりしていると、たまに充電ランプがチカっと光るのですが、継続充電できません。 リチウムイオン電池は、完全に放電しきってしまうと充電できなくなると言われたことがあるのですが…。 何か良い方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。 FOMAと3Gの充電器について、 FOMAと3Gの充電器は共通していて、使用することはできると聞きます。 姉は、vodafone703shを、FOMAのACアダプタFO3というものでも充電できているというので、これをオークションで探してみたのですが見つからず、ACアダプタ-01というものなら見つかりましたが、これを703shで使用する事は可能でしょうか。 教えてください、お願いします。 充電器について ワイヤレスマウスの乾電池の消費が早くて(約3.3ヶ月となっているのに1ヶ月も持たない)使い捨てるには惜しいので、充電して使いたいのですが、エネループ用ではなく普通のアルカリ電池などを充電できる充電器は今はないんでしょうか。 マウスが悪いのか乾電池が安物のせいかも充電器のチェッカーで調べられたらと思っているのですが、検索しても使い捨て電池が充電できるタイプがほとんど見つかりません。以前出店の雑貨屋さんで単1から単3まで出来るタイプが1000円程度で売っていたんですが、なくしてしまったもので。 もちろん使い捨てタイプを何度も充電すると劣化したり過熱することは承知ですので、せいぜい数回のつもりです。 エネループ式の物は使用できる時間が短いと聞いたのですがエネループ式を充電器と共に購入した方が得でしょうか。併せて教えてください。 使用する物は単1から単4です。 単六形積層電池の充電について 現在,5ヶ月の娘用のトランシーバー(TWINBIRD CB-9701型)の電池に単六形の積層電池を使用しています。しかし、思った以上に消耗が激しく、交換頻度が高いため,電池代がバカになりません。そこで、充電池の使用を考えているのですが、ホームページなどで調べていると各充電池には専用の充電器が必要だと書いてあります。トランシーバー本体は、コンセントからの電源でも使用可能なのですが、それを直接接続して充電池に充電することはできるのでしょうか?よろしくお願いします。 電池式充電器で充電できない FOMAを使用しておりますが、正規の充電器やコンセント式の充電器では正常に充電出来ますが、電池を使った充電器では充電出来ずに困っております。 当初は充電できていたのですが、ある日、携帯電話のバッテリーが一度完全に空になってから出来なくなりました。他の電池式も購入してみましたが、それでも充電出来ず。それらを友人の携帯にさしてみると作動するところをみると、充電器の故障ではないように思います。 詳しい方、教えてください。 USBによる充電について 何度も同様の質問があったかも知れませんが、もう一度確認したいと思いまして質問させて頂きました。 私は現在FOMAを使用しております。純正アダプタ以外の充電方法について整理したいのです。 コンビニ等で販売している乾電池等を使用した簡易充電器は携帯の電池に悪影響がある可能性が高いというのは色々なコメントで認識しましたが、一般に安く販売されているPCにUSBで接続可能な充電ケーブルもやはり電池に対しては悪影響があるものでしょうか? DOCOMOではこのような充電可能なUSBケーブルは販売していないと思います。汎用品でも悪影響が少ないため販売していないということなのでしょうか? よろしくお願い致します。 FOMA補助充電アダプタをスマホに使えますか? こんにちは。 FOMA補助充電アダプタ03があるのですが、 スマホ(P01D)への変換アダプターをつけて 充電できないのですが 使用できた方いらしゃいますか? 変換アダプターはコンセントから FOMA充電器では充電できています。 何か良い方法はないでしょうか ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム FOMAの充電について 現在、ドコモのFOMAを使用しています。充電が50%以上あるのに充電しろ!と音が鳴ったりします。 それから比較的長い間動画などを見ているときも充電が70%くらいあっても充電の音が鳴ります。 使用中でないときは、30%とか少しになっても充電の音が鳴りません。 購入から2年半くらいですが、本体がおかしくなっているのか、電池パックが古いからなのかどちらでしょうか?電池パックは一度も交換していません。 お分かりの方、回答お願い致しますm(__)m 100円ショップの充電器は使えますか? 最近携帯電話からDocomoムーバからFOMAに機種を変えました。 夫もFOMAをもっているので充電器(1000円くらい)をかわなかったのですが、やっぱりあったほうが良いのでは?といわれています。 そこで、100円ショップで売っている充電器などは性能などどうなのでしょうか? 使用経験者の方に聞いてみたいです。 ちなみに以前ムーバ用充電器(pcにつなぐタイプ)をダイソーで買い使ったのですが、充電完了したようなしなかったような??(うろ覚え)でした。 SH900iの充電器 FOMAのSH900iの充電器が壊れたので(中の配線が切れてました)、FOMAを使っている知り合いに充電器をもらったのですが、差し込んでも赤いランプが光らず充電できません。 他の904iとかで試したらできます。 SH900iだけ違うんでしょうか? (ちなみにアダプタに、自分が今まで使っていたのはSH01と書かれてあり、もらったのはNO2と書かれてあります。) ドコモの携帯電話を海外で充電したい 今日本ではドコモのFOMAを使用しています。海外旅行用にSIMPURE N(本体と充電池のみ)を買い増ししました。 でも充電器は、今使用しているFOMAのものだけで、こちらは100Vなので 海外では使用できないと思います。 今後カナダ・ニュージーランド・オーストラリアへ行きます。 ドコモショップなどで海外充電用の充電器(100V-240V)のものが買えるのでしょうか? 変圧器が必要なのでしょうか? ちなみに、オセアニア用のO型プラグは持っていますし、 カナダはプラグは日本と同じなので必要ないですよね。 iidaの充電器 iida(au)の充電器をfomaで使用したいのですが、何か方法はありますか? 変換アダプタを探したのですが見つかりませんでした。 販売店、メーカー等何かご存じでしたらご教示ください。 エネループ(充電池) エネループ(充電池) 一昔前に買った充電池なんですが、充電後に1週間くらい使わないで放置してるとバッテリー残量が減ってしまい、いざ使おうと思った時にはまた充電する必要があります。時間もかかります。 使用頻度は低く寿命ってことではないと思います。 そこで、最近の充電池はこのようなことがないよう改良されてるんでしょうか? 充電ができない auのW32SAを使って7ヶ月目です。 2・3日前から携帯を充電しても5分もしないうちに充電中のランプが消えてしまい充電できません。 何度試しても同じです。 こういうことは今回が初めてです。 電池パックがダメになったのか携帯本体がダメなのかもわからないし、全く充電できないわけじゃない(今は充電中のランプが消えるたびにやり直してなんとか使っています)ので買い換えるかも検討中です。 機種など問わずに同じような状態になったことある方 ・原因がわかる方よろしくお願いします!! FOMA 補助充電アダプタ 01 について FOMA 補助充電アダプタ 01 https://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ この充電器も携帯電話の中にある電池のように使用しているうちに、満タンに充電して使用してもなくなるのが早くなるのでしょうか。充電器を買おうと思ってますが少々気になります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。さっそく試してみます~。