- ベストアンサー
どういうふうにつくりますか?
イラレ10・winXPを使用しています。 下記のような表を作成しています。 文字の大きさ等、自分だったらこういう風に作るなど、アドバイスをお願いします。 1、カレンダーのような表を思い浮かべてください。 2、横は7マス(月~日)・縦は4~5マス(ほとんどカレンダーと同じです) 3、その1マスに横書きで10行~20行の文章を箇条書きで入れます(スケジュールのような形です)「10:00~ ○○○にて合同会議」というような形です。 印刷する紙のサイズはA3縦です。 A3を印刷するプリンタがないために、ためし印刷が出来ません。どれくらいの文字の大きさで入力すれば印刷した際に不自由を感じないでしょうか? また、私の作り方は、枠線を作ってテキストボックスに入力していますが、「1行の文字数が同じでない(2文字~20文字)・行数もマスによって違う」ため、枠に入れるために大きさや文字幅をかえると全体的な文字のバランスが悪くなって困っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- emina
- ベストアンサー率29% (47/157)
回答No.4
- emina
- ベストアンサー率29% (47/157)
回答No.3
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
回答No.2
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >文字サイズはともかく、分割印刷ツール(ページツール)を使えばA4プリンタで実物大の印刷が出来るはずですよ。 そうでしたね!!やってみます!! >文字サイズは、その表をどんな目的で作るのかがわからないと何とも言えないです。 こちらは最終的には同じような表を二つ横に並べて、A2に印刷して、新聞のような形にして、各家庭に配布するものです。 ですから、子供からお年寄りまでかなりの範囲の方が見ると思います。(年齢的には30~50代が一番多いでしょう) とにかく、文字が小さすぎて印刷(印刷屋にお願いします)したら、つぶれて読めない・・・。なんてことにならないんだったらいいんです。 >自分なら最大文字数・最大行数を想定して、すべてのマスの行ピッチや文字ピッチを統一します。 >作り方は、とりあえず一マス分作ってグループ化してコピペして整列させるか、移動のコピーオプションで増やしながら並べるか、でしょう。 わかりました。やってみます!!ありがとうございます。