• ベストアンサー

披露宴のキャンセルについて

12月に挙式・披露宴を予定しているのですが、プロデュース会社にお願いしようと考えています。 5月の初めに親の承諾も得、目星をつけていたプロデュース会社にお願いする旨を伝え、会場予約(料亭)をお願い・予約完了したのですが、5月末の今になってすごく心引かれるプロデュース会社が現れてしまいました。(担当者のやる気っぷりの違いが原因。。。) 同じ会場を扱っているということもあり、可能であれば現在お願いしているプロデュース会社をキャンセルして、心引かれるプロデュース会社に乗り変えたいのですが、キャンセル料がやはり気になっています。 ちなみに現在お願いしている会社は予約時の申込み金不要で、契約書のようなものも今のところなく、印鑑も押した覚えはありません。(仮予約ではなく本予約です)。ざっくり80名での見積を取っているものの、まだ具体的な話はしていません。でもってその会社は、ゼクシィに載るようなそこそこ大手なプロデュース会社です。 予約をしてからまだ1月たたず、しかも挙式はまだ半年先なので、タダでキャンセルにならないかなーと願っています。 直接プロデュース会社に聞くのも、いざキャンセル料が高くてキャンセルしませんとなった場合に気まずくなりそうで聞けません。 ぜひこのような場合のキャンセル料についてご教授頂ければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21097
noname#21097
回答No.1

会社により契約はだいぶ違うと思うので、会社名を出して質問されると確実だと思いますが・・・ それか、お友達に頼んで聞いてもらったらどうでしょう? 予約している者ではなく、今プロデュース会社を探している者として問い合わせれば、キャンセル料がいつから発生するかすんなり聞けると思いますよ。 でも、私だったら直接聞いてしまうと思います。 契約ですから、そういったこともはっきりさせておかなければいけませんので、聞くことで気まずくなるとは思いません。 言いにくいのでしたら、もしかしたら日程が変更になるかもしれないので、キャンセル料について教えてくださいという言い方をすればいいように思います。

tam4th
質問者

お礼

なるほど、そのように聞く手もありましたか・・・。 いずれにせよ直接業者に問い合わせるのが確実ってことですね。 契約には双方の納得があってというのもなるほど確かに。 聞き方次第で直接聞く方法もあるということが分かった分、気が楽になりました。 参考にしてみます!

その他の回答 (6)

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.7

キャンセルの件は皆さん書かれているので、ちょっと違う方向からの提案です。 >5月末の今になってすごく心引かれるプロデュース会社が現れてしまいました。(担当者のやる気っぷりの違いが原因。。。) と書かれていますが、変更したい会社(B社)の案と現在の会社(A社)の案は内容がそれほど異なるのでしょうか? 式、披露宴の内容、その予算、等です。 もしかすると、B社担当者のやる気、対応がとても良いからA社をキャンセルして変更、と考えておられませんか。 ・心配なのは、A社でほぼ完成した案を、B社に変更して希望どおりにならなかったら、tam4thさんが後悔するだろうし、周囲の方も複雑だろうと思うからです。 例えば、 1.tam4thの心ひかれるB社担当さんが変更になってもそれでもB社を選ばれますか? 2.B社が希望日の予約を押さえることができなかったらどうしますか? 3.その他詳細をつめたらA社の方が良い条件の場合どうします? ・B社の良い条件や対応に心を引かれたなら、それをA社に要求したらいかがでしょうか。そうすればA社で確定している条件がより良くなるとおもいます。 何か参考になれば幸いです。

tam4th
質問者

補足

<長文です。スミマセン> 丁寧なアドバイスを頂き恐縮です。 >もしかすると、B社担当者のやる気、対応がとても良いからA社をキャンセルして変更、と考えておられませんか。 恥ずかしながらその通りです。 A社は披露宴はやるけど挙式は手伝います程度、B社は挙式から。金額については披露宴だけについて考えると同じぐらいです。ただし司会やカメラマンはプロの知合いに頼もうと思っているのですが、A社は「知り合いなら持ち込み料は0円」、B社には確認していません。そこがちょっと気にはなりますが。 1.B社の担当者さんですが、「私がしっかり担当させていただきます! うっとおしかったら担当替わりますから」とか言っているので担当はこの方なんでしょう(^^;) 2.耳が痛いご指摘です。もしB社に乗り換える場合、A社をキャンセルしたら即B社に電話をして同じ会場を押さえるということになります。その点が、心が痛む所でもあります。 3.この乗り換えに関して即決ではなく十分な考慮が必要だとは思っています。乗り換え後、やっぱり元の業者がよかったと反省するのは、自分の勝手な判断から来た報いでしょうから、そうなった場合はあきらめます。たぶん。 今回B社に魅かれたのは、その提案力です。あと担当者の性格・会社の雰囲気もあるかもしれません。この人に任せると自分達はもちろん、来客者の皆さんにも喜んでもらえる会が作れるかもしれないという気になりました。 一方A社のほうは、まだ半年前ということもあってか提案は今のところ無し、「やりたいことを言ってください。夢を実現に。」方面な考え方な為、提案してくれるというよりは提案待ち、一緒に楽しいものを作りましょうというよりは希望が叶うようお手伝いします系、とういうことでコンセプトが違うようです。 初めにもっといろんな業者を回って、自分らに合う所を探しておくんだったといまさらながら反省している次第です。。まず、A社に相談を持ちかけてみます。 長くなってスミマセンm(_)m

  • hopehope
  • ベストアンサー率17% (94/528)
回答No.6

 総額の10~50%を取られる場合がありますよ。 口約束も契約のうちですから、料亭の予約も入ってるんだし ここで聞くよりも、その会社に聞くほーが早いですよ、早ければ早いほど被害は少なくなりますからねぇ 仕事をお願いしてキャンセルしたらキャンセル料が無料になるかも?って甘い考えは捨てるほーが懸命です。

tam4th
質問者

お礼

現時点での「総額」というのがなんとも曖昧で、いくらキャンセル料として取られるのが不安です。 それがキャンセル料を聞くのが怖い原因のひとつでもあるのですが。。 確かに仕事をお願いしたのはこちらからですし、キャンセルするのもこちらの勝手な理由なので、甘い考えは捨てるべきですね。キャンセル料は払ってしかるべき! まずは直接キャンセル料を聞けば霧が晴れる話なんですよね。。がんばってみます。

noname#113260
noname#113260
回答No.5

こういった場合は実損が発生したかどうかで決まると思います。 具体的に担当者がプランを練り、あなたに提示していれば同業他社に持っていかれればパクリとして面白くありませんし、そのプランに沿ってカメラマンや小道具を押さえてれば、プランニング会社にもキャンセル料が発生するので、その分は違約金としてもって欲しいとなります。 しかし予約して1ヶ月で、半年先のイベントであればまだ動いてないと思われるので、即刻断ることを前提で違約金を聞いたらいかがでしょうか。 理由は特に言う必要はないと思います。

tam4th
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実損が発生しているとすれば、表向きはお金は動いてないので、プロデュース会社←→料亭 間でお金が動いているかどうか次第だと思います。会場以外のことは何も決めていないので、他に押さえてる事項とかもないはずです。 いずれにしても直接聞いてみないことには、何も始まらないということですね。。。がんばってみます。

  • maronaji
  • ベストアンサー率48% (62/127)
回答No.4

乗り換え先のプロデュース先に相談するのも、一つの手だと思います。 何か一肌脱いだアドバイスなどいただけるかも知れません。

tam4th
質問者

お礼

なるほど。気になっている方の業者への相談ですか。 気になっている方の担当者さん(社長)さんはバリバリ何でもこなす営業マンタイプな方だったので、なにかいい手はありませんか?とか質問すると「じゃあ一肌脱ぎましょう!」とか言いそうで、それがある意味コワイです(^_^;;) 相談したが最後、すべてが雪崩のように事進みそうで。 キャンセルしたいという相談しておきながら、変な回答ですみません。 頂いたアドバイスを参考に、今後の対応を考えたいと思います。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.3

ここで質問されても詮無いことではないでしょうか。 それよりザックバランに問い合わせてみるのが一番てっとりばやく確実ですよ。 気まずくウンヌンはあなたの思い込みに過ぎないと思います、正直に理由を話し別に聞くぐらいどうということはないですよ。相手も商売ですしキチンと返答してくれると思います。

tam4th
質問者

お礼

確かにまだ私の思い込みの域を脱してないお話なんですよね。。。 下手ないいわけとかうそを付くのも嫌なので、ここはやはり正直に直接相談してみるべきなんでしょうね。 担当の方もやさしそうな方ですし、キチンと相談してみます。

  • hassei
  • ベストアンサー率46% (92/200)
回答No.2

半年先ならばいいと思いますが・・・  ご心配でしたら、ゼクシィに電話して聞いてきたらいかがでしょう。

tam4th
質問者

お礼

ゼクシィにですか・・・。 このような質問にも答えていただけるのでしょうか? もし質問専用電話のようなものがあるのであれば、ぜひ利用してみたいと思います。