• ベストアンサー

パソコンパーツ初心者

パソコンパーツ初心者です。はっきりいってCPUって何という感じです。大体の機能、特徴を勉強したいのですが、超初心者向けの本やサイトがありましたら紹介していただけないでしょうかる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.3

CPU Central Processing Unit(中央演算装置)の略。 PC上のほとんどすべての処理を行う。 これがプログラムを実行して、計算を行ったりほかの機器に命令することで処理を行う。 性能指標は、動作クロック(Hz)とIPC。 動作クロックとは一秒間に何回命令が実行できるか。 IPCは1回当たり何回命令が実行できるか。 つまり動作クロック×IPCが一般的な指標。 IPCはわかりにくいので、ブランドで判断する。 一般的なブランドはPentium4/M/D,CeleronD/M,Athlon64,Sempron. 接続端子はPentium系がLGA775、Socet478、Athlon系がSocet939、Socet754. 対応していないソケットには使えない。 メモリ 主記憶装置とも言う。 CPUはここに記憶された情報しか扱えない。そのため容量が大きいほど快適になる。 性能指標は動作クロック(データの転送速度)、容量。 主にPC用で使われるのはDDR-SDRAM、SDR-SDRAM,DDRII-SDRAM これも基本的に対応しているモジュールしか使用不可。 HDD 補助記憶装置とも言う。 いろいろなデータを記憶しておくための装置。ここのデータをメモリに読み込んでから実行する。 メモリより転送速度が遅いため、頻繁にアクセスするような状態になるとPCの動作が大幅に遅くなる。 性能表記は回転数、シーク速度、容量。 接続方式はS-ATA,ATA,SCSIなど。 マザーボード CPUやメモリ、HDDなどいろいろなパーツを取り付けるための基盤。 どのパーツが使えるのかはこれが左右する。 この性能や機能、サポートするパーツのほとんどを決めるのは、 チップセットと呼ばれる半導体。 またこの基盤のサイズがPCの大きさを大体決める。 規格として主に使われるのはATX、microATXというサイズ。 ビデオカード 画面を出力するための装置。 最近はチップセットに内蔵されているものもあるのでないことも多い。 また出力するだけでなく3D処理を行ったり、動画の再生支援なども行う。 性能表記は基本的に使われているGPU(グラフィック処理専用のCPU)による。 代表的なものはGeforceシリーズとRadeonシリーズ 3Dゲームをするのならできるだけ高性能なものを選びたい。 接続方式はPCI-ExpressX16、AGP、PCI。 光学ドライブ CDやDVDを読み込んだり、書き込んだりする装置。 どのメディアを読み書きできるかによっていろいろな名前がある。 FDDドライブ FDDを読み書きするための装置。 拡張カード PCIスロットや、PCI-EXPRESSスロットに挿し、PCにいろいろな機能を追加するためのカード。 SCSIやATAなどのインターフェースを追加するものや、 TVチューナカードのように動画を取り込めるようにするもの、 サウンドカードのように音の入出力端子を追加し、またよりよい音を出力するものなどがあります。 電源 交流電流を直流に変換し、PCに電力を供給する装置。 どれくらいの電力を供給できるのかWで表示される。 自作PCの場合ケースについていることが多い。 マザーによってはつかえなかったりするので注意。 ケース 上に上げてきたパーツを収めるもの。 大体PCに使われているパーツはこのあたりです。 もっと詳しい情報がほしければそれぞれについて検索してください。

参考URL:
http://arigato.web.infoseek.co.jp/pcjisaku,http://homepage2.nifty.com/kamurai/indexF.htm
tak1467
質問者

お礼

ありがとうございます。http://homepage2.nifty.com/kamurai/indexF.htmはすごく参考になります。

その他の回答 (4)

  • inota
  • ベストアンサー率22% (130/568)
回答No.5

最大の勉強は、 今持ってるパソコンをバラして、もう一度、組み立てる。完動すれば大丈夫。もうたいしたパソコンの有識者です。 宙でパソコンの理屈理論を知った所でパソコンの組み立ても出来ないようでは絵に描いた餅と同じ。 パソコンを組み立てるうちのパーツの役割については体会得出来ます。

tak1467
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • lulled
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.4

初めまして 人それぞれ 読みやすさ ・ 好み等がありますから Aさんが 「 この本は解りやすくてオススメだよ 」 と言っても Bさんは 「 解りづらい 」 と思うかも知れません 本屋さんに行くと 初心者でも判りやすいものが沢山ありますから どの本が自分にとって理解しやすいか・読みやすいか貴方自身が選んだ方が良いと思います 簡単な説明ですが... CPU ⇒ パソコンの頭脳にあたるところ。各装置に命令を出したり プログラムの実行や計算をする機能がまとめて組み込まれている 参考までに...

tak1467
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

>パソコンパーツ初心者です。 このように表現されることは、パソコンの中で使われれいるIC(LSI)の種類と機能を知りたいのですか? それとも、パソコンを構成するパーツ(マザーボード、HDディスク、CDドライブ、スイッチング直流電源、メモリーボード、液晶ディスプレイ、LANボード)などの種類と機能や規格を知りたいのですか? または、パソコンを動かすOSやシステムソフトについて知りたいのですか? どれもが、詳しく知りたければ、それぞれが一冊の本になってしまいます。 概要だけなら、Windowsパソコンの入門書でハードに重点を置いた書籍なら何でも良いかと思います。 専門書を置いた大きな書店か、パソコン量販店でパソコン関係の本を沢山置いている店で立ち読みして、あなたが分かりやすいと思った本を選べばいいと思います。 最初は難しく思える内容の本も、何年か後には内容が簡単で役立たない本になっている可能性があります。そうなれば、あなたのパソコンについての初心者を卒業したことになります。  ある程度のレベルの人にはわかりきったことで役に立たない本でも、初心者にとっては非常に役立つ本かもしれません。紹介してもいずれ役立たなくなります。それなら、自分でパソコン関係の本を沢山置いてある本屋(パソコン店)で沢山立ち読みして比べて選ばれた方が良いかと思いますがいかがでしょうか? 私は、パソコンのない時代から今までパソコンにかかわっていますが、10年以上たった本はほとんど使い物になりませんね。パソコンの過去の歴史でも調べるのには役立ちます。

tak1467
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

本やサイトを探したうえでの質問でしょうか?そうとは思えませんが…。CPUが大体でもいいからわからないなら、パーツ以前にパソコンについての初心者でしょう。 実際本屋のパソコンのコーナーに行ったことがありますか?初心者向けの本なんて山ほどあります。一回行って立ち読みをしてみてください。パーツについて知りたいなら自作関係の本がいいと思います。大体の機能、特徴程度ならこれで十分です。また、サイトなども、「パソコン用語」とか入れてみて検索すればたくさん出てきます。 最初から調べていれば、このような質問は出ないはずです。

参考URL:
http://www.pasotomo.com/qa/glossary/glossary_cont.html,http://www.mix-source.com/pc/link1.html
tak1467
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。