- ベストアンサー
祝電でいただいたぬいぐるみ
先日結婚式を行いました。 祝電を多数頂き大変うれしかったのですが 電報のぬいぐるみ(ミッキーやドラえもん) が多く、正直困っております。 新居は狭いので保管場所があまりありません。 祝電文はもちろん保管し、大切に保存したいのですが ぬいぐるみはどうしたらよいものかと思い 何かいいご意見を頂きたく。 失礼にあたるかもしれませんが 私の周りでも同じ悩みの人は多く 質問させていただく事にしました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
障害者が働く作業所や、学校などは資金づくりのバザーを開きますから、そういうところに寄付するととても喜ばれると思います。 なるべく包装されたままの状態で保管し(その方が高く売れるから)、地元の市役所などに(バザーの予定など)お問い合わせいただけたらと思います。広報でバザーのお知らせしていたら、直接連絡してあげて下さい。
その他の回答 (6)
- maco-v
- ベストアンサー率20% (94/467)
こんにちは。 既婚・女です。 祝電のぬいぐるみではないのですが、 結婚時にたくさん持ってたぬいぐるみの処分に私も困りました。 私は甥っこの幼稚園に寄付しました。 幼稚園、保育園、子供のいる施設などに寄付はどうでしょうか。
- mayuclub
- ベストアンサー率41% (575/1384)
私もぬいぐるみ電報、たくさんいただきました。 何種類かあるうち、1種類ずつは手元に置き 中身の電報はひとつの人形の筒などにまとめて入れて、部屋に飾ってあります。 玄関、リビング、私の部屋と、部屋のインテリアとして飾ってありますよ。 お友達の家にもテレビの上にドラえもんなどが飾ってありました。 かぶっている人形は親にあげましたよ。 お互いの親はすごく喜んでいました。 「幸せのおすそ分け」ということで、周囲にあげるのがいいと思いましたよ。 一時ご両親の家に保管させていただくという方法もあります。
- mikki-yoko
- ベストアンサー率11% (62/537)
私も祝電は嬉しかったのですがかなりの数のぬいぐるみが…。 私の場合姪っ子や甥っ子が欲しがったので一部あげました
人形供養でgoogleで検索してみて下さい。 大阪では淡島神社が有名です。 http://www.kada.jp/awashima/ もちろん喜んでもらって下さる人がいればいいんでしょうけど、人にあげるのは同じ悩みを持つ人を増やすような気がします。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
親戚やご友人のお子様にあげてはどうでしょうか? もしくは近隣の保育園などに事情を説明して、差し上げてはどうでしょうか?
- pochi2002
- ベストアンサー率27% (10/36)
結婚式に来ていた姪にプレゼントしていた人もいたなぁ 捨てるのもなんだか寂しいので、家に遊びに来た子どもや 親戚集まりなどで会う子どもなどに持っていって分けてみれば?
お礼
ありがとうございます。 親戚が遠方に住んでいるので 会う機会がなかなか無いのです。 知人に上げるとなると結婚式で頂いた 人形を分けてるってばれてしまいますし・・・