• 締切済み

DVDのデータはどうなっているんですか?

こんにちは。 DVDには、具体的にどのようなデータが記述されるのですか?(映像の場合です。) たとえば、DVDを読み出すときに(デジタルですので)0100010101010111011010のような感じでデータが出てくるのですがその数字にはどのような意味がこめられていますか? まるっきり検討がつかないのですが、たとえば テレビに1000個×1000個の点があるとして、座標(1,1)が赤色だったらRGBで(255,0,0)になる、というのを値で表したりしてデータが成り立っているのですか? それとも、映像の1コマをビットマップの画像と考えてそれを2進数で表したものをデータとしてDVDに書き込んであるのでしょうか? あと、音もありますがこれはどうなっているのでしょう? 映像のデータと音のデータが別々に保存してあって、それが読み込むときに一気にDVDプレーヤの中にメモリみたいな感じで読み込まれて、DVDプレーヤがそれを同時に再生してるのでしょうか? それとも映像と音がまざっていて、たとえば単位時間のようなものがあって、その単位時間ごとに 11101010  01010100101011101  000110101 それぞれ(単位時間の始まりを表す記号)(映像を表す記号)(音を表す記号) のように数値が並んでいるのでしょうか?? それともまったく違う方法ですか? まったく検討がつかないので、知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。(できれば概念的ではなくて具体的に) 質問の仕方がたいへん下手で申し訳ないです。意味がわかっていただけるとうれしいのですが……

みんなの回答

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.2

まず、レーザーを当てた時のディスクの反射率の違いを0と1に判断できるのですが、この01がそのまま記録データの01に対応しているわけではありません。 DVDについてはよく知らないのですが、CDの場合「8to14変換」というものが施されており8bitの情報を記録するのに14bitを使用します。これは1が複数続かない、0も一定数以上続かないという特徴を持っています。 そしてそれを書き込んであるわけですが、この時情報の01を反射率の高低に対応させるのではなく、「高低の変化するところ」=「1」、「ずっと高orずっと低のところ」=「0」と読み替えて記録します。 つまり、 ■■□□□■■□□□□ が 01001010000 といった感じです。 DVDも似たようなものではないかと思います。 そして、情報は中心から渦巻状に記録されていますがそれを読んでいくとまずは「リードイン」といってディスクのどの位置にどの情報が記録されているのかが書かれています。目次のようなものですね。 それにしたがって適切な場所を見ると例えばVOBファイルの中身が書かれています。 で、MPEG2の内容なんですが、あまりいい資料が見つかりませんでした。 ↓のURLからリンクを辿ると色々見つかります。 簡単に説明するとJPGのように画像を2次元の波形に分解して圧縮したものと、時間的に前後のフレームとの差だけを記録したものを組み合わせています。また動き補償というシステムも使われています。 音声はいわゆるMP3です。可聴域以下の情報を切り捨てる、大きな音の近くの小さな音は切り捨てるなどしたあとに符号化して圧縮しています。 符号化については http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%A6%E5%8F%B7%E5%8C%96%E6%96%B9%E5%BC%8F が参考になるかもしれません。 ただ具体的にどんな情報(01の)が書かれているかはちょっと分からないですね。 http://nic.dnsalias.com/ http://www.rarewares.org/mp3.html この辺の情報が理解できれば分かると思いますが…。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/MPEG-2
crooked_man
質問者

補足

ありがとうございます。 データそのものを記録してあるわけではないということで、だんだんわかってきました。 でもやっぱり、素人が理解するにはかなり難しいということもわかりました。

  • ID-PeaceC
  • ベストアンサー率46% (97/209)
回答No.1

DVDは、「MPEG」という形式の動画ファイルが格納されています。正確には、MPEGの中でも、MPEG2という方式です。 MPEGに関する技術情報は次のページに解説があります。 http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/mpeg/1.html そして、DVDは、そのMPEGファイルを更にDVDの規格にのっとって配置されたものです。これに関しては、次のページに簡単な説明があります。 http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/aboutdvd.html DVDで採用されている音声方式は、PCM、Dolby Digital、dtsなど、数種類あります。

crooked_man
質問者

補足

ありがとうございます。 具体的ではないですがなんとなくわかってきました。 特に、コピーガードのことがわかりました。 実はコピーガードはなぜできるのだろうという疑問から今回の質問をしたのですが、コピーガードは技術的にやっているのではないということがわかったので、たいへん勉強になりました。