- ベストアンサー
中身不明の8ミリビデオテープ
タイトルとおり、中身不明の8ミリビデオテープが20本くらいあります。息子の赤ちゃん時代のものと夫が仕事で使っていたもののはずなのですが、中身をたしかめようにも撮影に使っていた、SONY CCD-TR55 が故障している状態です。 テープの管理を夫にすべてまかせていたのですが、中身のメモすらしてないのです。 なんとか中身をたしかめて、息子のものをDVD化したいと思っています。 友人・知人に8ミリビデオカメラを持っている人があいにくいないので、レンタルしようかと思ったのですが、TR55などはあるはずもありません。8ミリビデオカメラというのはあるのですが、hi8というのでしょうか、そのカメラでも私が持っている8ミリビデオテープの再生は出来るのでしょうか? ダスキンレントオールというところでレンタルしようかと思っています。 再生できたとしてDVD化する方法なのですが、PCよりも DVDレコーダーのほうが簡単でしょうか?家にあるのは、東芝のHDD DVDレコーダーのRD-XS41という機種です。PCは、VAIO GRT55 という機種です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 修理しても今後使わないだろうと思うので、やはりレンタルしようと思います。 ただ、あまり長くレンタルすると高くつきそうだし、集中してできる時間が必要なようですね… DVD化するのはPCよりDVDレコーダのほうが簡単なのですね。ケーブルでつなぐだけでいいんですよね? 頑張ってみます。