ベストアンサー パソコンに保存した音楽や画像を 2005/06/03 20:02 CDに焼く方法がわかりません。以前はできたんですけど、「メディアを挿入してください」って表示がでてしまいます。 やり方教えてください みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー fufu01 ベストアンサー率31% (498/1603) 2005/06/03 20:51 回答No.3 以下をチェックしてみて下さい。 1.焼くソフトは専用のソフトを使用しているか。XP標準の操作ではなく、BsGoldのような専用ソフトを使用して焼いて下さい 2.CD-Rは安価な海外製(原産国;中国等)を遣っていないか。是非原産国;日本のものを使用して下さい。 3.CDクリーナー(CDの形をしたもの)を使用してみてください。レーザーのほこりがとれて動作する可能性があります。 メディアが悪い(安価な粗悪品)か、CDドライブの劣化(レーザー等の劣化でCDR認識しない)の可能性が高いように思います。 質問者 お礼 2005/06/03 22:46 ありがとうございます。 ホコリが原因だったかもです。ふいたら動きました 。 ありがとうです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) tkqwr207 ベストアンサー率0% (0/5) 2005/06/03 22:10 回答No.4 16倍速対応のドライブに32倍速対応のメディアをいれるなどのその書き込み速度にあっていないメディアを使っているのではないでしょうか。 質問者 お礼 2005/06/03 22:46 解決しました。アドバイスありがとうです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kyukon ベストアンサー率0% (0/5) 2005/06/03 20:11 回答No.2 何も入っていないCD-RかCD-RWをいれてやってみてください。 質問者 お礼 2005/06/03 20:37 回答ありがとうです。入れてるんですけど、はいってませんって表示にもなります 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 JackB ベストアンサー率33% (107/320) 2005/06/03 20:09 回答No.1 状況がよく分からないのですが、 この場合はメディア=CD-R(またはCD-RW)を指しているので、 それらがディスクドライブに入っていないのでは? 質問者 お礼 2005/06/03 20:30 回答ありがとうです。一応 CD-RWをいれてるんですけど だめです><中はもちろん空です 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A パソコンで音楽が聴けません・・・ 以前はCDを入れれば聴けていたのですが、少し前から、挿入しても「入っていません。挿入してください」と表示が出るようになりました。初心者ですし、もらい物のパソコンなのでさっぱり理由がわかりません。容量かなーとも思ったのですが、そんなにいっぱい使っていません。教えてください。 音楽CDをパソコンに取り込もうとしても… こんにちは。 助けてください!! 椎名林檎さんの「加爾基 精液 栗ノ花」をパソコンに取り込もうとしたんです。 でも、取り込めません…。 方法は、オーディオCDをパソコンに挿入して、「Windows Media Player」で取り込むという方法です。 これでいつもできるのですが、今回はなぜか「AUDIO(D:)」の画面が開いてしまい、そこの「PLAYER」で再生することができません。 ちなみにこのCDはコピーコントロールなどはかかっていないようです。 他のやり方があるのでしょうか?? パソコンで音楽が聴けません!!! パソコンでCDの音楽が聴けません。前は聞けていたのですが・・・ 以前取り込んだものは聴けます。 試しにリスモのCDROMを入れてみましたが普通に使えますが音楽CDは聴けません・・・ CDを入れるとウィ~~~~ンって音はしますが 『ディスクを検出しています』⇒『ディスクを挿入して下さい』になってしまいます・・・ どなたかお力をお貸し下さい!!!お願い致します。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム パソコンがCDを読まなくなりました Vistaを使ってます。 パソコンがCDを読まなくなりました。以前はCDを挿入すると、Media Player を起動していたのに、今は動かなくて、Media Playerから取り込もうとすると、CDを入力してくださいというメッセージが出ます。 何かのアプリケーションを消したからだと思うのですが、何が原因かわかりません。何のアプリケーションを再インストールすればいいか教えてください。 よろしくお願いします。 音楽の保存について 普通の音楽CDからパソコンに保存して、CD-Rに焼きたいと思っています。 今、入っているソフトは「Audio LASER」と「burnatonce」それと、「Windows Media Player 7.1] の3つです。 パソコンでCDを作るのは、初心者なので音楽をパソコンに保存する方法が分かりません。 簡単に教えてくれると有り難いです。 よろしくお願いします。 パソコンに保存した音楽が聴けない! Real One PlayerでCDドライブにCD本体を入れたままでは音楽が聴けるのですが、 パソコンに保存したMP3などの音楽を聴こうとすると、 「オーディオデバイスが開けません。別のアプリケーションで使用されている可能性があります。」と表示されて、音楽が聴けません…。 デバイスマネージャのその他デバイス→マルチメディアオーディオコントローラに「!」マークがついていたので、そのせいでしょうか? また、その「!」を無くすには、どうすればいいのでしょうか? 以前にもほぼ同じ質問がされているのですが、結局どうすればいいか回答されていません。 ちなみにwindows2000を使用しています。 よろしくお願いします。 音楽CDをパソコンで聴けない 「音楽CDをパソコンで聴く」ためにいままで(Media Player)使用できていなのに、ある日突然音楽CDを挿入しても「自動再生メニュー」が開かなくなってしまい、オーティオの再生ができない。 また、「コンピュータ」を右クリックしても「DVDドライブ」が消えてなくなっている。 「C:ドライブ D:ドライブ E:ドライブ(リムーバブル)」しかなくなっています。Updateのしすぎに問題があったのか問題の所在がわかりません。 どなたか解決方法を教えてください。 CDから音楽の取り込みについて CDから音楽の取り込みについて Windows Media Playerを使用して、以前CDにコピーした曲をHDDにコピーしたいのですが、その操作方法について教えていただければ大変ありがたいのですが。 更にそのHDDにコピーした曲を(拡張子:wma→wavまたはmp3)に変換して新たにCDに書き込みをしようと考えています。 しかし、以前CDにコピーした曲がWindows Media Playerでは、通常「CDの取り込み」項目が表示されるべきところ表示されません。 恐れ入りますが以前CDにコピーした曲をHDDへコピーまたは取り込みについて教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。 Windows Media Player10でmp3ファイルを作成した音楽をSDカードに保存したいのですが 以前もこのような質問をして教えていただいたのですがやっぱりできないです。 パソコンはほとんど初心者でよくわかりません。そもそもWindows Media Player10というのもよくわかっていません。 Windows Media Playerというのは入っていますが10というのがついていません。(WindowsXPです) Windows Media Playerではできないのでしょうか?それでやると「取り込み」というタブが見つからなくてもう行き詰ってしまいました。 CDからコピーするというような表示があったのでやってみたらライブラリに保存されましたという表示がでたのですがこれでは駄目なのでしょうか? あとパソコンはソニーでSDカードを挿入する部分がないのですが別にSDスロット接続コードのようなものを購入して接続してからした方が良いですか? 音楽CDのパソコンでの再生方法 今まで聞いていた 買った音楽CDが聞けなくなりました。 いつも パソコンで聞いていました。 メディアプレイヤーで聞いてました。 久しぶりに聞こうとしたら ドライブに挿入しても反応しません。 他のCDは 聞くことができます。 どうしたら また聞くことができるように なりますか。 筆王のCD-Rへの保存について 筆王に住所を作りCD-Rに保存をしようとしていますがうまく行きません 操作手順どうりに操作をし筆王データのバックアップの開始をクリックすると書き込み可能なメディアが挿入されていませんと表示されそこから前に進めません 書き込み可能なメディアとはどうゆうものかわからず困っています ここからの操作方法を教えていただきたいのですがよろしくお願いします パソコンで音楽が聴けない win98、メディアプレイヤー7,01です。 以前は、CDをパソコンにいれるだけで再生がはじまっていたと思うのですが、 久しぶりに敢えてパソコンで音楽を聴こうと思ったら、メディアプレイヤーは出てくるのですが、再生がはじまりません。 マイコンピュータから開いても、 「ファイルを再生できません、この形式はサポートされていません。」 と出ます。 素人なのでなにが原因かわかりません。 自分で調べてみたのですが、該当するのはなかったみたいです。 拙い文章ですがどうしたら音楽がパソコンで聴けるようになるかお教えください。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 音楽のCDがうまく聞けないし… パソコンにCDを聞いて音楽を聴こうとすると、ノイズが原因かはわからないですが、雑音ばかりでうまく聞けません。 コピーコントロールCDでないものでそうなってしまいます。 また、コピーCDをDrag Drop CDでつくろうとしても、 ”書き込みエラーが発生しましたので、書き込みディスクを変更してください”、 メディアを挿入しているのにもかかわらず、 ”メディアを挿入してください” ばかりでてきて、作ることができません。原因は何か、またどのような対策をすると正常に戻るのか教えてください。 Media player の音楽取り込みについて 取り込みにしてCDを挿入しても読み込めず、空のCDと表示されてしまいます。以前は挿入すると勝手に取り込みができました。どのような原因が考えられるのでしょうか?よろしくお願いします。 PCで音楽が聴けません。(二回目) 二回目の質問です。 以前はCDを挿入すると聴けていたのですが、少しくらい前から、挿入しても「入っていません」と表示されてしまいます。どのCDでもそうです。ちなみにDVDは観れます。CDとDVDは基本的に違うのでしょうか?? あと、CDクリーナーは高いものですか?? 教えてくださいm(--)m 保存した画像が.... 右クリックで保存した画像が最近になって windous media playerにも表示されているのが分かりました 右クリックをし名前を付けて保存を選び、 (ファイルの種類というのはPNGになっているようです) ピクチャに保存するようにしています そしてwindous media playerを見ると その日保存した画像がすべて表示されていました。 windous media player内で画像を消しても 保存先のピクチャで画像を見たりしていると消したはずの画像が またwindous media playerに表示されます windous media playerに表示されないようにする方法は何かないのでしょうか 助けてください (›_‹) ※文章が分かりにくいと思いますがその際は質問していただければ 追記いたします パソコンに保存している画像の録画に使うCD-ROMは? 今、web上のストリーミングをダウンロードし、 「マイ・ドキュメント」に保存したのですが、 空のCD-Rドライブを挿入したら、「このCD-ROMドライブは読み取り専用です。コピーはできません」という 表示がでました。どういうCD-ROMを使えば、コピーできるでしょうか? ◎WMPで音楽をCDに書き込められません?? ◎XPで外付けのDVDライターを使ってます。音楽のCDを取り込みました。空のCDに焼き付けようとしたところ「空のディスクをCDドライブ(E)に挿入してください。WMPによって新しいメディアが検出されると、自動的に書き込みが開始されます。」と表示されてしまいました。マイコンピューターを開いてみますと、CDドライブ(E)は表示されていました。どうしたら、CDに取り込めるかお教えいただきたく思います。 パソコンに保存された音楽をCDに作成するには。 Windows Media Player 12で、パソコンに保存された音楽ファイルから好きな曲を選んで、音楽CDを作成するには、新しいCD-Rでないと、できないのでしょうか。使用したCD-Rをフォーマットしたのではできないのでしょうか。 サイトからDLした音楽をCD-DWへ焼く方法 YoutubeからMP3形式で音楽をダウンロードしました。 これらをCDRWへ焼こうと思い、メディアプレーヤーver.9で書き込みを実行しました。 処理が完了し、ディスクが出てきましたので、書き込みが完了したのだと、中身を確認しようと再度、ディスクを挿入しましたら、下記のような現象です。 「この種類のファイルのディスクを挿入したり、デバイスに接続したりするたびにwindowsが自動的に実行する動作を選択できます。」 「空のCD」 書き込み可能なCDフォルダを開く ファイルを追加 フォーマット オーディオCDの書き込み 何もしない 空のCD?さっき書き込み完了したはずなのに・・・。と思い、上記についてキャンセルし、マイコンピューターで開くと、「CDに書き込む準備ができたファイル」と、ショートカットされた薄いアイコンが表示されています。これはどういう事なんでしょうか? ちなみに以前は色々さわってたらCDRWに焼けました。(方法は覚えていません) また、焼くのを諦め翌日PCを起動した際、起動時に「CDへの書き込みの準備ができたファイルがあります。」と画面右下に表示されます。 メディアのフォーマットを試みましたが、メディアが書き込み禁止のためフォーマットできません。と表示されます。 全くこの分野は素人ですのでわかり易く教えていただければ嬉しいです。OSはXPを使用しています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 ホコリが原因だったかもです。ふいたら動きました 。 ありがとうです